Kumaのトライアスロン・シニアライフ My Big Challenge, Road to Kona

還暦過ぎてトライアスロンはぼちぼち
いつまで、どこまでできるか挑戦
今日は読書?映画?音楽鑑賞?

~coast to coast~ 房総半島横断2018 レース編

2018-12-19 01:48:57 | トレイルラン大会レポ 2012年~
撃沈でした。 . . . 本文を読む
コメント (2)

~coast to coast~ 房総半島横断2018 前日編

2018-12-18 22:04:08 | トレイルラン大会レポ 2012年~
12月15日(土) やや気温は低めながら朝から晴れて 今日がレース日だったらなあという気持ちのいい天候。   どこの天気予報でも明日、日曜日の午前中は晴れ、 ところが午後から下り坂で夕方前後に雨マーク、小雨マークがある予報もあり 雨が降らなくても曇り空だとゴール近くで綺麗な夕焼け空、太陽が海に沈むところを見れない!なんて ちょっと贅沢な、呑気な事を思っていた。   . . . 本文を読む
コメント

第一回 IZU TRAIL JOURNEY Part 2 中盤~ゴール

2013-03-17 23:54:34 | トレイルラン大会レポ 2012年~
黄金橋のエイドで休憩している時、トップは仁科峠に到着?らしき話を聞きました。 コースマップをよく見て覚えていなかったので仁科峠が何キロ先なのか? かなり先であることは確か。  先は長い、ゆっくり行こう、急がないと言っても一応レースなので自分なりに頑張って急ぎます。 関門があるのでそうそうゆっくり歩いてばかりはいられません。 緩やかな上り下りでは、ここぞとばかりダッシュです、ダッシ . . . 本文を読む
コメント

第一回 IZU TRAIL JOURNEY Part 1 前日、スタート~序盤

2013-03-12 02:06:30 | トレイルラン大会レポ 2012年~
(はじめに)。。本文長文でだらだらと続きまから、先にまとめます。 (誤字脱字、悪文、注意)   昨年の秋、トレイル・ジャーニーということばに魅かれて何も考えず衝動的に エントリーした大会 正式な名称「伊豆松崎・修善寺間山岳競争大会」だったらエントリーしていなかったかもしれません。 ジャーニー、その名の通り旅に憧れた、走り旅をしてみたかった。。。 今思うとちょっと無謀、トレイルラ . . . 本文を読む
コメント

三浦半島縦断トレイルラン大会 その2 レース編

2013-03-11 19:34:38 | トレイルラン大会レポ 2012年~
もう3週間前のことになりました。記憶も薄らいでいることもあり忘れる前に記憶を残すことにします。   前日、早朝の受付のため、日帰り参戦は時間的に無理とスタート地点の近くに前泊しました。 たしかマホロバマインズ別館、主催者の方の一括予約だったためか格安、素泊まりですが¥4500 夕食は駅前のお店で適当に、お風呂は部屋にもありましたが本館の大浴場を利用、レース当日の朝食はコンビニで前 . . . 本文を読む
コメント

三浦半島縦断トレイルラン大会 その1 エントリーした動機は不純でした

2013-03-03 23:01:23 | トレイルラン大会レポ 2012年~
トレイルランナーとしては初心者です レースはこの三浦半島縦断が2戦目です   そもそもこの三浦に参戦しようと思った、選んだのはたまたまこのレースがあったから いや、このレースしかなかったから、三浦半島主催の関係者の皆様、すみません、ちょっと不純な動機でした   でも三浦半島は試走を含めて3回走り、 きつくて、迷って、難コ-ス でもまた来年もと思う不思議な、走りご . . . 本文を読む
コメント

鋸山トレイルランレース

2012-12-09 19:05:23 | トレイルラン大会レポ 2012年~
12月8日(土)、初めてのトレイルランニング・レースに参加   トレイルランの経験はというと先週の鎌倉アルプスだけ 遠く過去に遡ると無いことも無い 1993年7月、富士登山競争山頂コース 10kmあたりの馬返しからトレイル 1996年9月、八ヶ岳野辺山ウルトラマラソン 腰痛でまともに走れない状態でリタイア覚悟で挑戦したレース 関門をギリギリかいくぐり制限時間の54秒前奇跡 . . . 本文を読む
コメント

IRONMAN WORLD CHAMPIONSHIP GOAL

2013 IRONMAN World Championship Race Highlight Video - Awards Night by Gopro

2016 IRONMAN WORLD CHAMPIONSHIP

2017 IRONMAN WORLD CHAMPIONSHIP