今日は卒業式の予行でした。
明日は本番ということで在校生として参加してきます。
終わりも12時頃と中途半端なんで、帰りは自動放送の録音。
ついに日比谷線直通を除き東横線が全線での録音が完了するということで早めにやってしまいたいと思います。
日比直どうしようかな…
1000系じゃないと英語が流れないですからね、時刻表で東急の運用をいちいち探す必要性が。
さらに運用も減っているのでめんどいw
昨日は4000番台の甲種を撮りに行ってきました。
まず最初は渋谷に用があったので特急で渋谷へ、もちろん放送収録の意味もあります。
先に地元でちょい撮影、鉄道撮影は一カ月ぶりかな?
9010F
最後のクーラー未更新かな?
5122F
5160F
これに乗って自由が丘へ。
んで乗り変え。
んでお目当ての物がなかったので早々に田都へ。
急行を使い一気に長津田へ、こちらも放送目的。
そういえばナンバリング、浸透してますね。
大井町線はほぼ完了かな。
というより駅改良で交換されたばかりの自由が丘の看板をまた変えることになってますけど、漢字が上じゃなくてもいいような…
DT(童貞)とはよく言ったもんだw
7番線に回送のYたんが。
入れ替えに使うんですね。
まぁ無残な姿に。
目黒線が同じ運命をたどらなくてよかったです。
結構早く着いたので、久しぶりに初心に帰って長津田駅で撮影をすることに。
いつだろう、中2以来かな。
08-103F
標準に切り替えるの面倒なんで、望遠で撮ってます。
8104F
5102F
渋谷からお世話になった子です。
5120Fと8614Fが並走で車庫から出てきました、いい光景を見させていただきました。
8619F
んで40分ぐらい撮って運命の時間に。
以前撮った構図を探し…
というよりコンデジから一眼に変わったので感覚が全く分かりませんでしたw
本番は成功。
甲種ならではの光景
表面の加工変わってから反射しますねぇ
THE甲種 って感じです。
推進で東急側へ。
この位置って保安装置どうなっているんでしょうかね。
東急側の受け取りの車両もしっかりCS-ATCが作動してますし、ATS-PとCS-ATCの併用区間という扱いでしょうか?
DEと5000系。
線路にあるのが地上子でしょうけど、ATCの閉塞はないんですよねぇ。うーん…
50055F
先日のY515Fの元住吉回送が出てきました。
真新しいATC-P/S装置。
こちらは本線開通までここで休憩。
Y001
引き取りはさっきのY003かと思いきやY001でした。
しかし見栄え悪くなるなぁ、マジないよ小学生…
しばらく出てこない感じだったので、切り上げてたまプラへ。
5115F
8628F
東急は和みますわ。
駅の改良工事で付けられた駅名看板もナンバリングで姿を消します。
今度はカタカナの方が上になるのかな、なんかもったいない。
5106F
8626F
東横の工事がひと段落すると、次はこっちですね。ヤバいな
409+609F
貴重な割にはよーく出会う30000系。
東武で一番好きですね。
2002F
時刻表で見たら44Kが来るということで、時間延ばして待ってみました。
長津田で2000系とすれ違っていたので、これは乗るべきかなと。
久しぶりの田都撮影、楽しめました。
乗り入れも多く本当に飽きない路線です。
明日は卒業式です。
帰りは放送の収録へ。
今日はこれで。
では~
押していってね!!
明日は本番ということで在校生として参加してきます。
終わりも12時頃と中途半端なんで、帰りは自動放送の録音。
ついに日比谷線直通を除き東横線が全線での録音が完了するということで早めにやってしまいたいと思います。
日比直どうしようかな…
1000系じゃないと英語が流れないですからね、時刻表で東急の運用をいちいち探す必要性が。
さらに運用も減っているのでめんどいw
昨日は4000番台の甲種を撮りに行ってきました。
まず最初は渋谷に用があったので特急で渋谷へ、もちろん放送収録の意味もあります。
先に地元でちょい撮影、鉄道撮影は一カ月ぶりかな?
9010F
最後のクーラー未更新かな?
5122F
5160F
これに乗って自由が丘へ。
んで乗り変え。
んでお目当ての物がなかったので早々に田都へ。
急行を使い一気に長津田へ、こちらも放送目的。
そういえばナンバリング、浸透してますね。
大井町線はほぼ完了かな。
というより駅改良で交換されたばかりの自由が丘の看板をまた変えることになってますけど、漢字が上じゃなくてもいいような…
7番線に回送のYたんが。
入れ替えに使うんですね。
まぁ無残な姿に。
目黒線が同じ運命をたどらなくてよかったです。
結構早く着いたので、久しぶりに初心に帰って長津田駅で撮影をすることに。
いつだろう、中2以来かな。
08-103F
標準に切り替えるの面倒なんで、望遠で撮ってます。
8104F
5102F
渋谷からお世話になった子です。
5120Fと8614Fが並走で車庫から出てきました、いい光景を見させていただきました。
8619F
んで40分ぐらい撮って運命の時間に。
以前撮った構図を探し…
というよりコンデジから一眼に変わったので感覚が全く分かりませんでしたw
本番は成功。
甲種ならではの光景
表面の加工変わってから反射しますねぇ
THE甲種 って感じです。
推進で東急側へ。
この位置って保安装置どうなっているんでしょうかね。
東急側の受け取りの車両もしっかりCS-ATCが作動してますし、ATS-PとCS-ATCの併用区間という扱いでしょうか?
DEと5000系。
線路にあるのが地上子でしょうけど、ATCの閉塞はないんですよねぇ。うーん…
50055F
先日のY515Fの元住吉回送が出てきました。
真新しいATC-P/S装置。
こちらは本線開通までここで休憩。
Y001
引き取りはさっきのY003かと思いきやY001でした。
しかし見栄え悪くなるなぁ、マジないよ小学生…
しばらく出てこない感じだったので、切り上げてたまプラへ。
5115F
8628F
東急は和みますわ。
駅の改良工事で付けられた駅名看板もナンバリングで姿を消します。
今度はカタカナの方が上になるのかな、なんかもったいない。
5106F
8626F
東横の工事がひと段落すると、次はこっちですね。ヤバいな
409+609F
貴重な割にはよーく出会う30000系。
東武で一番好きですね。
2002F
時刻表で見たら44Kが来るということで、時間延ばして待ってみました。
長津田で2000系とすれ違っていたので、これは乗るべきかなと。
久しぶりの田都撮影、楽しめました。
乗り入れも多く本当に飽きない路線です。
明日は卒業式です。
帰りは放送の収録へ。
今日はこれで。
では~
押していってね!!