goo blog サービス終了のお知らせ 

伊勢崎市議会議員 多田稔(ただ みのる)の明日へのブログ

行政経営、地方政治、そのほか人生にプラスの楽しいこと eメールアドレスkucctada@mail.goo.ne.jp

動画が黒い グーグル クロームの対処法

2018-05-30 17:28:03 | Weblog
なぜかここ1~2年くらい、事務所のPCからは
ユーチューブの動画の画面が真っ黒で見られませんでした。
フェイスブックの動画も真っ黒でした。

数年前に自分でユーチュブに投稿してあった動画は、
いまでも見られるのですが、
近年投稿した動画は画面が真っ黒という
実に不可解な現象。

自宅のPCからは見られたので、
動画投稿や編集はできたのですが、
不便で困っていました。

ネットで対処法を探し、かなりの時間をかけて
いろいろ試していたのですがどれもだめ。
イライラしたり、あきらめたり、原因不明でした。

その中で、インターネットエクスプローラーの
トラブル対処法が書いてありましたので、
超久しぶりにIEを起動して、動画を閲覧したところ普通に見えました。

こうなると動画画面が真っ黒の原因は、
閲覧ソフトのグーグルクロームだと推定されます。

クロームの対処法をネットで調べたところ、
次のような手順が紹介されていて、試したところ
あっという間に解決しました。

同じ現象で困っている方には
とても参考になりますのでご紹介します。



クロームを起動し、右上の縦三つのボタンを左クリック。
ウインドウが開くので、設定を左クリック。



一番下の詳細設定を左クリック。




画面の一番下の方へスクロールして、システムの中の
「ハードウェア アクセラレーションが使用可能な場合は使用する」
の右端のボタンを左へずらす。

このあとグーグルクロームを再起動すれば完了です。


今までの苦労は何だったのかと思うくらい簡単でした。

私は伊勢崎市の人や団体の活動、市のイベントや
自分の政策などを動画でご紹介しています。

 ・「映像伊勢崎探訪」(多田稔公式ホームページのコーナー
 ・ユーチューブ「Minoru Tada」チャンネル

みなさん、どうぞお楽しみください。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふるさと納税 マクロでは自... | トップ | 一般質問の準備 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事