伊勢崎市議会議員 多田稔(ただ みのる)の明日へのブログ

行政経営、地方政治、そのほか人生にプラスの楽しいこと eメールアドレスkucctada@mail.goo.ne.jp

本日の活動

2010-02-19 21:46:37 | Weblog
愛車(ステップワゴン)に
自転車、メガホン、登旗などを積み込み、
7時10分頃出発。

7時20分には知人宅へ到着。
車を置かせてもらい、
自転車をおろして市役所へ向けて出発。

7時30分から8時30分まで
市役所東の交差点で街頭演説しました。

中学生や高校生もたくさん通ります。
通勤の方も、車や徒歩でたくさん通ります。
中学生や高校生は、
特に女子が「がんばってください」と
声をかけてくれます。

大人のかたも
今までで一番多く、
あいさつを返してくれました。
有り難うございました。

市役所の帰りに
伊勢崎警察署と境警察署によって、
街頭演説のための道路使用許可書を
受け取りに行ってきました。

街頭演説の場合
許可期間は一ヶ月間なので、
毎月新たな申請をして更新します。

また、
伊勢崎市は、旧境町、東村、赤堀町と
合併したので、一つの市内に
二つの警察署があります。

街頭演説の場所によっては、
二つの警察署に申請しなければなりません。

警察の帰りに、
知人の家に寄りました。

その帰りに、
旧境町役場の近くにある
適応指導教室を見学させて頂きました。

適応指導教室は
教育委員会が運営するもので
不登校の子どもたちが
学校の代わりに集まれる場所です。

9時過ぎに個人事務所へ帰りました。
書類と荷物と段ボールの空き箱を整理しました。

10時には本日の事務所の留守番を
お願いしている、
義理のお父さんが来てくれました。
曜日によって当番が決まっています。

10時過ぎには
後援会長さんが事務所に見えて
打ち合わせをしました。

午前中は
来週の後援会の婦人部三役会議の通知を作成しました。
いったん家に帰り、
スーツに着替えてから、婦人部長、副部長の方へ
会議の開催通知を配りました。

ちなみに、
冬の街頭演説は、チノパンに、
ダウンコートです。

夏は、チノパンに
青い半袖のポロシャツでした。

春と秋は、
チノパンに、ブルーのボタンダウンシャツでした。
もうじき季節が一巡します。

通知の配布先は十人以上のため、
午後も通知配布しました。
みなさん、快く通知を受領してくれました。
「がんばりましょうね」と声をかけて頂き
とてもうれしかったです。

午後は、
配達の途中で事務所に
お世話になっている県庁OB会の
Sさんがお見えになったので、
事務所へ戻りました。
いろいろ情報を教えて頂きました。
有り難うございます。

その後
会議の開催通知の配布を再開。
終了後事務所へ戻り、
今度は、週末の除ヶ町の後援会発会式の
準備のため、荷物を運搬しました。

除ヶ町の
後援会長予定者の方のお宅へより、
会議の打ち合わせをさせて頂きました。

その後事務所へ戻り、
資料を積んで、
18時からは別の会議があったので
そちらへ出席しました。

20時頃ようやく
本日の業務が一段落し、
家族と夕食を食べることができました。

子どもたちには、
夜両親がいない時間が多くなってしまい
寂しい思いをさせています。

本日は時間があれば、
コンタクトレンズを処方してもらっている
眼科へ行くつもりでしたが、
行けませんでした。

なんとか明日は
行きたいと思います。

事務所では、
午後から親戚のMさんが
留守番に来てくれました。

また、
後援会事務局の
新井さんと星野さんも
毎日のように、後援会の申込を
パソコンに入力するために
事務所へ来て頂いています。

みなさん、
たいへんありがとうございます。
私が飛び回れるのは、
皆さんのおかげです。









コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富塚町交差点 | トップ | PTA本部の引き継ぎ »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
共感 (となりのトトロ)
2010-02-20 19:17:22
いつも多田さんのブログを読み、見聞を広げさせていただいている一人です。記事には共感できることが多く、内緒で応援しています。応援しているのですが、ブログを読んでいつも励まされ、どんな境遇に立たされても頑張ろうという気持ちにさせられます。ありがとうございます。
また先日は小学校の親子サッカーの審判、お疲れ様でした。最後の豚汁は最高!学校に通う子ども達を支えてくださる皆さんにいつも感謝、感謝です。
コメントありがとうございます (多田@伊勢崎市)
2010-02-21 00:41:30
となりのトトロさん
コメントありがとうございます。

おほめの言葉をたくさん頂き、
恐縮です。
トトロさんの元気につながっているなら
私もとても嬉しいです。

どんな境遇に立たされても、
頑張ろうという気持ちや姿勢は
大切なことだと思います。

私は、
親が子どもに残してあげられる
最大の財産は、生きる姿勢だと思っています。

いくらお金がたくさんあっても、
不幸な人はたくさんいます。
たとえつらい境遇にあっても、
自分の人生です。

親として人生を投げ出さず、
前向きに生きる姿を見せること、

それを見て育った子どもが
自分の人生に前向きに取り組めれば、
これが親が子どもに伝えられる最大の
財産だと思います。

先日坂東小学校で行われたPTA行事の
親子サッカーでは、
審判をさせて頂きました。

たくさんのお父さんが参加してくれました。
お母さん方は、温かい豚汁をつくってくれて
おいしく頂きました。
トトロさんも参加されていましたか?

坂東小学校では、
外国籍の子どもが多く、
およそ児童の1割を占めます。

外国籍の保護者・児童と、
日本人の保護者・児童が
より親しく交流できるように、
坂東小PTAには、国際交流委員会があります。

親子サッカー大会は、
国際交流委員会主催の行事でした。
普段は交流のない保護者同士でしたが、
サッカーは世界共通の言葉です。

国籍はちがえども、
パスをつなぎチームとして
笑顔で試合ができました。
外国籍のお父さん方は、
サッカーが上手で、こちらは脱帽です。

子どもたちに思い出をつくり、
同じ地域に住む保護者同士として
交流を図り、スポーツにも親しめる
親子サッカーは、坂東小PTAの
ヒット行事だと思っています。

よかったらトトロさんも
またご参加下さい。
楽しみながら、子育てしましょう。



はい (となりのトトロ)
2010-02-21 19:24:45
私も親子サッカーに参加し、ちびっこと一緒に戯れていました。疲れましたが、楽しかったです。また、よろしくお願いいたします。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事