九州美味喝隊!!    (キュウシュウウマカッタイ)

九州の美味い店や食物を中心に紹介します。
お手軽が中心ですよ・・
お口に合わないときは御免なさい。

長崎三重の回転寿司!宝洋丸

2012年01月11日 | 
さすがにお正月明けは体重が気になりますが・・・

皆さんはいかがでしょうか?

お寿司だからと言って食べ過ぎれば当然太りますよね。



新年 第2段は長崎の雄 TETUちゃん同行のくるくる寿司です。

最近はくるくる寿司と言っても馬鹿にはできませんよね。



当然大手のチェーン店もありますが・・・九州美味喝隊としては新鮮ネタで

このお店を紹介します

海鮮屋長崎港 宝洋丸 さんです。

長崎市京泊3丁目1929-20 長崎漁港がんばランド内

095-850-8639

最初に言います 舎利は(御飯)は機械で握ります。

これは今一です・・・

しかし魚ネタは新鮮で美味しいです。

近所に長崎漁港があるので変な物は出せませんよね。」

一つ一つ紹介はできませんが写真はたっぷりありますから





文章のの合間に入れさせていただきます。







特におすすめは五島列島沖で捕れるまぐろでしょうか・・・





後は近海ものの魚は当然絶品ですよね。





一部メニューも載せてみます









この内容で この価格 信じられますか・・・・・????

長崎市内からはかなり外れてますが

安くて美味しい魚が食べたければ是非ともお越し下さい



お節料理はすえガーデン!!

2012年01月03日 | 和食

新年 明けましておめでとうございます。

本年もつまらぬブログですが 宜しくお願いします。

さて 我が家は今年おせち料理を購入いたしました。

これが 今年初の 九州美味喝隊初レポート(紹介)になります。

今回御紹介するお店は・・・最近の登場でしたが



すえガーデンさんです

あのレポート(松花堂弁当)以来 またちょこちょこお邪魔しております。

すると「年末はおせち料理もやってますよ」と久永オーナーとの会話

「久永さんの手作りなら購入します」となりまして・・・・

いかがでしょうか

お品書きを・・・



まずは包みからどうぞ



思った以上に大きな木箱にビックリしました。



さてさて中身はと・・・

1番目のふたを開けると・・・

なんと ・・・・全部を紹介するのは困難??ですが



1段目・鯛のけんちん・焼き帆立・エビチリマヨーネズ・みそゆべし・平目昆布〆・他

2番目のふたを開けると・・・



2段目・真鯛のかま焼き・つくね・ローストビーフ・う巻・フレンチきんぴら・タコマリネ・他

3番目のふたを開けると・・・



3段目・オリジナルスパイシーカレー・牛肉ワイン煮・豚みそ角煮・タルトケーキ

なぜ紹介したかと言うと そこら辺の高級お節と違って食べるものが多くて美味しいからです。

格好だけではありません

全体を見るとこうなんですよ



伊勢エビがドーンとのっている分けではないんですがね。

3段目なんてカレーなんて斬新じゃないですか。

皆さん 今年の暮れは是非ともすえガーデンのお節を予約してみてはいかがですか?

こんな所から今年は始めさせていただきます。

本年も宜しくお願いします。