畑・畑・畑-2

・「畑・畑・畑」ブログの続きです。2018年から「畑・畑・畑-2」に移動、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

ニンジン2回目の種まきをしました。

2024-03-06 05:30:00 | ニンジンの栽培


35穴に2粒ずつ播種(写真クリックを)

ニンジン2回目の種まきをしました。 1回目は2月11日だったので約1ヶ月の間隔での種まきになりました。


1回目は見にくいですが ほぼ発芽していました。


覆土して水やりをしてから不織布を掛けて網掛けをする。


夏播きニンジンは収穫が続いている。

2月11日に播いた1回目は ほぼ全てが発芽していました。
2回目も同じ「向陽二号」を35穴に2粒ずつ種まき、薄く覆土し不織布を掛けてから網のトンネル掛けをしておきました。
次は約1ヶ月後の3月始めに3回目の種まきを予定しています。 

  (昨年の初収穫5/25) (これまでのニンジン栽培) 


コメント    この記事についてブログを書く
« わら用の「らい麦」を播きま... | トップ | トマト3品種の種まきをしま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ニンジンの栽培」カテゴリの最新記事