畑・畑・畑-2

・「畑・畑・畑」ブログの続きです。2018年から「畑・畑・畑-2」に移動、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

牛糞を運び終わりました。

2024-10-28 05:30:00 | 堆肥づくり


シートで覆って終わる(写真クリックを)

牛糞を運び終わりました。 10月15日から運び始め、一輪車で35杯を運びました。

終わりになってくると一輪車から直接は入れられないので、一旦おろすことに。


スコップで放り込むように入れるのは大変でした。


一輪車で35回を運んで入れて終了する。

牛糞は、なるべく堆肥化しているものを運ぶようにしたので早く堆肥になるでしょう。
一日に一輪車で5回ずつ運ぶことにして頑張りました。 雨が降ったり忙しかったり、それに高齢になっており老骨に鞭打ってなんとか35杯を運ぶことができました。
切り返しをするといい堆肥になると農家の方にアドバイスをいただいたので、今年は大変そうですが挑戦してみるつもりです。

  (堆肥場が片づく9/27)  (これまでの堆肥づくり) 

コメント (2)

牛糞を運び始めました。

2024-10-15 05:30:00 | 堆肥づくり


一輪車で運びます(写真クリックを)

牛糞を運び始めました。 晴れが続いているためで、片づけた堆肥場に入れ始めました。老骨に鞭打って一輪車で35回くらい運び込まなくてはならず大変です。


始めは堆肥場が空っぽなので一気に入れられるので、写真の様に入れます。


3回目くらいでしょうか、だんだん疲れてきています。


30数メートル離れた所に牛糞置き場があり、なるべく堆肥化している牛糞を運びます。

毎年運んでいますが、初めは体が慣れていないし老体なので、最初は運ぶ回数を少なくして徐々に回数を増やすか、毎日5回と決めて運ぶか思案中です。
1日に5回ずつ運ぶとしても1週間かかるので、作業の合間に頑張って運ぶつもりです。
運び終わったら、その様子を紹介いたします。

   (これまでの堆肥づくり) 

コメント

堆肥場が片づきました。

2024-09-27 04:30:00 | 堆肥づくり


片づける終わる(写真クリックを)

牛糞を運ぶために堆肥場を片づけました。 毎年10、11月に翌年使う牛糞を運ぶようにしています。


残っていた堆肥は袋に詰めて置いておくことにする。


堆肥場は南東の隅にあり、詰めた堆肥は11袋になりました。


牛糞はこんな様に野積みされており、古いものは堆肥化しています。

昨年運んだ牛糞堆肥の残りを取りだして、堆肥場を片づけ終わりました。
残っていた堆肥はゴミ袋に入れて保存し、来春に使うつもりです。
牛糞運びは、間もなく始めますが、一度に運ぶのは大変なので少しずつ運ぶつもりです。

   (これまでの堆肥づくり) 

コメント

牛糞を運び終わりました。

2023-11-23 06:00:00 | 堆肥づくり


シートで覆って終わる(写真クリックを)

牛糞を運び終わりました。 11月16日から運び始めましたが、一輪車で31杯運んで終えることが出来ました。


一輪車で直接入れられないので、雪かき用のスコップで放り込むように入れました。


一輪車で31杯を運んで終わりにしました。


運んでいる途中にカブトムシの幼虫らしきものが4、5匹おり、牛糞の中に入れておきました。

牛糞は、8月に牛屋さんと相談して勝手に持っていかれないようにテープを張っておくことにしておいたので、発酵して堆肥化しているものを運ぶことができました。
毎日一輪車で5回ほど運ぶことにして頑張り、一輪車で31杯運んで堆肥場を一杯にすることができました。
切り返しをすると堆肥に早くなるのですが、大変なので置いたままにしておきますが、来年4月末までの5ヶ月も置いておくので、さらさらとした牛糞堆肥になります。
カブトムシの幼虫は、毎年成虫になって出てくるので楽しみにしています。

 (これまでの堆肥づくり) 

コメント

牛糞堆肥づくりを始めました。

2023-11-16 06:00:00 | 堆肥づくり


牛糞を運び始める(写真クリックを)

牛糞堆肥づくりを始めました。 毎年この時期に牛糞を運んで、翌年使う堆肥を作るようにしています。


8月に牛糞を持っていかれないように紐を張り掲示をしておく。


紐を張ってから2ヶ月半、牛糞は堆肥化してきており草で覆われていました。


残っていた牛糞堆肥はゴミ袋に入れて置いていたら、カラスに突かれていました。

10月30日に残っていた堆肥はゴミ袋に移して空っぽにしておき、堆肥場は少しだけ補修しておきました。
牛糞は、8月に牛屋さんと相談して勝手に持っていかれないようにテープを張っておくことにしていました。
いろんな方が牛糞置き場に来て、堆肥化し始めた牛糞を黙って持っていくので、私が運ぶ牛糞を確保していたものです。
毎日少しずつ運んで、一輪車で30数杯を目標にしており、老体なので無理しないで1週間くらいかけて終わらせたいと考えています。

  (これまでの堆肥づくり) 

コメント