K RAUM  お料理を主に日々のことを書いています。

学童の見守り

2020年4月17日(金)曇

4月も半ばになのに室内は肌寒い、例年より寒いのでは、と思うのですが、これも温暖化による乾燥なのか?
1週間以上スーパーにも行かず室内にこもっているのブログネタもなかなか見つらない<(^ー^ι)

(;゚Д゚)ソウダ…全くこもりっきりでもなかった~~
タヌキは今年になりボランティアで、児童の登校の見守りを始めた。それから2カ月ほどして、シルバー人材センターからの正式な(少しばかり時給がある)見守りの依頼を受けて、旗と、ジャケットを支給され朝の1時間ほど区立小学校の一番近い交差点に立っている。昔だったら緑のおばさだ。タヌキは週2回朝の当番が当てられている。現在は休校だが、学童クラブは開いているので、その児童の安全のために続行している。ところが先週から腰痛が出てしまった。朝がダメなんですよね。少し早く起きて体を慣らしていますが、午前8時はきつい、そこで、最初の30分くらい私が身代わりとなり、途中で交代をしています。
朝8時少し前に町内を歩くのはちょっと面白い。ゴミ出し、住まいの前を掃く人・・・。通勤の人も結構いるのでこれでは感染が止まらないな・・・・。昨朝は当番だったので、午前8時ぴったりに交差点に立った。タヌキは結構早く出てきて私の立ち時間は20分くらい。そのあとは遠回りをして暗渠を歩くといろいろお花がさいている。
お花は癒されます。
フジの花

鉄で藤棚が作られている。

マンションの植え込みにガマズミを発見!

都会でガマズミ珍しいような気がするが・・・・

16日、緊急事態宣言が全国に拡大しました。
兎に角、感染者の減少を期待します。


昨日の晩ご飯
今のような時期は晩ご飯がとても楽しみになり、そのことで免疫力アップになればと思っています。我が家は晩酌が欠かせませんが、昨晩は料理用の日本酒・紅白ワインしかなくなってしまい、どうしたものかと・・・3月の初めのころはそんな時は直ぐ近くのスーパーに走ったのに。ストレスになりますね~~
タヌキも同様どうしようかと思っていたらしく・・客がいない近くのファミマに行くよ、と。タヌキはクレジット付きのTポイントを持っていたので(普段使わずしまいこんでいた)ごそごそ探し始め、買いに行った次第です。
タヌキ製餃子
皮はパリパリ中はたっぷりジューシー。タヌキ製100点満点です。

昨日に続きリピートしたフライパンで蒸し煮した新玉ねぎ
この甘さ、とろっと。
フライパンにオリーブオイルと水を少量入れ蓋をして弱火でじっくり。

買い物に行かないので魚料理は冷凍庫で探したイワシでつみれ汁

ニンジン・ごぼう・しめじ、前日の手羽中を煮た鍋で作り、味の調節は味噌のみ。美味しくできました。

みなさま、コロナから身を守るために人との接触に気をつけてね。
私は今日こそマンションの収支報告書を仕上げるぞー

コメント一覧

>いつもケーキカットの気持ち

キャ〜(≧∀≦)

ごちそうさまです♡

K RAUM
>愛さん
愛さん、コメントありがとうございます。
三人お子さんがいらしたので小学校時代が延々続かれたんですね。子育て中に旗当番は大変だったと思います。
現在完全リタイアなのでいい運動にもなっています。
夫の腰痛へのやさしい言葉ありがとうございます。
慢性なので、腰痛と共存しながらの生活です。体重が身長のわりに少ないので、病名がつけられないと医者から言われていました。太っていたら大変のようですが。
夫とは仕事の職種が同じだったので共有できるところがあって、いつもケーキカットの気持ちでお互い付き合ってます。
児童の見守りボランティアも
なさってるんですね*\(^o^)/*

天気が良くても悪くても
朝早くから、ご苦労様です!

小学生の保護者だった11年間(^^;)

私も登校時の旗当番をやってました。
と言っても、順番が回ってくるのは
年に数回でしたけどね(^o^)

週に2回は、なかなか大変ですね。
ご主人様の腰痛、早く治りますように。


藤の花がもう
咲いているんですねぇ〜♡

私の両親のマンションにも
藤棚があって毎年楽しみに
見に行ってましたが、

今は、高齢の両親のもとに
行くのを控えているので、
今年の藤はどうなんだろう?

今度、電話した時に聞いてみます。


晩ごはんの餃子、
見事な焼き加減ですね!!
美味しそうです(≧∀≦)

色んな事をご夫婦で
協力されていて、素敵です(*^^*)

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事