K RAUM  お料理を主に日々のことを書いています。

水天宮

2010年1月13日(水)晴

今日の仕事は午前なので、終わると
水天宮さんへウサギの安産祈願に行ってきました。
コッコーの時は姑や両親が水天宮さんにお参りしてくれました。やってもらったことは、自分もやらなければと、、、
四谷三丁目から東京メトロ丸の内線の銀座乗換え日比谷線で人形町まで乗りました。銀座→東銀座→築地→八丁堀→茅場町→人形町・・・駅名は昔のままでいいですね。まさに江戸の下町、町人の町ですね。人形町は初めてなのでワクワク道路に出ると歩道には提灯がずらりと並びいつでもお祭り気分って感じです。お店も昔ながらの個人商店がならんでいます。目を引いたのは、、、季節ですね。べったら漬けです。中学生の頃、日本橋浜町に住むクラスメートが、昨日はべったら市だったのよ、と、話していたのを、羨ましいなと聞いていた頃を思い出しました。水天宮土産は帰りにしましょ。

えっこれが水天宮なの
いきなり急階段唖然として写真を撮り忘れ、、、

この左手の急階段を上ったところに水天宮はありました。


戌の日は混むからと、自分の都合に合わせてしまいました。2礼1拍1礼とお参りを済ませて腹帯とお守りを頂くために、数名の行列に並びました。巫女さんは一人ずつ丁寧に応対するゆるりゆるりの世界でした。戌の日は長蛇の列のようです。




安産祈願のあとは人形町のお店の見物です。

提灯を撮りたかったのですが、、

人形焼の重盛

はっきりしない写真ですが三原堂です。

今半の本店なのだ思ったより間口がせまいな。

初音。
九段の初音の本店なのかな。美味しいけど高校生のお財布ではなかなか入れないお店だったわ。

やっと見つけた「鳥近」、玉子焼きと焼き鳥をゲット

う~~んこってり玉子焼き

食べてる途中で、あっ、撮ってなかったと


魚久の本店もありました。(写真ナシ)四谷三丁目に支店があるのでパスしました。



午後は職場でコンピュータグラフィックスの授業に参加する予定なので、何かおなかに入れとかなければと、、、「鳥近」の向かいの「築地銀だこ」でたこ焼きをテイクアウトすることにしました。


コンピュータグラフィックスの授業はピタと追いついていくのはチト
スキルアップするぞー
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「東京の名所」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事