戦争を挟んで生きた女性の回顧録

若い方が知らない頃のセピア色に変色した写真とお話をご紹介いたします。

22/09/30 せめて店だけは明るく綺麗にしよう。

2010-09-30 18:47:33 | Weblog
 雨で暮れた9月も終わる。締めくくりも雨。農協の人が夏の暑さで米が育たず、秋の長雨でみんな困っていると云っていた。困るのは農家だけではない。こんな景気では誰もが困る。世界恐慌が起こりかねないような話になる。せめて暮れとクリスマスと正月くらいは明るく楽しく過ごしたい。明るく綺麗にはうちの商売だ。今日はもう遅いけれど明日から始めよう。自分はもう、見る影もないから、せめて御店だけは綺麗にしようと思っているのだけれど・・・さあ今からプールです。40分歩いてきます。

22/09/29 大失敗をして1日を棒に振った。

2010-09-29 19:22:08 | Weblog
 年齢のせいにばかりすると良くいわれますが、確かに年齢は関係があります。今日は超大失敗なので未だ落ちつきません。おかげさまで今頃投稿の準備が出来たというわけです。本当に忘れるとは嫌な事ですが仕方がありません。失くさないのに人にこのカードで下ろしてくださいと頼んだのを忘れて紛失の届けを出してしまったのです。カードを渡したのは2,3年前でしたしその方からはきちんと入金されていましたが、そのあとの騒ぎでパニックに陥ってしまいました。今日はその後片付けで少し仕事が残りました。それで今日は此処までと致します。皆様、これから少し働きます。 ではさようなら。

22/09/28 秋のご馳走、けんちんをいただく。

2010-09-28 18:49:01 | Weblog
 土砂降りが2日続いてやっと夕方から晴れた。病院めぐりで何も仕事は捗らなかったが、今日はプールに行く日と決めている。筋肉疲労で2日連続ぎっくり腰になったのでもう行く日と時間は決めてある。火、木、土の3日で30分から40分しかやらない。この前のぎっくり腰は幸いに貼り薬で直ぐに治ったが、3回目が同じとは限らない。なにしろ日1日と老いは深まっている。昨日姉と妹が来たけれど、あまりの痩せように「何も食べていないんじゃないの?」と云われた。いろんな食べ物を又持って来てくれたけれど、そのなかでけんちんが1番役に立った。けんちんとは日本人の作り出した傑作だと思っている。昨夜と今日のお昼と今、プールに行く前の夜食に食べたが、他には何も必要なかった。母の口癖は「秋の収穫が終わって先ず第一に作るご馳走がけんちんだよ」だった。入れる物は今のように季節感の無い時代ではなく、秋が取り入れ時のものばかり・・・本当に素晴らしいご馳走でした。お姉さん、ご馳走様でした。

22/09/28 休診日

2010-09-28 16:55:55 | Weblog
指の切り傷が2年も前から治らない。薬指の爪に近いほうの関節の内側に5ミリ程度の傷だが、1年前にも先生に「1年も同じでこのままでは癌にでもならないかしら?」と云ったら「ならない、ならない」といって薬をつけてくれた。「そういわれたのに同じなんです」と云ったら考えておいでだったが思い出したらしく「そんな事もあったね」とおっしゃった。その時と同じように「癌にでも・・・」と云ったが看護婦さんも「なりませんよ。癌はこんなふうではないもの」と笑って云った。先生が「まあ、皮膚科に行って下さいよ」と云われたので、今日はお昼から病院めぐりをした。「皮膚科は時間かかりますよ」と脅かされている。忙しい私にとって病院の待ち時間は辛い。診察や治療に時間がかかるのなら仕方がないが、予約でも待たされる時が1番辛い時だ。結局紹介状を作って貰って行った先は今日は休診日だった。

22/09/27 飢えている人のほうが多いというのに・・・

2010-09-27 13:08:37 | Weblog
 狸の為に買い求めた安いバナナが玄関に並んでいる。その中の1本を食べてみたが大変美味しかった。八百屋では狸用として売っていたわけではないから当然としても、黒いぶつぶつの出た傷みの出始めたもので、以前牛乳と一緒にジュースにして飲んだら美味しかった。現在はパンと牛乳にしているのでバナナを入れるとカロリーオーバーになるので作らない。狸はバナナの皮も食べる。何一つ残っていない。哀れと思ったが、何処かの国の子供達もゴミ捨て場に集まってその中からお金になりそうなものを拾い集め、それで生計を立てている。世界中で9割近くの人間が飢えているというが、その時日本は食って食って食いぬいている。昨夜見たテレビでは何人かの若者が決められた時間内にどれだけ食べられるか競っていた。豚丼を15杯も食べた人が1位だった。その人が次はラーメンに挑戦し、5分間で10杯までは見ていたが余りの愚劣さに呆れて他のチャンネルに回した。どこのチャンネルも似たり寄ったりでたいした番組ではなかった。こんな内容だと他国の人が知ったらどう思うのだろう。情けなかった。

22/09/26 ヘアスタイルもヘアカラーも同じような若者達

2010-09-26 15:04:53 | Weblog
今日はプールもお休みだしパソコンのお勉強もない。うちにいくらかでも早く帰れると思うと嬉しい。だが、そんな時に限って電話がかかり、今行くから待っていて欲しいなどと竜馬伝にぎりぎりの時もある。あのテレビには今風の男や女が出て来ないのも嬉しい。時代劇でもいかにもあの男だと(女だと)すぐ分るようなタレントが出て来る。何処のチャンネルを回しても同じようなヘアスタイル、ヘアカラーの顔まで同じタレントが出てくる。ニュースでもさっきのタレントと同じ人だと勘違いするような人が渋谷や新宿の雑踏の中に沢山いる。今はあのような同じタイプでないと美人とは云わないのだろうか。時々その親達も出るが親の方も大体同じだ。そういえば美人という言葉はあまり聞かなくなった。昔、第一女学校では1年生は何々、2年生は・・・3年生は・・・と髪型まで決まっていてそれを誇りにしていたが、今はどんな風にしているのだろう。

22/09/25 狸の食事はやはり安いバナナでした。

2010-09-25 16:41:16 | Weblog
 昨日狸に出会ったので本当は昨夜何か出して置いてやりたかったが、忙しいので間に合わなかった。狸には人間に感染する病原菌もあるだろうからそれほどに親しくは出来ないが、たまにやる 位なら良いだろうと思った。うちの小屋に入らず、外で食べるようにしておけば良い。見た事のある犬が排便で放されてうちの山を駆け上がって行くのを見た事もある。猫が餌をねだるのでキャットフードを出しておいたら、昼間行った時、カラスが大きく羽ばたいて逃げていった。人間の勝手で自然界を動かすのはいけないと聞いているが、自分の口を糊する事も不可能な老齢の人間が出来る事といえばそれ位で、長くは続かない。寒くてストーブをつけた人も多い中で狸は何処がねぐらなのだろうと思った。昔、豊かな自然界にあって彼らのねぐらとする所は今は高級住宅地となっている。世の中は強い者が勝つ。強いとは正しい事ではない。民主主義も数が多ければ白も黒くなる。弱い者は領地も取られる。常識も何も無い者は強い。うまくいえないが日本は今世界で1番弱くて狸に近い国のような気がする。

22/09/24 狸の出現

2010-09-24 19:42:00 | Weblog
 朝は寒かった。とても寒くてストーブをつけた。やっと暖かい部屋で食事を終り会社に行こうと玄関を開けた。そしてあたりを見たら、1匹の小柄な狸が坂の途中で私の気配に逃げるでもなく、振り返ってじっと見ていた。去年か一昨年見た狸だった。違う狸かもしれないが、大きさといい、体格といい、その目つきといい全く同じだった。今ははくびしんが来るようになってからは餌は出していない。でも、この収穫の秋に出て来るとは山も不作なのだろう。確かに裏山は住宅地になり、栗の木や柿の木1本も生えていない。明日からは安いバナナでも買って出しておいてやろう。富士見が丘の方から下水溝を伝ってくると聞いている。何も無くては可哀そうな気がする。八百屋で棄てるようなバナナを1皿100円位で売っている。自分の食費を100円詰める事は出来る。明日から狸にも食事を出してやろう。

22/09/23 土砂降りの雨の中で雷鳴が・・・

2010-09-23 18:10:52 | Weblog
最近は夜の雷が多い。昔は午後、真っ白な大きな入道雲と共に一転して暗くなり雨が降ったものだが、最近は夜鳴る事が多い。私が帰る頃、地平線の上でピカーッと光る。けれど今日は朝からの土砂降りで途中に大きな雷鳴が本格的に轟き、しばらく続いた。昨夜はパソコンのお勉強の日で「先生、最近は雷が大丈夫のようなので電源を切って行かないんですけれど、今日の午後の東の空が雷のような気がしますが」と云ったら「あの雲は私も心配していたんですが、まあ大丈夫でしょう」との事だった。お帰りになって直ぐ先生の声がしたので「忘れ物?」と聞いたら「「雷が来るといけないので電源を切って下さい。ピカーッとしたので・・・」それで帰る時は電源を切った。昨夜は何とも無かったが、今日は祝日なので午後から出勤の為、午前中は殆ど台所でお料理をしていた。午前中一杯かかり、出かける時間は過ぎてしまった。雷鳴が響いたのは台所にいた時間で、あんな土砂降りの中、かみなりが鳴るとは思わなかった。昨夜電源を切って置いてよかった。今日の雷は本格的で大きくて長かった。先生に感謝。

写真集をブクログサービスに載せました。ご覧下さい。

2010-09-22 18:40:26 | Weblog
http://p.booklog.jp
こちらのページに写真集と小説を掲載しております。

作品検索で「昭和の初期の写真集」と検索していただくと
写真集が出てきます。

また
作家検索で「ほりひとみ」と検索していただくと
作品一覧を見る事が出来ます。

昭和の初期の素敵な風景をお楽しみ下さい。