goo blog サービス終了のお知らせ 

コヤチン、さまよい日記

静岡県内を東へ西へ行ったり来たりしています。
応援している清水エスパルスの試合の感想もお伝えします。

ららぽーと沼津店に行きました。

2019-10-31 22:04:00 | 日記
今日は仕事中に10月4日にオープンした「ららぽーと沼津店」に行きました。
22日に妻と行こうと思いましたが、ららぽーとに向かう車が多すぎて途中で断念しました。

今日は仕事中ですが手空きの時間ができましたので寄ってみました。
平日なのですが混んでいます。

屋上の駐車場に車を停めて中に入ってみます。
売場は1階から3階までですがセンター部分が吹き抜けになっています。
最近のショッピングモールはこの造り方多いですね。

かなりの店はよく見る店ですが、中には見たことがない店もあります。
1階の「無印良品」「LOFT」はかなりのスペースを取ってありました。
妻が行ってみたいと言っていました「ワークマンプラス」も入っていました。

フードコートは特に列が長かったのは「湯河原・飯田商店」のラーメンでした。食べたい気持ちはありましたが仕事の時間に来ていますのでやめておきました。

今度は休みの日にゆっくり見て回りたいと思います。

世界遺産首里城が…

2019-10-31 21:06:16 | 日記
今朝起きてテレビのスイッチを入れたら衝撃が走りました。
首里城が全焼しています、更にまだ火が出ているところもあります。
現実を受け止めるのには時間がかかりました。

何故?!
出火原因はこれからという事になりますが、沖縄の方々には心の拠り所だったと思います。
ショックはかなり大きかったんじゃないでしょうか。

先日京都の世界遺産のお寺で地上からスプリンクラーが作動するというニュースを見たばかりでしたが、首里城にはその設備は無かったようです。
とにかく残念でなりません。

早くも玉城デニー沖縄県知事は復元に向けての声明を出しました。
原因究明次第一刻も早い復元に向けて進んでほしいと思います。