コヤチン、さまよい日記

静岡県内を東へ西へ行ったり来たりしています。
応援している清水エスパルスの試合の感想もお伝えします。

オミクロン株が日本に入ってきちゃったみたいです。

2021-11-30 23:16:00 | 日記
今世界中で恐れられている新型コロナウイルスの新種、南アフリカ由来のオミクロン株が日本にも入ってきてしまったようです。
あれだけ水際で止めなければって言っていたのに…
「オミクロン株」の感染が確認された30代男性と、同じ飛行機に乗っていた人が、東京都内におよそ40人いることがわかった。
でも自宅で自主隔離だって、前回の失敗が生きていないよ。自宅にいたんじゃ行動が自由になってしまうじゃないの、全くザルな方策ですね。

ここで食い止められなかったらまたゼロスタートに戻ってしまいます。
何とか強い隔離をしなければと思うのですが。

そもそもこのオミクロン株ってどんなものなのか解明ができていないのが不安ではあります。
ワクチンの効果が無いとか言われていますが、実際はどうなのでしょうか。
現在のところワクチンブースター接種しか対策はないようですし、私たちは依然として手洗い・消毒・三密を避けてマスク着用しかありません。
せっかく動き出した日常、特に飲食業や旅行業にまたも打撃を与える結果にならなければと心配しています。
もっと正確な情報を与えてほしいと思います。

コロナと人類の戦いはまだまだ続くようです。

本郷亭焼山店(名古屋市名東区)

2021-11-29 23:05:40 | グルメ
昨日、祖父江の銀杏を散策した後お昼に名古屋市内まで走りました。
妻のリクエストでかつて名古屋在住時たまに行った「本郷亭」のラーメンを食べることにしました。

12時頃祖父江を出発して名古屋市名東区牧の原にある「本郷亭焼山店」に着いたのは13時30分頃でした。
運良く席も空いていましたので直ぐに着席できました。
こちらのお昼はご飯が食べ放題です。コヤチンは小さい茶碗によそってキムチを付けました。

今日オーダーしたのは「醤油ラーメン」です。ここのラーメンは醤油とんこつのちょっとこってり気味ですが、見た目とは違ってスープは割とアッサリしています。
こってり好きの方には物足りないかもしれませんがコヤチンにはこれ位が良いと思います。
麺はプリプリ感があって良い感じに仕上がっていました。
コヤチンのオーダーした醤油はチャーシューがそれなりに厚かったのですが、妻がオーダーした「中華そば」は「以前よりチャーシューが薄くなったような気がする」なんて言っていました。
「そうだったかな?」
何年ぶりの来店でしたので過去にどんな味わい方だったのか忘れてしまいました。

まあでも久しぶりの「本郷亭」は美味しかったです。

祖父江(愛知県稲沢市)の銀杏。

2021-11-28 22:11:47 | タウンウォーク
一度行ってみたかった愛知県稲沢市祖父江の銀杏を見に妻と行ってきました。
高速道路の休日割引が復活しましたので東名高速→名二環経由で渋滞無く祖父江に到着しました。
かつて名古屋在住時には行ったことがありません、というより祖父江(当時中島郡祖父江町)自体に行ったことがありませんでした。
名二環の清洲東ICから西に向かいますが田園風景の中、木曽方面や飛騨方面の山々、伊吹山には雪が被っているのを確認できました。寒くなってきたんですね。

山崎小学校付近の駐車場に車を停め銀杏散策に出発しました。
祖父江の銀杏は一カ所のスポットに銀杏が植えてあるのではなく祖父江の各所にある銀杏を見ながら散策するという感じです。
何故祖父江に銀杏の木が多くあるのかという点ですが、「冬の伊吹おろしから屋根を守る防風のため、江戸時代から神社仏閣や屋敷まわりにイチョウが植えられてきました。そして100年ほど前に銀杏の栽培が活発になり、イチョウは祖父江のまち全体に普及していったのです。」(稲沢市観光協会HPより)

まずは祐専寺を訪れました。

祐専寺山門。

祐専寺の樹齢推定250~300年の大木(稲沢市指定天然記念物)


こんな大木がそこここにありました。


名鉄尾西線と銀杏、絵になります。


黄色が眩しい。


銀杏とゆずの木のコラボレーション。


落ち葉が地面に敷き詰められて黄色に染めていました。


何故かポツンとある一本も存在感がありました。


日光川沿いを歩いていましたが、対岸に銀杏の並木が綺麗でした。


祖父江ぎんなんパーク、出店も出ていて賑わっていました。


ぎんなんパークでは地元の子供達による「山崎地蔵寺太鼓」が披露されていました。


陽が当たって綺麗な黄色を見せてくれていました。


久治(久寿)銀杏の原木。久寿(久治)の品種名で生産される銀杏の原木として有名な稲沢市指定天然記念物です。個人宅の中にありました。


銀杏も干してありました。町内至るところで販売しています。


銀杏の乳根、こちらも個人宅の中にあります。


乳根は樹齢200年以上の銀杏に出ることがあり、子宝・安産の象徴と言われています。


銀杏の倒木。道路の拡幅工事のため伐採されたイチョウが枯れることなく、再び根を伸ばしてよみがえった生命力のシンボルです。

こんな感じで町内を散策してきました。多くの方が訪れていましたが町域に広がって散策していましたので混み合うことなく見て回りました。
個人のお宅の銀杏も多く勝手に出入りできないところも多かったです。気をつけながら見て回りました。

駐車場に戻って終了。

駐車場から伊吹山を望むこともできました。

この秋は紅葉のスポットに行ったり銀杏を見たりと秋を楽しんでおります。


ヤクルトが日本一

2021-11-27 23:59:04 | プロ野球
ヤクルトが息詰まる投手戦の末延長12回オリックスを振り切って対戦成績4勝2敗で日本一に輝きました。
しかしこのシリーズどの試合も接戦でしたね。第2戦の2-0以外は全て1点差のクロスゲーム、選手の皆さんも大変だったでしょうね。

残念ながら6試合全て集中して見ていた試合がありませんでしたのでコメントを言う資格は全くありませんが、両チームの戦力の差は殆ど無かったと思いますがここ一番で一本打てたかどうかが勝負を分けたのかもしれません。
でもなかなか両チームのベンチワークが見所だったかもしれません。
近年の野球ですと打撃が上位で、もしかすると大味な試合になってしまう傾向もあるのですが、全ての試合について締まったゲームをしていたヤクルトとオリックスに賞賛の拍手を贈りたいと思います。

最後にヤクルトの選手スタッフ、ファンの皆さん優勝おめでとうございます。

痺れたぞ慶太!!、VS浦和。

2021-11-27 22:20:59 | 清水エスパルス
混沌として参りました残留争いですが、エスパルスはアウエイのレッズ戦、ベルマーレとヴォルティスは直接対決という今節のJ1です。
コヤチンは固唾をのんでDAZNのレッズ戦を見つめていました。

どうもこのところレッズに勝ったところを見ていないと思ったら8年半勝っていないという事実、何故か苦手にしています(コヤチンが嫌いなレッズだけに憎々しい)。
しかし今日はそんなこと言っている場合じゃない。今日の試合の重みってのは8年半を超越する価値のある試合だって事。
DAZN参戦するコヤチンも集中して見ていました。

さて今日の先発は前節サンフレチェ戦と同じメンバーでした。
今日のメンバーでベンチ入りをしている選手も含めて外国籍選手は先発のサンタナとベンチのヴァウドだけです。前節途中出場のエウシーニョもベンチ外です、こういう時こそ力を発揮してほしいのですが。

試合開始早々からエスパルスはディフェンシブな展開、相手にボールを支配されているのか意図的に持たせているのかポゼッション率は圧倒的にレッズです。
しかししっかりブロックを敷いて守っています。

18分、ゴール前で井林が膝を押さえて動けません、結局井林は負傷退場してヴァウドに交代しました。

飲水タイム明けエスパルスの前線が前に出るようになります。スイッチが入ったのか。

35分、ヴァウドのクリアを拾われてシュートを打たれますがポストの横を通り過ぎていきました。

45分、ヴァウド→涼→唯人と渡ったボールを持って中央に切り込みDF二人を抜いてシュート、しかし相手GK西川に片手一本でセーブされてしまいます。惜しい!!前節のポスト直撃のシュートと言い少しずれていればゴールなのに。
しかしこのところキレキレの唯人です。

前半は0-0で折り返します。

後半頭から後藤→中山の交代。

65分、自陣で中山からのパスをもらった唯人が、再びドリブル開始ペナルティエリア手前まで持込みサンタナにパス、サンタナの強いシュートはまたもや西川にセーブされて得点できません。

67分、西澤のコーナーキックはGK西川の手に触れてポストを叩いて外に出てしまいます、誰か触っていれば…

78分、西澤→慶太の交代。

しかし相変わらずボールはレッズに支配されていますが、この試合一貫して高い集中力で守っています。見ている方としては胃に良くない展開です。
他会場のベルマーレVSヴォルティスの途中経過が入ってヴォルティスが先制したという情報が入ってきます。絶対に負けられない。

そしてレッズはエスパルスキラーの興梠をピッチに送ってきます。何度もやられているところを見ているだけに更に集中してほしい。

87分、レッズの攻撃ゴール前にスルーパスを送られて汰木に詰められますが原と権田がぶつかりながら防ぎこぼれたボールもクリアします。

アディショナルタイム4分の表示。

90+3分、チアゴ→ディサロ、唯人→山原の交代。
この時間にして攻撃の選手を送って得点を狙いに行く平岡監督、この積極性がこの後感動的な展開を呼びます。
権田のゴールキックをディサロが受けて、中山にパス、中山が中央の慶太に、慶太がヒールで後ろに、後ろで受けた山原がDFを引きつけたところで中央の慶太に、慶太が狙い澄ましたように強烈なシュート、これがゴールネットを揺らしてゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーール!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
この時間にこんなドラマが残っていたのか!!!!!!!!!!!! ベンチ前でもみくちゃになる慶太と選手達!!!!!!!!! 沈みかえる埼玉スタジアム!!!!!
エスパルスの危機を救ってくれた慶太!!!!!!!!! ありがとう慶太!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


この時コヤチンは座っていた椅子を何周もクルクル回して一人部屋の中で歓喜に包まれていました。

その後程なくして終了の笛。エスパルス勝ちました!!!!!
今季初めての連勝!!!!
そして2試合連続のクリーンシート。

この勝ちは大きい、ヴォルティスが勝っていただけに値千金の慶太の一発でした。

さあこれで残留争いの決着は最終節に持ち越されることになりましたが、最終節のアイスタのセレッソ戦引分け以上で残留が決まります。
もちろんコヤチンも参戦します。
勝って残留を決めてほしい。

今日の慶太の一発はもちろん素晴らしかったのですが、アディショナルタイムも少なくなっている時間帯に勝ち点3を諦めない平岡監督の采配にも拍手を贈りたいと思います。

さあ来週みんなで気合い入れて参りましょう。

頑張れ!!!!! エスパルス!!!!!