goo blog サービス終了のお知らせ 

コヤチン、さまよい日記

静岡県内を東へ西へ行ったり来たりしています。
応援している清水エスパルスの試合の感想もお伝えします。

負けなかった、VS大宮。

2017-04-16 23:55:53 | 清水エスパルス
アイスタにアルディジャを迎えて第7節が行われました。
久々の好天というより少し暑い感じの中で行われましたが、エスパルスはここまで3勝3敗のイーブンながらホームで勝てていません。アルディージャは0勝6敗と勝ちも勝ち点もありません。
 
今日はアイスタで勝ちを見せてほしいというエスサポの願いです。




静鉄ジャストラインの高速バス「しみずライナー」のラッピングバスも展示されていました。

この後バス待ちしていました。

最初に来たのはエスパルスでした。


大宮のバスも到着。当然こちらもオレンジです。


今日の入場者数16,277人。期待の高さがうかがえます。

本日のメンバーは前節に比べるとエダがベンチスタートして村田がスタメンで入ります。
そしてベンチには期待の助っ人チアゴがはいりカヌの入っています。レイソル戦で貴重なゴールを決めたデュークも備えています。
あまり触れたくないですがアルディジャのFWには元紀が入っています。彼もまだゴールがありませんので狙ってきますので要注意です。

ホーム初勝利お願いします。


アルディージャのキックオフで始まりました。

6分、アウディージャにサイドを上がられてラインぎりぎりでクロスを上げられ、これを江坂にヘッドで決められてしまいます。この試合の入りの悪さこの前のジュビロ戦を思い出させられます。
まだたっぷり時間がある焦らない事。

21分、テセのシュートが決まったかと思いましたがオフサイド。
どちらもチャンスを掴みそうになりますがその後の詰めが甘く決定的な場面がありません。
39分、アルディージャに強烈なシューを打たれますが六反がファインセーブで切り抜けます。

結局前半は0-1で折り返す事になりました。


後半は金子のキックオフで始まりました。

ゴール前での詰めの悪さは相変わらずでチャンスが芽生えますが物に出来ません。
58分、后がドリブルで切り裂きPA内でシュートを打ちますが決まりません。

63分、PAの外でテセが倒されてFKのチャンスここでエスパルスは金子→チアゴの交代。同時にアルディージャも元紀を交代します。今日もゴールがありません大宮の元紀。

チアゴがリーグ戦初登場。

そしていきなりFKを蹴ります。

素晴らしいキックでしたがGKにセーブされてしまいました。

この後テセが2回倒されて心配させます。アルディージャもファウルでしか止められなくなってきたか。

72分、野津田→エダの交代。

エダ入ります。

81分、鎌田→デュークの交代。

前節のようなゴールが見たい。

87分、チアゴの縦へのクロスに白崎が倒れながら合わせたボールがゴールに吸い込まれてゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーール!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
遂に同点!!やっと追いついたエスパルス、残り時間少ないが逆転狙え!!!


白崎の値千金のゴール!!ベンチ前も歓喜。

この後はエスパルスが攻勢に転じます。
アディショナルタイムは5分。可能性あるよ。

90+2分、デュークが放ったシュートはGKがセーブ、このこぼれ球に后が詰めますがサイドネット。惜しい!!
攻め立てたエスパルスでしたがこのまま終了。1-1のドローとなりました。
アルディージャに今季初勝ち点1を与えてしまいました。


残念ながら今日も勝ちロコはお預けでした。



この試合、負けなかったというべきか、勝てなかったというべきか判断に迷いますが、負けなくて良かったと思っておきましょう。

順位は9位のまま変わりませんが、下からジュビロが追っかけて来ています。勝ち点は同じになっています。あちらは終盤の接戦を制して勝ち点3をゲットしています。
次は金曜日にアウエイのフロンターレ戦です。今年強いアウエイで勝ち点3を持ち帰って下さい。
次のホームはGWに入ったベガルタ戦です。あちらも12位ながら勝ち点差は僅かに1です。ここで勝ちロコお願いします。