goo blog サービス終了のお知らせ 

コヤチン、さまよい日記

静岡県内を東へ西へ行ったり来たりしています。
応援している清水エスパルスの試合の感想もお伝えします。

ホーム開幕戦。雨中の戦い制す。VS広島

2012-03-17 22:57:58 | 清水エスパルス
今日は今年のホーム開幕戦、VSサンフレッチェをアウスタ観戦でした。
数日前より週間天気予報で雨の予報でしたが実際にその予報も覆りませんでした。それも1日止み間もなく降り続き時々強い降りでした。今日は雨の日のアウスタの弱点のメインスタンドからの観戦でしたのでビショビショ覚悟でした。

前節の名古屋戦でいい試合をしながら敗れてしまったので、今日は何とか勝ち点3の実績を刻みたいところです。
先発メンバーは名古屋戦とあまり変わっていません。小野ちゃんが先発です。サブにはケガから復帰のタカと新戦力のジミーフランサも入っています。出番はあるのでしょうか。
更に、今年から選手紹介の際にキャッチフレーズが復活しました。やっぱりこれが無いと決まりませんね。


前半が始まると前線からのプレスをかけに行きます。このプレスがなかなか利いています。エスパルスのボールの回りが良くいい展開です。
前半9分、河井がGK西川の前でスライディングしたボールを西川がはじきオフサイドポディションから戻ったアレックスの前に転がり、そのボールをアレックスが無人のゴールに落ち着いて流し込み早くも1点先取!!!ラッキーな形から先制します。
その後攻め込まれる場面もありましたが今日もディフェンス陣が集中して守ります。前節貢献した村松が今日も利いていました。又、キャラのセンターバックもいい仕事をしてました。
前半いい流れのうちにもう1点欲しかったのですがたたみ掛けられません。


後半、1点どうしても欲しいと思っていたら後半6分に大前のクロスがアレックスが触って高木の前に、このボールを高木がゴール左隅に綺麗に決めて追加点。ナイスゴール、トシ!!!!!
いい時間に得点が入りました。
その後エスパルスに選手交代小野ちゃんに代わってタカ。今シーズン初登場です。タカが入って攻撃に厚みが出てきた感があります。しかし、サンフレッチェも必死に反撃してきます。佐藤寿人のシュートはポストに助けられまだツキがあります。
このまま終わるかと思った後半42分。林のナイスセーブで切り抜けたコーナーキックから千葉に決められ2-1。ちょっと焦ってきます。
このコーナーキックの前にジミーフランサが登場。どんな選手か期待しますが、どうもボールにプレスに行かないしあまり走りません。う~んどうなんでしょうか?まあもうちょっと長い時間見て見ないと分かりませんね。
そしてこの後4分間の長いアディショナルタイムも切り抜け今シーズンの初勝利を手にしました。
今シーズンの初勝ちロコと初王者の旗を歌えて雨の中ずぶぬれになりながら応援した甲斐がありました。


次節は、アウエイの柏戦。去年ホーム・アウエイ共に完敗を喫しているので今年はリベンジを果たして下さい。
去年とは違うぞ!!!

それにしても今日のレフリー木村さん。判定が?????な部分が多い。又、イエローカードが好きなようです。審判レベルもう少し上がらないかな。

今日の観衆は13,231人でした。悪天候という事もあり開幕戦と言えども集客は難しいところでした。