今日オリンピックアジア最終予選VSバーレーンがホーム国立競技場で行われました。
前節で日本がマレーシアに勝利しシリアがバーレーンに敗れたため日本が首位に再浮上。今日勝ちか引き分けでオリンピック出場が決まります。
前半日本はよくボールを繋いでバーレーンゴールに迫りますが、バーレーンの堅いディフェンスの前にゴールを挙げられません。時々バーレーンのカウンターから冷やりとする場面もありました。
バーレーンもなかなか集中しています。
後半もいい形は日本が作ります。完全にボールは支配していますのでそろそろ得点が欲しいと思っていたところ、後半10分原口のいい飛び出しからのクロスをボランチで活躍していた扇原が強烈なシュートを決め日本待望の先取点!!
レフティー扇原の右足のシュートで均衡を破りました。
この得点で勢いづいた日本は4分後原口→東と渡ったパスをセンタリング。大津がゴール前で潰れた後ろを走ってきた清武のシュートもゴールにぐさりと突き刺さり日本2点目!!ロンドンに向けて大きなアドバンテージを得ます。
その後疲れの見えてきたバーレーンに対して攻めまくります。清武のシュートは惜しくもポスト直撃で3点目はなりません。
このまま後半も終了。日本はロンドン五輪の出場権を手にしました。最後は余裕も出てきた日本でした。
今回のU-23代表は強さを感じませんでしたが、これから力をアップさせて本大会に臨んでほしいと思います。考えてみればこの前の岡田JAPANも戦前は予選で0勝3敗の予想を覆して決勝トーナメントに進みました。このチームも1戦づつ強くなって行ってもらいたいと思います。
この後気になるのはオリンピック特有のオーバーエイジ制度を使うのか。使うなら誰を、またどこのポディションを使うのか。又23歳以下のフル代表メンバーの香川や宮市は起用するのか等話題は尽きない物があります。
まあ、今日の所は出場おめでとうと言いたいです。
エスパルスから一人参加した吉田クンちょっとでも使って欲しかった。
前節で日本がマレーシアに勝利しシリアがバーレーンに敗れたため日本が首位に再浮上。今日勝ちか引き分けでオリンピック出場が決まります。
前半日本はよくボールを繋いでバーレーンゴールに迫りますが、バーレーンの堅いディフェンスの前にゴールを挙げられません。時々バーレーンのカウンターから冷やりとする場面もありました。
バーレーンもなかなか集中しています。
後半もいい形は日本が作ります。完全にボールは支配していますのでそろそろ得点が欲しいと思っていたところ、後半10分原口のいい飛び出しからのクロスをボランチで活躍していた扇原が強烈なシュートを決め日本待望の先取点!!
レフティー扇原の右足のシュートで均衡を破りました。
この得点で勢いづいた日本は4分後原口→東と渡ったパスをセンタリング。大津がゴール前で潰れた後ろを走ってきた清武のシュートもゴールにぐさりと突き刺さり日本2点目!!ロンドンに向けて大きなアドバンテージを得ます。
その後疲れの見えてきたバーレーンに対して攻めまくります。清武のシュートは惜しくもポスト直撃で3点目はなりません。
このまま後半も終了。日本はロンドン五輪の出場権を手にしました。最後は余裕も出てきた日本でした。
今回のU-23代表は強さを感じませんでしたが、これから力をアップさせて本大会に臨んでほしいと思います。考えてみればこの前の岡田JAPANも戦前は予選で0勝3敗の予想を覆して決勝トーナメントに進みました。このチームも1戦づつ強くなって行ってもらいたいと思います。
この後気になるのはオリンピック特有のオーバーエイジ制度を使うのか。使うなら誰を、またどこのポディションを使うのか。又23歳以下のフル代表メンバーの香川や宮市は起用するのか等話題は尽きない物があります。
まあ、今日の所は出場おめでとうと言いたいです。
エスパルスから一人参加した吉田クンちょっとでも使って欲しかった。