たなちゃんガンバNO,1

デジカメ歩き
写真日記






昭和が遠くなっていく

2010年10月09日 | Weblog

今年ももう10月となりました
平成22年も後半です
昭和が遠くなっていくようです
あの日あのころが懐かしい
昭和32,33年ごろの映画の看板が見えます


これはカラオケです
竹できれいにできてますね
昔 よく桶屋を見ました 今はどうでしょう

そこで友達に誘われてカラオケに行ってみた
こんな詩を聞いた

ここにはバス停があるようです
おらほうさは
バス停もなかった
故郷の空 覚えてますよ
田んぼを歩けばイナゴが数百匹いっせいに飛び跳ねた
空を見あげりゃ赤トンボで黒くなるくらい飛んでいた
早くいさけって笛吹童子ラジオ聞かねまね
ばんげのごっつぉ イナゴかな
田んぼにはイナゴえっぺいったさげとるのはじょさなかった
ブログ見てもらってモッケです
この映画の看板はいつごろだろうか




庄内弁
いさけって=  家に帰って
ばんげのごっつお=    夜のごちそう
えっぺ=  たくさん
じょうさない=  簡単
もっけです=      ありがとう すみません 恐縮です
 







最新の画像もっと見る

34 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
みーばあさん (たなちゃん)
2010-10-13 05:36:32
平成ももう22年ですものね
方言はいつまでも残したいですね
その地方の独特な言葉あっていいことです
返信する
昭和 (みーばあ)
2010-10-12 22:44:32
こんばんは
本当に、昭和も遠くなりましたね
平成生まれもいつの間にか成人
今、地方でも若い人達は方言も使わない、知らないそうですね
方言が亡くなるのは寂しいし、つまらないですね~
返信する
ハナさん (たなちゃん)
2010-10-12 05:41:57
おはようございます
大正時代のお家ですか
材料の木材がいいから長持ちしてるのですね
これからもだいじにしていきたいですね
火鉢とか桶に花を植えてるのをよく見ます
映画の看板は新横浜で撮りました
返信する
yunさん (たなちゃん)
2010-10-12 05:36:54
おはようございます
カラオケに夢中いいですね
お上手でしょうね
いつか聴いてみたいです
返信する
Unknown (ハナ)
2010-10-12 00:59:59
我が家の母屋は大正12年に建てられたもので
精米の米を受ける空桶というか樽が2つ有り
底に穴を開けて花桶にして今夏スミレが大きな樽いっぱいに咲いています。

昨年義母が亡くなり大正・昭和時代の家具や調度品を始末しましたが目的を替えて使えるものは火鉢なども睡蓮鉢や花器にして利用してます。

弟の嫁が山形出身でしたがどちらだったか
お国訛りいいですね、でもわかりませんね。

この懐かしい映画の看板はどちらで撮られました?

俳句の先生が北海道ですがブログで似たようなの掲載していました~「句写美」ブログです。
返信する
こんばんわ! (yun)
2010-10-11 21:55:50
たなちゃん!
楽しい、そして懐かしさを感じる記事でした^^
カラオケ、楽しかったですか?
私は相変わらずカラオケに夢中です。

庄内弁いいですねぇ~^^

返信する
kenさん (たなちゃん)
2010-10-11 13:28:34
こんにちわ
そうです 横浜です
映画街懐かしいですね

返信する
おはようございます (ken)
2010-10-11 09:16:41
たなちゃんさんおはようございます。
懐かしい映画館ですね。

ここは横浜のラーメン横丁の内部ですか。
良く似ているのですよ。
本当に懐かしくしばし見とれてしまいました。
返信する
EMAさん (たなちゃん)
2010-10-11 06:22:14
おはようございます
あの空桶は近くの公園で冬に撮っておいたものです
昭和の中ごろの映画の看板懐かしいですね
返信する
nakamuraさん (たなちゃん)
2010-10-11 06:19:18
おはようございます
ハイ そうですね
三橋美智也のリンゴ村からですね
返信する
tango-3さん (たなちゃん)
2010-10-11 06:17:42
おはようございます
昭和32~35年くらいのころのようです
昭和の中ごろですね
懐かしいです
返信する
レモンさん (たなちゃん)
2010-10-11 06:15:03
おはようございます
その地方の言葉あったほうがいいですね
残しておきたいものです
おっかないはどこでも使ってるようです

巨人はこれからが勝負です
ロッテのように勝っていくと思います
ハム残念でしたね

返信する
みなとさん (たなちゃん)
2010-10-11 06:09:14
おはようございます
昔の娯楽は映画とラジオでした
映画もよく見ましたね
赤トンボが少なくなってるとテレビでやってました
ほんとに寂しいです
地方の言葉はいいですね
残しておきたいです
返信する
midoriさん (たなちゃん)
2010-10-11 06:05:41
おはようございます
今日はきもちよく晴れてます
連休で行楽地はにぎわいますね

昔はイナゴは簡単につかまえられた
よく佃煮にして食べました
水戸黄門はいまでもテレビでやってますね
時々見ることがあります


返信する
懐かしい (EMA)
2010-10-10 23:55:13
懐かしい看板ですね。

昭和、いい時代だったな~。
たなちゃん、今回も冴えていますね~。
思わず噴出してしまいましたよカラ桶!

山形に帰るとやはり土地の言葉を使うのでしょう?方言って温かみがあっていいですね。
返信する
Unknown (nakamura)
2010-10-10 22:40:27
こんばんは。

懐かしいですね~。
三橋三智也でしたっけ・・・(笑い)。
返信する
こんばんはー (tango-3)
2010-10-10 21:16:43
たなちゃん こんばんはー

「昭和が遠くなりにけり・・・」
珍しいものを見つけてこられましたね!
懐かしいですよ!
タルは真新しいものですね。木の香りが届いてくるような・・・
返信する
方言 (レモン)
2010-10-10 17:03:29
たなちゃん こんばんは

方言は良いものですね
庄内弁わかりませんね
北海道弁ってあまりないって
思ってましたが息子が北海道を出ると
あれもこれも方言だったなんてことが
結構あります
ゴミをなげる=ゴミを捨てる
手袋をはく=手袋をする?
おっかない=怖い

たなちゃん 巨人ダントツで一位
だったのにいつのまにか失速していた
んですね  でもCSに期待できますね
今年のハムは最後は
頑張ったけどダメでした
返信する
こんにちは。 (みなと)
2010-10-10 16:48:12
懐かしい看板ですね  見た映画もあります
詩の中の笛吹童子。。思い出しました~
凄い年月を感じます
テレビでやってましたね 今年は赤トンボが
少なくなっていると ちょっと寂しいですね

地方の言葉はいいですね~ 私出身は福岡なのです
はしはしで福岡弁がでますよ。
返信する
おはようございます♪ (midori)
2010-10-10 09:22:40
私がまだ結婚した頃は稲を刈ったあとにイナゴがたくさいて
実家の母とイナゴ取りをした記憶があります。
でも今は 見ませんね。
私、イナゴの佃煮が好きなんです。
実家の母が作ってくれたイナゴの佃煮は美味しかったなぁ。

映画でなくTVの水戸黄門は良く見ました。
癌で逝ってしまった父が好きで再放送もよく見ていました。
TVで初代の黄門様は映画でも出演された月形龍之介さんだったような・・

昭和の時代に活躍された男優や女優さんを
見ることがなくなって寂しさを感じます。
先日も小林圭樹さんや池内順子さんが逝ってしまわれましたね。
返信する
michioarukuさん (たなちゃん)
2010-10-10 08:05:03
カラオケ&空桶に 座布団一枚いただきありがとうございます
連休中忙しいなかありがとうございます



返信する
レトロ (michioaruku)
2010-10-10 07:18:15
レトロな場所があるんですね。
からおけにカラオケ 座布団1枚ですね。
返信する
つれづれにさん (たなちゃん)
2010-10-09 19:27:49
こんばんわ
どんどん昭和は遠くなっていくようです
こんな桶を作ってるとこみないですね
方言はその地方だけしかわからないとこがいいですね
返信する
みのこさん (たなちゃん)
2010-10-09 19:24:57
こんばんわ
カラ桶は冬に近くの公園で撮っておいたものです
拍手ありがとうございます
返信する
林太郎さん (たなちゃん)
2010-10-09 19:21:23
こんばんわ
そうでしたね
あのころの娯楽は映画でした
3本たてなんてやってましたね
返信する
よっぺさん (たなちゃん)
2010-10-09 19:19:51
こんばんわ
昔とくらべれば故郷は近くなってますね
それでも不思議と庄内のことは想ってないですね
nostalgiaはあまり気にしないです
あまりえっぺ庄内弁つかわいねぜ
返信する
しろうとさん (たなちゃん)
2010-10-09 19:12:55
昭和の街並み、風景 そうですねテーマパークでしか見られなくなりました
仰るとおり田園風景とか夕空、雲の動きなんかはかわりませんね
コメントありがとうございました

返信する
理彩也さん (たなちゃん)
2010-10-09 19:06:36
こんばんわ
この前まで明治は遠くなるときいてましたが今度は昭和ですね
昭和32~35年ごろかな
シネマスコープなんてもありました
地方の方言わからないとこがいいですね

返信する
Unknown (つれづれに)
2010-10-09 16:55:17
(◎´∀`)ノこんばんは~たなちゃん~♪

ほんと昭和は遠くになって行きますね~。
懐かしの昭和~みんな知ってる俳優ばかりです。
綺麗な桶ですこと!^^。
詩~方言もなかなか味があっていいですね!
返信する
昭和 (みのこ)
2010-10-09 14:51:46
昭和~懐かしいですね、
その時代に青春を謳歌したのですから。

カラオケ・・・カラ桶
カラ桶写真探してきたのですか?

芸が細かい
返信する
青春時代 (林太郎)
2010-10-09 13:47:46
昭和32年は私の青春時代。
娯楽と言えば映画館での一時。
ノート購入代金を誤魔化して一目散。

ポスターに掲出された出演俳優や女優さんは、名前のみならず顔まで浮かんできますよ。
そして「総天然色」の言葉とともに懐かしい想い出が蘇りました。
返信する
まだ 来た~ (よっぺ)
2010-10-09 12:07:28
都会に居ながら いっつも 故郷を見つめてる たなちゃん!
『んだ!』でも あっちゃこっちゃで見かけるさげ ノスタリジスト?だがの・・・
いいごどだどもや~
今日みでに庄内弁えっぺ使って呉れの~
返信する
昭和 (しろうと)
2010-10-09 11:54:16
昭和の街並みも今では懐かしく思うだけになりましたね、
時代の風景を見るにもテーマパークとかに出掛けないと、
触れることの出来ない時代になったのが残念ですね。

その中でも見渡す山、海、田園の風景だけが、幾分ゆっくりとした時間で変化してるように思えます。
朝焼け、夕焼け、夜空などは唯一昔の人と同じ景色(時間)を見てるのかも?

返信する
おはようございます^^ (理彩也)
2010-10-09 09:24:10
たなちゃん
理彩也両親の頃は「明治は遠くなりにけり」と言ったようですが
今は平成22年、「昭和は遠く・・・」の時代になって来たようですね^^
こういうポスターは何年頃のでしょうね?
総天然色って書いてあるのもチョット新鮮ですね? (笑)
きっと、カラーになり始めなのかな?

方言は「国の手形」とか言うそうですが、庄内弁、まるっきり分からない^^; (笑)
ポチッ☆彡
返信する

コメントを投稿