高次脳機能障害者家族会・鳥取

事故や病気で脳に障害のある人とその家族,仲間のブログです。
定期的に例会を行い、賠償や年金などの相談も受けます。

Q&A 脳外傷(第3版)

2010-06-30 14:56:02 | 関連情報
高次脳機能障害についての、新しい本が出ました。


NPO法人 日本脳外傷友の会(編)

「Q&A 脳外傷」(高次脳機能障害を生きる人と家族のために)


一冊 1575円。

各地の家族会で取り扱っています。








ぜひ最新の情報を取ってください。


また、「マンガ家が描いた 失語症体験記」が出ました。



著者は 福元のぼるさん 福元はなさん
医歯薬出版  一冊 2060円

ご本人が体験された状態や高次脳機能障害について、
今に至るまでの心情などもあり、理解されにくい高次脳機能障害者の問題を提起しておられます。






7月の定例会

2010-06-28 09:51:14 | 例会・勉強会

蒸し暑い日が続いています。いよいよ冷房の出番です!

そして、カゼを引きやすくなる時期です。

体調管理にはくれぐれも気を付けてください。

 

7月定例会のご案内

中部地区     

日時: 7月3日() 13:30~ 

会場: 倉吉市 ヘルパーステーション蔵まち

 

東部地区    

日時: 7月18日() 13:30~

会場: 鳥取市 いこいの杜・喫茶「まわりみち

 

西部地区    

日時:  7月18日() 13:30~ 

会場: 米子市 ふれあいの里4

 

 


全国大会に参加しました

2010-06-28 09:25:41 | 関連情報

6月25日(金)~26日(土)

脳外傷友の会 第10回全国大会が奈良で開催されました。

家族会から、本人と家族12人が参加しました。

 

25日は、全国の仲間が集まっての交流会。

久しぶりの情報交換に話が弾みます。

 

26日 いよいよ大会。東川理事長のご挨拶。 

そして、当事者活動奨励賞には大きな拍手がありました。

 

 

一番よかったのは やっぱり本人と家族の体験発表。

長い間がんばってきた家族、よい支援者の出会いなど、

自分のことと重ねながら聞きました。

 

最後に、今大会を作り上げてくださった奈良の仲間が歌を披露。

 

平城遷都1300年祭のマスコット、せんとくんも参加でした。

奈良のみなさん、ありがとうございました!

 


にっこりの会で珈琲を学びました

2010-06-19 01:08:35 | 関連情報
6月12日(土)『にっこりの会』(認知症の人と家族の会 鳥取県支部と一緒になって行っている本人と家族が中心の会)を、米子市ふれあいの里で行いました。


今回は「珈琲をおいしく入れて飲みませんか?」

第4土曜日に、米子市笑い通り商店街の『笑い庵』や西部地区家族会で、
おいしいコーヒーを入れていただいている『やまだ珈琲』さんのご指導を受けました。

やまださんはコーヒー好きが高じて、鍋で豆を炒って入れてみたら、とてもおいしかったそうです。
その後、自分で焙煎して販売をされるようになったのです。

おいしい豆を選別し、注文が有ってから焙煎されます。
豆か粉か、希望に合わせて届けてもいただけます。
おいしいコーヒーは新鮮で有ること!と言われていました。


実際に、ご指導を受けながら入れてみると・・・ほんとに違っていました!
お湯を注いだときの粉のふくらみ方、香りの高さ、そして澄み切ったおいしさ!

参加された本人たちも、ご指導のお陰で、とてもうまくできました!



にっこりの会 始まり!

2010-06-07 03:57:32 | 例会・勉強会
今年の「にっこりの会」が始まります。

これは「認知症の人と家族の会」と高次脳機能障害者家族会が、

力を合わせてやっている会です。

ご本人の仲間の場と、家族の仲間の場を作っています。


西部地区と東部地区と交互に行う予定で、今月は西部です。

●日時: 6月12日(土) 11:00~15:00

●会場: 米子市 ふれあいの里

☆支援者は10時から集まって、打ち合わせを行います


★参加希望の方は、事前に森田までご連絡ください。

連絡先:080ー1921ー1711