高次脳機能障害者家族会・鳥取

事故や病気で脳に障害のある人とその家族,仲間のブログです。
定期的に例会を行い、賠償や年金などの相談も受けます。

全国の活動に力を合わせて!

2008-10-24 23:32:17 | 障害者自立支援法

「もうやめようよ!障害者自立支援法10.31全国大フォーラム」

1031日・日比谷野外音楽堂で、集会とデモが行われます!

趣旨抜粋 ●真に障害者の自立・地域生活を権利として実現する制度確立●今後の障害者施策について、障害当事者・現場の声に基づいて検討すること●「応益負担」をあらため、障害者本人の実態をふまえた負担への変更●障害者一人ひとりのニードに基づくサービスが得られる仕組みとすること●移動支援事業やコミュニケーション支援事業等に対して、国が責任をもって財政保障をすること●重度障害があっても地域で暮らせるよう、自治体が支給決定したサービスに対して国が責任をもって財源保障し、重度訪問介護の拡充を●地域生活の社会資源を維持・発展させ、安定した人材確保ができるよう、現行の日割制度や報酬単価・体系の見直しを●「精神障害者退院支援施設」等の撤回と、ピアサポート等の当事者活動への支援・地域移行の推進策・地域での住まいやサービス確保策の充実を●「子ども」の支援について「子ども」の権利の観点からつくり直すこと●障害者の定義について、いわゆる発達障害や高次脳機能障害、難病等を対象に含め、障害者手帳の所持を要件とせずサービスが必要と認められた者に支給されること!


11月例会のご案内

2008-10-21 02:03:36 | 例会・勉強会

◆中部地区

日時:11月 1日(土) 13:30~

会場:ヘルパーステーション蔵まち

◆東部地区

日時:11月16日(日) 13:30~

会場:しらはま交流センター

◆西部地区

日時:11月16日(日) 14:00~(会場の都合で、始まる時間が遅くなっています)

会場:ふれあいの里 4階

★11月24日・リハビリテーション講習会(米子)に橋本圭司先生がお見えになります! この機会に、障害について一層学習をしましょう!


仲間が演劇をします!

2008-10-20 01:27:06 | 日々のできごと

演劇「やんちゃもん」上演

「国鉄改革」と「明治維新」という2つの物語を重ね合わせながら「やんちゃもん」の熱い生き様を上演します。 元連合鳥取会長、重田紀生氏の自伝を舞台化したものです。

日時: 118() ・14時30分開演(昼の部) ・19時開演(夜の部)
会場: 米子市公会堂「大ホール」
料金: 一般2,000円 / 学生1,000円(前売り)
問い合わせ先:090-2000-4729やんちゃもん実行委員会

この演劇に家族会の仲間が出演します。 みんなで応援に行きましょう! 5月25日にオーデイションを受け、ほぼ毎週、練習を積み重ねてきた成果を、ぜひごらんください。 チケットは家族会でも入手可能ですので、連絡ください!


本の紹介・ぜひ読んで!

2008-10-10 17:50:03 | 高次脳機能障害

・渡邊 修先生( 首都大学東京教授 )が本を出版されました。

とても読みやすい本です。 具体的な活動で本人と家族を支えてこられたから、分かることがあるのでしょう。 ぜひお読み下さい! 家族会に数冊在庫がありますので、購入希望の方は連絡を。

 

「高次脳機能障害と家族のケア」 講談社+α新書 定価840円(税込み) 

第1章  高次脳機能障害とは何か(何が原因で発症するのか
「高次」とは何か ほか)
第2章  多様な症状を理解する(50歳の社長が脳梗塞になった
高次脳機能障害の10種の症状 ほか)
第3章  入院中に家族ができること(下校途中に車にはねられた
急性期に家族が知るべきこと ほか)
第4章  家族一丸となって臨むリハビリテーション(ダイビングの免許取得中に溺れた・社会復帰するまでの3つの時期 ほか)
第5章  地域で生活する(悠々自適な生活を送っていたのに
社会のなかで生きる技術を磨く ほか)

 


脳外傷友の会・らぶ(島根)勉強会

2008-10-05 01:13:29 | 例会・勉強会

 高次脳機能障害者の自己実現を目指して ~見守りと自己決定「ふらっと」での実践をとおして~  と題し勉強会をされます。

日時: 11月2日(日) 13:30~16:00

会場: 松江市総合福祉センター 4階大ホール(松江市千鳥町70)

講師:長谷川 幹先生(東京・桜新町リハビリテーションクリニック院長)

費用:1000円(資料代として・当日徴収)

参加申し込み: 10月30日までに。「ふらっと型生活リハビリ施設の実現を目指す会」事務局へ。電話・FAX0852-21-7057(筆谷さん)

 


就労支援について

2008-10-04 00:48:55 | 障害者自立支援法

障害者自立支援法が動きだした時、みなさんの反対が強かった利用料などが、今年7月に変わりました。サービスなどを利用されている方には、連絡があったと思います。

 9月30日(火)に、倉吉で、中部地区の就業・生活支援についての連絡会があり、60人くらいの集まりになっていて驚きました! 就労支援をされる事業所も増えてきましたし、やっと職場開拓にも力を入れられるようになったようです。

鳥取県内の雇用には厳しいものがあるし、やりたい仕事がなかなか見つからないかもしれませんが、あきらめずに、支援制度を利用してみましょうか!


グリーンコーブまつりに出ます!

2008-10-03 02:26:28 | 関連情報

「グリーンコーブ生協とっとり」主催のおまつりに参加します。

家族会の活動や、NPO「地域福祉ネット」が行っている“まちなかサービス”の活動を紹介します! 安心できる暮らしの提供、そのための環境つくりや、人のつながりにこだわってきた生協活動です。

10月12日(日)10:30から14:30まで。 会場は米子産業体育館です。 試食や販売はもちろん、地域の方のステージや来場プレゼントもあるようです。にぎやかになりそうです。 仲間を誘ってぜひ応援にきてくださいね!