高次脳機能障害者家族会・鳥取

事故や病気で脳に障害のある人とその家族,仲間のブログです。
定期的に例会を行い、賠償や年金などの相談も受けます。

●紹介-情報がいっぱいのホームページ

2007-02-10 19:42:00 | 高次脳機能障害

「大阪脳損傷リハビリテーションネットワーク」http://www.gulf.or.jp/~yuter/index.html のページには、脳損傷についての情報が満載です。リハビリテーションについてや福祉制度、生活での対応なども詳しく載っています。 

特に【脳損傷の知識】としてオーストラリアクイーンズランド脳損傷協会の情報はとても参考になります! ぜひご覧ください!

 

 高次脳機能障害に対する情報はどんどん広がっています。

医療や福祉関係者、当事者・家族などのさまざまな実践の積み重ねによる情報が、国内外を問わず増えています。

可能な限り、家族が知識を得て、日常的な対応で生かしていきたいものです。

 

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ▼特別医療費助成の見直しにつ... | トップ | ◆家族も脳のトレーニング! »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
シンさんへ?愛を込めて(^O^) (スラッシュ)
2007-02-13 23:36:59
シンさんから、借りた、DVDの事ですけど、DVDをビデオとかに、ダビング出来る機能を持ってる、知り合いからダビングしてもらおうと思っていて、その知り合いの都合が付き次第、やってもらおうかな?(^O^)って考えているから、もー少し貸していてくださいm(_ _)mお願いしまーす?
返信する
→スラッシュさん (放たれSHINe)
2007-02-15 21:20:59
DVDは差し上げますので有効活用してください

必要あらばまたダビングしますので
返信する
感謝m(_ _)m (スラッシュ)
2007-02-16 02:54:18
森田さん経由で借りた、シンさんのDVDは、3回くらい見たんですけど、何回見ても、イイですネ(^O^)最後が、ハッピーエンドみたいな感じの終わり方だからかも知れませんが!(でも、そのドラマの主人公の人は、結局、今でも、自分の障害と向き合って苦労しながら生活してるだろーから、ハッピーでは無いかも知れませんがー?(_ _))主人公の人の症状で、全部では無かったのですが(コウジ悩機能障害は、症状が一人一人違うみたいですから)「あ!俺も、俺も!」と共感出来る症状が、何点か出てきたんです、だからそれを見てたら、自分の生活に照らし合わせて、見るヨウに成り、最後は、主人公本人が、出演されてて「私はみんなに言いたいです、心配しなくても、人間いつかわ死ぬヨウに、作られていますから、そんな急いで死ななくても、イイですヨ!(^O^)アセルナってネ」って言葉で(たしかそんなヨウな感じの言葉だったと思います!)終わるんです!最後まで見てたら、なんか、安心するんですよネ、実際、自分の回りにもそーゆー障害をかかえた人もいるんですが(家族会に参加した時にお会いした人達の事です!(o~-')b)、会ってる時は、正直、ドラマのヨウに苦労している人達には見えず、内心は「イロイロと困っているの俺だけなんかな~?(>_<)」とか、思ってた時期も有りましたが、あのドラマを見たら、主人公の人は、俺なんかより、だいぶ、苦労されててネ~(>_<)なんか、人の苦労を見て、安心するなんて、不キンシンかもしれませんが、「あ!俺だけじゃ無いんだな(^O^)」って、思えてネ~!だから、何回も見るんでしょうけど(*^_^*)・・・まぁ、あのドラマを見る事を、特に、俺みたいな当事者の人や家族の方にオススメしますですm(_ _)m
返信する
ありがとう (ケタパパ)
2007-03-14 14:51:21
大阪脳損傷リハビリテーションネットワークをご紹介いただきありがとうございます。

最近、中国地方が高次脳では熱いですね。

堺脳損傷協会は、
遷延性意識障害から高次脳まで、
脳の病気から外傷まで、原因、状態をとあわず集まっております。

これからもよろしくお願いします。
返信する
お世話になります (もりた)
2007-03-15 17:26:25
中国地方が熱いのは、「高次脳」に遅れて付いて来たせいでしょうね。私は「若者と家族の会」に入っていたので、早くに情報があって助かりました。だから家族会を作ったのですが・・しかし、鳥取県全体ではまだまだです。

ケタパパさんの情報は、大阪脳損傷リハビリテーションネットワークのどの会で得られるのでしょうか?
ご家族に障害のある方がおいでなのでしょうか?
返信する

コメントを投稿