くろちゃんの甲府城つづりⅡ

やまなしの甲府城跡や文化財のようすや活動を、
くろちゃんと仲間たちがなんとなく紹介するため再登場!

第7回 金谷 石のまちシンポジウムのご案内

2015年10月15日 | 房州石の仲間(間借りっす)
房州石 是非 お出かけください!!

我が国の近代化を土台から支えた房州石 その歴史的意味と遺構を守るための活動です

平成27年11月28日午後1時から 無料(現地視察、資料代は別途)
千葉県富津市金谷(JR内房線浜金谷駅すぐ・東京湾フェリー金谷港から徒歩7分)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長禅寺菜栽培リポート12

2015年10月15日 | 長禅寺菜
長禅寺菜栽培リポート12(最終回)です


2015.10.1(52日目)
我が子の旅立ちの時です
いざ、収穫


収穫した長禅寺菜たち
根っこからの長さは約51cm


再びスムージーの試作
今回は「甲州ぶどう」となしとともに
栄養的にはどうなのか気になるところです
飲んだ感想は、美味で飲みやすかったです
長禅寺菜自体の菜っ葉の味もしつつ、さわやかな果汁の甲州ふどうがおいしさをまとめてくれているようです

リベンジ長禅寺菜栽培リポートは本12回をもちましては終了となります
長禅寺菜の畑の巻は引き続きようすを本ブログでお伝えします

この長禅寺菜の取り組みは、伝統的な甲府の菜っ葉「長禅寺菜」を用いて、山梨の歴史や文化に触れる機会をつくりたいと考え、行っています
このままでは途絶えてしまう危機のある、伝統的な甲府の菜っ葉「長禅寺菜」
復活を画策中果たしてこれからどんな展開となるのか…ご期待ください

これまでの成長のようす↓
長禅寺菜栽培リポート11(2015.10.13掲載)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする