異教の地「日本」 ~二つの愛する”J”のために!

言論宗教の自由が保障され、ひとりひとりの人権が尊ばれ、共に生きることを喜ぶ、愛すべき日本の地であることを願う。

森友決裁文書、すでに開示済みのコピー提出~野党反発、野党欠席のまま委員会開催! 2018.3.8.14時

2018-03-08 14:31:09 | 森友学園疑惑

 画像に含まれている可能性があるもの:テキスト

野党の審議拒否を断固支持するただ今、公明党がヨイショ質問中-8日午前-
野党は「質問した」ことにするつもりらしい…(`ε´)酷い議事運営 (H・T氏-‎FB憲法九条の会
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL382DN3L38UEHF001.html
画像に含まれている可能性があるもの:1人、テキスト

・・・・
衆院に混乱波及、午後の本会議取りやめ
(2018.03.08 12:00)
 財務省の文書開示を受けて、この日の国会は「大荒れ」となっている。参院予算委員会は野党の大半が欠席したまま、午前の審議を終えた。夕方に再開するが、多くの野党は引き続き欠席する見通しだ。
 混乱の影響は衆院にも波及。衆院議院運営委員会は午前の理事会で、この日午後に予定していた本会議の開催に合意が得られず、開かないことを決めた。今後の国会日程は不透明な情勢となった。
                    (引用元:朝日新聞 https://www.asahi.com/articles/ASL382DN3L38UEHF001.html )

  

3月8日09時37分

毎日新聞:森友文書財務省が提出 書き換え有無、明言せずhttps://mainichi.jp/articles/20180308/k00/00e/010/208000c

2018年3月8日 09時37分(最終更新 3月8日 13時26分
)

議員らに開示された国有地取引に関する財務省の決裁文書のコピー
=本社内で2018年3月6日(画像の一部を加工しています)

 財務省は8日午前、学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書が書き換えられたとされる疑惑について、参院予算委員会理事会に決裁文書の写しを提出した。元の文書は大阪地検へ提出済みで、写しは国会議員らに既に開示した文書と同じとみられる。しかし同省は、書き換え前と後の2種類の文書が存在するか否かを明言せず、民進、共産、立憲民主などの野党は「説明が一ミリも前に進んでいない」と猛反発。その後の予算委集中審議への出席を拒否した。

 財務省の富山一成理財局次長は理事会で、提出した写しについて「原本に当たるものは大阪地検に提出しており、現在、近畿財務局にあるコピーはこれで全てだ」と説明。写しは紙と電子データがあることも明らかにした。

 野党側は、決裁文書が今回提出された写し1種類だけかどうかの確認を求め、「他に文書が作られていないと明言してほしい」と要求。しかし富山氏は「調査は継続中だ」などと繰り返すにとどめた。

 文書の書き換えの有無が示されなかったため、野党筆頭理事の川合孝典氏(民進)は「到底受け入れられない」と強く批判。民進、共産、立憲、自由、社民各党は午前9時から予定された集中審議を欠席した。

 一方、金子原二郎委員長(自民)は審議の開催を決め、質疑は約25分遅れで開始。与党の自民、公明両党のほか、日本維新の会など一部の野党は出席した。

 安倍晋三首相は質疑の冒頭で「国会でこれだけ大きな問題になっており、できるだけ早期に説明できるよう財務省を挙げて最大限努力し、政府として誠意を持って対応する」と理解を求めた。野党6党の幹事長・書記局長らは国会内で会談し、政府に更なる資料提出を求める方針で一致。立憲の福山哲郎幹事長は「ゼロ回答にもかかわらず、予算委の開催を強行したのは許せない」と与党を批判した。【高橋恵子、樋口淳也】


 

3月8日 12:56

共同通信社森友文書の書き換え有無明言せず

原本の写し提出、議員開示と同じ

2018/3/8 12:56
参院予算委理事会で財務省が提出した、森友学園関連の決裁文書「原本」の写し=8日午前

 学校法人「森友学園」への国有地売却問題を巡り、財務省は8日の参院予算委員会理事会で、一部報道で問題発覚後の書き換えの疑いが指摘された決裁文書「原本」の写しを提出した。与野党が同日までの国会提出を求めていた。

 財務省は「指示された文書全て」とし、チェックマークの有無以外、内容は議員への開示文書と同じだと説明した。書き換えがあったかどうかは「継続調査中」として明言しなかった。

 民進、共産、立憲民主各党と希望の会(自由・社民)は猛反発し、参院予算委を欠席。安倍晋三首相は予算委で「政府としても誠意を持って対応していく」と答弁した。


 

 

 ********************************
 
3月7日20時28分
森友文書開示済み写しを提出へ 財務省が参院予算委に

毎日新聞 2018年3月7日 20時28分(最終更新 3月8日 02時14分)

8日に安倍首相出席し、参院予算委の集中審議

 学校法人「森友学園」への国有地売却に関する財務省の決裁文書が書き換えられたとされる疑惑で、同省は8日、大阪地検に提出した決裁文書の写しを参院予算委員会理事会に提出する。与野党の要求を受け入れた。ただ、財務省は7日の野党の会合で、提出する決裁文書の写しは、国会議員に既に開示した文書と同じだと説明した。・・・・

 

福山哲郎 福山哲郎認証済みアカウント @fuku_tetsu 3 時間3 時間前
 
 

財務省「森友文書」ねつ造疑惑野党合同ヒアリング :
民進党 2018/03/07 に公開

 
 
 
 <関連>***********************:
 
 
画像に含まれている可能性があるもの:テキスト
 
 
2018年3月8日12時59分↓
 
 画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、テキスト
 

 

 

 


最新の画像もっと見る