異教の地「日本」 ~二つの愛する”J”のために!

言論宗教の自由が保障され、ひとりひとりの人権が尊ばれ、共に生きることを喜ぶ、愛すべき日本の地であることを願う。

在特会、まとめブログ「保守速報」、を在日朝鮮人ライター・李信恵さんがヘイトスピーチで提訴へ、支援を

2014-08-21 16:19:52 | シェアー

李信恵(リンダ)さんが、在特会・桜井誠・保守速報を訴えた裁判を支援するために、カンパをよろしくお願いします。ヘイトを浴びながらたったひとりで立ち向かったリンダさんをひとりにしないために。...

8月18日、李さんは大阪市内で会見を開き、提訴に踏み切った理由を説明した。

「ネットや路上でのヘイトスピーチの歯止めにしたい」
「子供や女性など弱い立場の人ほど人種差別的な言動による攻撃対象になりやすい。心に落書きをされたような気分になり、傷付く」

ゆうちょ銀行 店名 四一八(ヨンイチハチ) 店番 418 預金種目 普通預金 口座番号 0042781

        李信恵さんの裁判を支援する会(リシネサンノサイバンヲシエンスルカイ)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

http://news.livedoor.com/article/detail/9149144/ ライブドアニュースをそのまま、シェアします。↓

2chまとめブログ「保守速報」を在日朝鮮人ライター・李信恵さんがヘイトスピーチで提訴へ
 
ざっくり言うと
  • まとめブログ「保守速報」が、ヘイトスピーチで訴訟沙汰になった
  • 在日朝鮮人のフリーライターが18日にも訴えを大阪地裁に起こすそうだ
  • 記事は削除済みだが、残っている記事も批評の類を超えているものが多い

ついにまとめブログ「保守速報」がヘイトスピーチで訴訟沙汰に、ひっそりと記事削除中


まとめブログがついに訴訟沙汰になりました。

◆ヘイトスピーチをめぐって在特会・保守速報が訴えられることに
ヘイトスピーチ:ネット発言、在特会を提訴 在日朝鮮人ライター、18日にも - 毎日新聞
毎日新聞社の報道によると、インターネット上の人種差別的な発言(ヘイトスピーチ)で名誉を傷つけられたとして、在日朝鮮人のフリーライター・李信恵さんが8月18日にも訴えを大阪地裁に起こすそうです。
これは「在日特権を許さない市民の会」(在特会)の桜井会長らが今年7月までにインターネット上で、李さんの出自を取り上げて、「不逞(ふてい)鮮人」などと蔑視・差別するような言葉を繰り返し投稿し、「保守速報」が昨夏から今年7月まで、同様の匿名による差別的な発言を掲載したことを受けたもの。
李さんは桜井誠会長および在特会に約550万円、発言を転載した2chまとめブログ「保守速報」に約2200万円の損害賠償を求める方針で、ヘイトスピーチを巡って個人が賠償請求する訴訟は初となります

◆「転載が名誉毀損にあたる」という判決も
なお、すでに保守速報では桜井会長の発言を受けた李信恵さん関連の記事は削除済み。しかし唯一残っている記事についても、批評・批判の類を超えた転載が多い上、転載についても名誉毀損が認められる判決が昨年下されています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。