異教の地「日本」 ~二つの愛する”J”のために!

言論宗教の自由が保障され、ひとりひとりの人権が尊ばれ、共に生きることを喜ぶ、愛すべき日本の地であることを願う。

【案内】5月27日20時からのレイバーネットTVに戦争法案とたたかう若者が登場(菱山南帆子さん)

2015-05-26 16:12:12 | ご案内

※5月27日20時〜21時半まで、菱山南帆子さんがレイバーネットTVに出ます!見てください。

LNJ Logo

http://www.labornetjp.org/news/2015/0527tv

 レイバーネットTV第87号番宣 : 戦争はイヤだ!若者オブジェクション

5月27日のレイバーネットTVでは、戦争法案とたたかう若者が登場します。 26日から審議入りする恐るべき「戦争法」。止めるために何ができるのか一緒にディスカッションしましょう。スタジオ観覧、大歓迎です。(写真はゲストの菱山南帆子さん

 


 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
労働者の 労働者による 労働者のための 
イバーネットTV 第87号放送 特集:戦争はイヤだ! 若者オブジェクション 
・日時 2015年5月27日(水曜日)20:00~21:30 
・視聴アドレス http://www.labornetjp.org/tv 
・配信場所 バンブースタジオ(竹林閣)  
 http://vpress.la.coocan.jp/bamboo.html 
(地下鉄「新宿三丁目駅」E1出口近く) 
・キャスター  松元ちえ 土屋トカチ 【ニュースダイジェスト】5分 
 ここ2週間のホットなニュースをお伝えします。
 
 【特集前半:戦争はイヤだ!~現状に対する若者オブジェクション】35分
   ゲスト=菱山 南帆子(許すな!憲法改悪・市民連絡会)      
 
 須田 凌太(Peace Night 9)   黒田 朝陽(Peace Night 9)      
 シールズメンバー(交渉中)ほか  
 
「若者は政治に無関心」「若い人は声をあげない」
・・・そんな批判がある中、国会前 のデモや集会で存在感を増す若者たちがいる。
安倍政権下で推し進められる戦争法案に反 対の声をあげ、
憲法9条を守ろうと動きはじめた。戦後70年にして、非戦日本をつらぬ けるのか・・・
戦争を知らない世代が語ります。
 【ほっとスポット】8分 
*特集の合間の休憩タイム  ジョニーHの替え歌と乱鬼龍の川柳で元気になろう。 
 歌の内容 
【特集後半:戦争はイヤだ!~行動提起に関する若者オブジェクション】35分  
戦争法案をつぶすにはどうしたらいいのか、
ゲスト・スタジオ観覧者・視聴者と一緒に ディスカッションします。
 【さよならのポエム】5分 ★レイバーネットTVは公開放送です。
中継スタジオで一緒に盛り上がりましょう。 
★ツイッターコメント歓迎。ハッシュタグは #labornettv です。 
連絡先:レイバーネットTV 090-9975-0848(松元)

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。