異教の地「日本」 ~二つの愛する”J”のために!

言論宗教の自由が保障され、ひとりひとりの人権が尊ばれ、共に生きることを喜ぶ、愛すべき日本の地であることを願う。

<新潟に新しいリーダーを!>米山隆一県知事候補第一声 9/29(木)8時30分から 新潟駅万代口 /政見放送収録原稿(ブログより)

2016-09-28 18:36:58 | 都知事選 県知事選 市長選

米山隆一県知事候補第一声
29日(木)8時30分から 新潟駅万代口です。ご参加を!

 

http://www.election.ne.jp/10840/99217.html

政見放送収録原稿

  • 米山 隆一   2016/9/27 23:55:25

本日は政見放送の収録でした。1日で4件の収録を終えた後、2社のインタビューで、話疲れてしまいました。とはいえ、私はやっぱり政策を語りたがりで、話だすと、スタッフの方から「そろそろ終わりに…。」と言われるまで答えてしまうところが困りものです。小泉さんを見習って、シンプルに回答しないといけません(笑)。

政見放送の原稿は以下の通りです。
写真は撮影前のメイク風景、収録時(リハーサル)、そして4局終わった後の達成感あふれる笑顔です(笑)。

 


---------以下政見放送原稿------------ 

 

 今日は。米山隆一です。新潟生まれ新潟育ちの49歳、医師・弁護士です。新潟県の新しいリーダーとして、県民の命と財産を守り、子供たちの未来と故郷新潟の発展のためにこの身を捧げたいとの思いから、この度新潟県知事選挙に立候補いたしました。

 

 今回の知事選の最大の争点は、何といっても柏崎刈羽原発の再稼働問題です。あの福島原発事故で、多くの人があまりに過酷な被害を受けました。あの時からもう5年が経過していますが、今も、事故収束の目途は立っていません。私は、原発事故原因の徹底的な検証、原発事故が私達の健康と生活に及ぼす影響の徹底的な検証、そして万一原発事故が起こった場合の安全な避難方法の徹底的な検証の、三つの検証がなされない限り、原発再稼働の議論を始めることはできないという泉田知事の路線を受け継ぐことを、県民の皆さんに、はっきりと、お約束いたします。それが、県民の皆様の命と健康、そして故郷新潟と子供達の未来を預かる、新潟県の新しいリーダーの、現在と、そして未来に対する責任です。

 

 県政の課題は、勿論、これだけではありません。私は新潟県の新しいリーダーとして、県政の様々な課題の一つ一つに、真摯に、丁寧に、全力で取り組ませて頂きたいと思います。
 子育て支援、医療、介護は、新潟県のとても重要な課題です。
新潟県は今、人口減少に悩んでいます。お母さんたちが、働きながらでも、安心して子供を産み育てることができる環境を是非作らなければなりません。
 新潟県は今、医師が足りません。地方に住んでいるから、地域に医師が足りないからという理由で、救えない命があってはなりません。私はこの新潟県で、中央と変わらない医療を受けられる体制を是非作りたいと思います。
 介護は今、日本全国で危機に瀕しています。私が医師として地域の皆様に寄り添って活動する中で、老老介護の悲惨な現場も目撃しました。5年後10年後、皆さんのお父さんお母さん、御爺さん御婆さん、そして皆さん自身が、十分な介護を受けられる保証はありません。私は新潟県の介護体制を整備して、すべての人が安心して十分な介護を受けられる体制を、全力で作ります。
 新潟県の農業にとって大きな問題をはらむTPPが、今国会で審議されています。新潟県のリーダーとして私は、まず徹底的な情報開示を求めると同時に戸別所得補償制度の復活など具体的で実効的な対策を国に求め、TPPから新潟の農業を守ります。
 新潟県は日本海の表玄関として大きく発展する可能性を持っています。私は、新幹線と新潟空港のアクセスを高め、県内の交通ネットワークを改善し、新潟県の利便性を上げて雇用を増やします。そして頑張る企業、特に中小企業を支援して最低賃金を上げ、誰もが豊かに働ける新潟県を作ります。
 新潟県は素晴らしい自然環境と、温かい人に恵まれています。私は、県政の情報を幅広く開示し、県民の皆様の声を聞いて、より住みやすい街を作り、誰もが豊かに暮らせる新潟県を作ります。
その全てが、新潟県の新しいリーダーが果たすべき現在と、未来への責任なんです。
 そして最後にもう一つ、私が果たすべき、最大の責任があります。それは、教育、教育、教育です。新潟の未来を作るのは、日本の未来を作るのは、新潟に育つ子供たちです。私は新潟に育つすべての子供たちが、一人一人の希望に応じて、豊かな教育を十分に受けることができる体制を作ることを約束します。

 

 故郷新潟の現在と、子供たちの未来のためにこの身を捧げ全力で頑張ります。現在と、そして未来への責任を果たす、新潟の新しいリーダーとして、私米山隆一を選んでいただけますことを、心よりお願い申し上げます。

 

 ****************:

新潟知事選で米山氏推薦=生活

 任期満了に伴う新潟県知事選(10月16日投開票)で、生活の党は28日、無所属新人で医師の米山隆一氏(49)の推薦を決めた。 (2016/09/28-16:07時事)

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。