異教の地「日本」 ~二つの愛する”J”のために!

言論宗教の自由が保障され、ひとりひとりの人権が尊ばれ、共に生きることを喜ぶ、愛すべき日本の地であることを願う。

【写真速報】 いま言わないと後悔する!~自衛官家族・富山正樹さんの静かな決意(レイバーネット)

2015-11-12 18:02:44 | 平和 戦争 自衛隊

LNJ Logohttp://www.labornetjp.org/news/2015/1111shasinより転載

いま言わないと後悔する!~自衛官家族・富山正樹さんの静かな決意

 

 11月11日のレイバーネットTV「愛する人を戦地に送るな!~安保法と自衛官」に、福岡から飛行機でやってきた自衛官家族・富山正樹さん。早く着いたので、国会・議員会館前に行き、90分間スタンディングしてきたという。かれが掲げていたのは、「自衛官に憲法99条 尊重擁護義務違反の汚名を着せるな!」という垂れ幕(写真)。憲法違反の集団的自衛権行使を強制される自衛官の怒りを表現していた。

 横須賀の平和運動家・新倉裕史さん(写真右)は「保安隊から自衛隊になったときには“戦争をするために入ったのではない”と“再宣誓”の署名を拒否した人が7300人もいた。今回も自衛隊の性格が全く変わるわけだから“再宣誓”が必要。自衛官一人ひとりに意志を聞くべきなのに何もやられていない」と憤る。

 自衛官の息子とはどんな話をしているのか、と問われた富山さんは「話したがかれは何も答えなかった。自分の頭で考えるのをやめたほうが軍隊の中では楽なのでしょう」と答えた。22万の自衛官そして家族の中で、たった一人から「安保法ノー」の声を上げた富山さん。「私はわがままなんです。いま言わないと後悔する。自衛官の中にPTSDが出るかもしれない。あとで後悔したくないから今ベストを尽くすんです。自衛官の家族の皆さん、声を上げていこう。繋がっていこう」と富山さんは、カメラに向かって静かに語りかけた。(M)

放送アーカイブ(106分)特集は10分から

↓ワンポイント英語は「自衛隊」でも外国では「日本軍」と呼ばれている

↓ニュースダイジェストでは辺野古問題などをとりあげた

↓特集は「愛する人を戦地に送るな!~安保法と自衛官」

↓福岡でアピールする富山さんの映像

↓横須賀の自衛官の声を収めたパンフレット

↓ジョニーHの歌「弾丸弾丸(たまたま)行進曲」 動画

↓乱鬼龍のきょうの一句

↓山口正紀のピリ辛コラム「伊方原発再稼働はダメ」

↓さよならのポエム 石川逸子「平和安全法制」

↓以前出演した「追い出し部屋」の小川秀朗さんが飛び入り。「レイバーネットTVのおかげで争議が解決できた」とうれしい報告。

↓出演者記念撮影

*撮影=小林未来

 


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2016-03-28 20:37:10
愛する息子や恋人を戦地に行かせないように、
自衛隊を辞めさせれば良いだけでしょう。
本人が辞めずに自衛官として勤務するのであれば
必要な任務を遂行するだけだ。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。