異教の地「日本」 ~二つの愛する”J”のために!

言論宗教の自由が保障され、ひとりひとりの人権が尊ばれ、共に生きることを喜ぶ、愛すべき日本の地であることを願う。

【新語・流行語大賞】「トリプルスリー」「爆買い」が受賞、トップテンに「アベ政治を許さない」「SEALDs」

2015-12-01 19:08:12 | 報道


                                                          画像by小原 美由紀さんFB

 

意見をつなぐ、日本が変わる。BLOGOShttp://blogos.com/article/147468/?utm_content=buffer4f648&utm_medium=social&utm_source=twitter.com&utm_campaign=bufferより転載

記事

【新語・流行語大賞】「トリプルスリー」「爆買い」が受賞、トップテンには「アベ政治を許さない」「SEALDs」も

編集部
編集部

12月1日、年末恒例の『2015 ユーキャン新語・流行語大賞 』(現代用語の基礎知識)が発表され、「トリプルスリー」(柳田悠岐・山田哲人の両選手)「爆買い」(羅怡文・ラオックス社長)が受賞した。(昨年は「ダメよ~ダメダメ」と「集団的自衛権」。)

また、併せて「トップ10」も発表された。

■「トップ10」一覧

受賞語 受賞者
アベ政治を許さない 澤地久枝
安心して下さい、穿いてますよ。 とにかく明るい安村
一億総活躍社会 安倍晋三
エンブレム 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会
五郎丸(ポーズ) 五郎歩
SEALDs 奥田愛基
トリプルスリー(大賞) 柳田悠岐・山田哲人
ドローン 野波健蔵(千葉大特別教授)
爆買い(大賞) 羅怡文(ラオックス社長)
まいにち、修造! 松岡修造

 

編集部
 

候補となった50語については、政治にまつわる単語が多いといった指摘も上がっていた。

これについて選考委員長の鳥越俊太郎氏は「今年は自民・公明が支える安倍政権が衆・参両院で安保法制を強行採決した結果、国民の反対運動も広がり、政治関連の言葉がどうしても多数となった。ノミネート50語のうち15語を占めた。」とコメント。

他の選考委員からも、

国会での舌戦から生まれた言葉や政治色の濃厚な言葉が際立った年だった。ほんわかとしたギャグや駄洒落が少なく、むしろ尖ったストレートな言葉が流行語になった年であり、その分、世相の中に余裕がなくなりつつあることの反映かもしれない。」(姜尚中氏)
そりゃ選考委員のそれぞれには、日頃の政治的スタンスというものがある。しかし、流行語の選考はそれに立脚したものではない。時代の言葉を渉猟し、記録に留める作業というのは、言ってみれば知的なゲームの類だ。己れの意にそぐわぬからといって、それに目クジラ立てているようじゃあ、自由主義国家の名が廃る。 「アベ政治を許さない」にしたって、解釈を変えれば「アベ政治をゆるしてやってもよくね?」ともとれる。それくらいの遊び心がなくてどうするよ。(やくみつる氏)
明るい言葉であればいいなと思いながら、 僕はこの選考に参加しています。 「なでしこジャパン」も「じぇじぇじぇ」も好きでした。今年なら「五郎丸ポーズ」のような。 選考委員にはそれぞれの思いがあるとは思いますが、この賞はあくまでも「語」とその背景、および当事者に対して、賛同や反対を唱えるものではなく、否定も肯定も含め多く人の口の端に上ったものを、あくまで今年という一年を象徴するいくつかの語として選出されるものなのだと思います。(箭内道彦氏)
今年いちばん面白かったのは「自民党、感じ悪いよね」という、自虐ネタのような自己批評のような言葉。こういう面白い言葉が必ずしも流行しないところに、いまの時代の傾向があるのかもしれません。』(清水均・『現代用語の基礎知識』編集長)

といった選評が寄せられた。

なお、委員会から発表された「解説」によると、「アベ政治を許さない」「SEALDs」の受賞理由については、それぞれ

このフレーズは、要求ではない、追求でもない、つぶやきだ。

強要しないつぶやきが、これまでのイデオロギー対立では現れてこない層に共有されたのだった。 「私たちの世代は、 左でもない右でもない、中道でもない、前だ」と話したアラフォーのラジオパーソナリティーがいたが、対立軸とプレーヤーがはっきりしていた時代のヘルメットにタテカン、アジ演説という昭和のアイテムとは違う、多様な意見を包み込む、囲わないゆるさで効果を見せてくれた。
シールズ。最初にこの字面を見た時、新しいアイドルグループかなと思った無礼をお許し願いたい。S・E・A・L・D・s(シールズ)とは「自由と民主主義のための学生緊急行動」の意味だそうだ。彼らの反対デモはイケてるルックスにファッションとそしてコールという。

いつもの言葉でラップにのせて盛り上がる、つまり普通のイマドキの学生さんなのだ。その学生さんたちが、"「日本国憲法」とってもいいじゃない、自分たちも努力していかないと"と国会前でデモを行うという形で行動したのである。平成生まれのいわゆる「ゆとり世代」とくくられる世代。この年代の若者はものおじしないとか自分らしさを優先するなどと評され、オトナ社会ではちょっと劣勢気味だった。

自分で見聞きし学ぶ軽やかな行動力はバブル世代にはない真摯さがある。SNSで共感したらリアルで繋がるなんて当たり前、ウェブサイトは言葉もデザインもかっこよくなくっちゃ、というデジタルネイティブのセンスは、すでに既存政党を凌駕する発信力をもっている。

世界も平等に世代を重ねている。純粋な「あたりまえ」が次の時代を切り拓くことがあるかもしれないという気にもなる。

としている。

 

================================

 画像by小原 美由紀さんFB

 

 

 

 

 


慰安婦問題Q&Aで解説 ブックレット出版

2015-12-01 17:28:28 | 戦時中性奴隷 慰安婦

東京新聞 TOKYO Web

http://www.tokyo-np.co.jp/article/metropolitan/list/201511/CK2015112202000158.html より転載

慰安婦問題Q&Aで解説 ブックレット出版

「慰安婦」問題の疑問に分かりやすく答えるブックレット

写真


 日本の植民地支配と戦時性暴力に対する加害責任を問うブックレット「Q&A朝鮮人『慰安婦』と植民地支配責任」(御茶の水書房)が出版された。「朝鮮人強制連行はなかった?」「韓国の『慰安婦』問題解決運動は『反日』なの?」などよくある疑問に分かりやすく答え、基礎となる事実関係や資料、写真を多数提供している。日本軍「慰安婦」問題webサイト制作委員会が編集した。

 本書は、朝鮮人「慰安婦」編▽歴史的背景編▽植民地解放編-の三部に分かれ、韓国併合やサンフランシスコ講和条約、日韓請求権問題、「女性のためのアジア平和国民基金」など「慰安婦」をめぐるさまざまな問題を多角的に分析。国際法で「性奴隷」とされる「慰安婦」問題の解決を訴えてきた韓国挺身(ていしん)隊問題対策協議会と被害女性たちが行っている女性人権運動や平和運動にも言及している。

 表紙裏に「慰安所」の所在地を記した「朝鮮人『慰安婦』連行地マップ」と、韓国と米国に建てられた「平和の碑/平和の少女像建立マップ」を掲載、「慰安婦」問題の全体像がビジュアルに読み取れる。問い合わせは、御茶の水書房=電03(5684)0751=へ。 (土田修)

 
=================================
 <関連記事

 

 Q&A | Fight for Justice 日本軍「慰安婦」―忘却への抵抗・未来 ...

 

 

 

 


【聖書の言葉】愛に根ざして、愛を基として…人知をはるかに越えたキリストの愛を知って…

2015-12-01 15:30:30 | キリスト教 歴史・国家・社会

                                                                     画像by花田 聡

 

 

 

 


20mSvなんて、私は原発で働いていて、いままでで最高12mSvですよ…なんで子どもたちが…

2015-12-01 15:26:40 | 福島、原発

もう黙ってられない! 原発なくせ! ちばアクション

http://blog.goo.ne.jp/chiba20110507/e/43a73108db2c2564c197a36aef48bcccより転載

20mSvなんて、私は原発で働いていて、いままでで最高12mSvですよ…なんで子どもたちが…

2015-07-06 19:15:20 | 動画
 
 

私は浪江から強制避難している近藤と申します。元原子力従事者です。


「子ども脱被ばく裁判」というのが昨年の8月29日に提出され、そのときに第二次募集で原告となったひとりです。で、先月からHシンクの坂本さんと、福島 県庁で要望もいってきましたけども、やっぱり福島県庁も国も同じような対応です。責任逃れ。県庁に言わせれば国が言っていると、国に言わせれば福島県だ と。お互い、罪の逃れをしているような状況です。


そして、まずデタラメなこと、政策的にも事故から嘘つきのことばっかりやっています。平気で、自分たちの保身をはかるために、国民の命を、子どもの命を、 健康をないがしろにしているんですよ。自分たちの都合のいいように数値を書き換え、0,23μSv/h? そんなのありえない、0.11μSv/hなんで すよ、ほんとは。


20mSvなんて、私は原発で働いていて、いままでで最高12mSvですよ、1年間で。原子炉の下に入ってね、それが最高記録ですよ。通常、年間1mSv も浴びることないですよ。通常の運転であれば。12mSv浴びたときってのは、原子炉の下に制御棒駆動装置ってのがあるんですけど、百何十本も入ってるん ですけど、その制御棒をメーカーの人間として撤去するために入った仕事で浴びるくらいなんですけども、ほかの人は厳格に守られているんですよ。メーカーの 年間基準は15mSvくらいです。東電が20mSvという基準を決めているから、それをオーバーしないために15mSvなんですよ。


それをなんで子どもたちが受けなきゃいけないのか。感受性の強い子どもを。20mSvを10年浴びたら200mSvですよ。完全に影響が出ますよ。しか も、いま言っている20mSvはセシウムとかガンマー線の話ですから。ベータ線は測ってないから、ストロンチウムとか体内蓄積したものは測れないですよ。 ほんで病気になるんですよ。とんでもない話なんです。


しかも測定方法、私はけいふくせんぎょう(?)の世界にいたんで、今年まで線量の測定などもしながらいたんですけど、線量を測るときはモノに近づけて測る んですよ。空間線量率と表面線量率というのがあるんですよ。空間線量率と、この壁はいくらあるという表面線量率。それによって変わるんですよ。


それに、管理区域にとっていちばん大切なのは汚染なんですよ。汚染密度です。1へーベ当たり4万bq以上。これが管理区域に指定される値です。いまはそれ 以上の値のところに住まわせられているんですよ。最初、私も福島県で空間線量だけを測って歩いていたんですけども、2回目に土壌のサンプリングもして、大 学のほうで分析してもらって、その結果が出ました。それも証拠材料として主張するものですけども、まず土の汚染はひどいです。その危険性を知らない子ども たちが土いじりをするのがいちばん怖いんですよ。汚染されていることを教えないでいたことがいちばん悪いんですよ。隠していたこと。


国の罪も大きいですけど、福島県の罪はもっと大きいですから。国から情報を出されたのを福島県が潰したんですから。菅直人氏も福島県知事に「避難しろ」と 避難勧告を出したんですけども、福島県は断ったんです。それは東電のテレビ会議48時間というドキュメンタリー、あれにもはっきり出ています。私も見てき ましたけども、そのテレビ会議のやりとりを見て、こうなるなということは予測つきましたけどね。デタラメが始まったことが。


これだけ声を上げてて、その程度の対応ですからね。ここで黙ったら、完璧にみんな殺されちゃいますよ、自分たちの子どもが。言い続けることは非常に大事だと思います。(中略)みんなでどんどん訴えていかなければならないと思う次第です。ありがとうございました。

 

 

 

近況報告 

菅義偉内閣官房長官殿
                  平成27年6月29日
村田光平
拝啓
 時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。

 再臨界に由来する中性子線量と溶解燃料棒と海水の接触から生じるトリチウムが全国に飛散し甚大な被害を生みつつあるという飯山一郎氏(名刺別添)の衝撃的情報をお届けいたします。
 同情報が正しければ、ご報告済みの「週刊プレイボーイ」(2015.5.4)の下記指摘が現実になっていることを意味することになります。

「CTBT(包括的核実験禁止条約)に基づき「日本原子力開発機構」が群馬県高崎市に設置した高感度の放射性核種監視観測システムには、昨年12月から福 島第一原発の再臨界を疑わせる放射性原子ヨウ素131とテルル132、が検出され続けている。また福島第一原発2号機横の観測井戸では、今年に入って新た な核分裂反応の再発を示すセシウム134とトリチウムの濃度が高まるばかりだ。」
「質量がケタ外れに多い福島第一原発のデブリが「地底臨界」すれば、東日本どころか地球規模の超巨大原子力災害に突き進む! だからこそ海外の研究者や政府関係者たちも、福島第一原発事故処理の不透明な現状に対して不安といら立ちを募らせているのだ。」

 この指摘を検証することは国民の間のパニックを回避するためにも重大な緊急課題と思われます。
 飯山氏は最近の日中財務責任者間の事故対応のやりとり、プーチン大統領の日本からの移住者受け入れの意向などに関する情報に通じております。無視することはできないと思われます。

 舛添都知事宛メッセージを添付いたします。

 本件検証につき、どうかよろしくご指導、ご支援をお願い申し上げます。
敬具

 

 


【原発事故】甲状腺がん9人増 2巡目で計15人…18歳以下~検討委員会で内部被ばくの議論なし

2015-12-01 14:34:50 | 福島、原発

毎日新聞http://mainichi.jp/select/news/20151201k0000m040067000c.htmlより転載

福島県:甲状腺がん9人増 2巡目で計15人…18歳以下

毎日新聞 2015年11月30日 20時43分(最終更新 11月30日 22時02分)

 東京電力福島第1原発事故後、福島県が当時18歳以下の子供らを対象に行っている県民健康調査で、県は30日、1巡目の甲状腺検査で「がん」や「がんの疑い」と診断されなかった子供のうち、9月末時点の2巡目の検査で新たに9人ががんと診断されたことを明らかにした。2巡目でがんと確定したのはこれで計15人となった。がんの疑いも5人増えて24人となった。

 有識者でつくる県の検討委員会で報告された。検討委の星北斗座長は「チェルノブイリの原発事故に比べ被ばく線量が少なく、事故当時5歳以下の発症がないことなどから、これまでと同じく放射線の影響は考えにくい」と評価した。2巡目の検査は昨年4月から始まり、対象者約38万人のうち今年9月末までに約18万人分の検査結果が確定している。

 1巡目の検査は今年4月末までに対象者約37万人のうち約30万人が受けた。前回発表の6月末時点で甲状腺がんと診断されたのは98人だったが、9月末時点で2人増えて100人になり、13人ががんの疑いがあるという。【岡田英】

 

================================

やはり甲状腺ガン多発
放射線汚染と関係ないだと何をとぼけたことを
フクシマは世界ではチェリノブイリをはるかに凌ぐ歴史最悪の放射線汚染と言われているないか❗️住民の、子どもたちの危機だ❗️
今になって未だ[検討委員会]かい⁉️ 目の前に結果を突きつけられながら、まだはぐらかすのか❗️星座長は、原発再稼働を次々に認める、原子力規制委員会と同じだ。
「内部被爆の調査」さえ放棄して何を「検討」したのか❓

(画像は報道ステーションから)