モバイルガジェット好きのブログ

スマートフォン・タブレット・ポケットルーターetc. すべてのモバイルガジェットの話題を紹介!

Windows XPから、Windows 7/8へ簡単にデーター移行できるリンクケーブル

2013-06-20 15:58:02 | スマートフォン

 Windows XPは2014年4月にサポートが終了する。すぐに使えなくなることはないが、アップデート等のサポートが終了してしまうと日々危ないパソコンへ変化していってしまうので注意が必要だ。オフィスなどで複数のパソコンを稼動させている場合など、一台でもXPが残っていれば、そのXPが'蟻の一穴'になりかねない。

Xp2781300

 てなわけで、早めの対策が必要だ。対策といってもWindows7かWindows8に移行するしかないわけで、その際はデータの移行が厄介になる。USBメモリなどのストレージを使って移動する場合、作業が面倒なうえデータ転送速度も遅く、バックアップに時間も手間もかかる。永年使用したXPなのでデーター量もハンパなく多いでしょうから、もうやってられません。

 そんな作業を楽にしてくれるのがリンクケーブル“UC-TV3BK”です。2台のパソコンのUSBポート同士をケーブルで接続することで、それぞれのパソコンにあるデータを相互に移動やコピーすることができる便利なリンクケーブルです。2台のパソコンを接続し、本体内蔵の専用ユーティリティをインストールするだけで、すぐに使える。Windows XP→7/8への移行の場合、“UC-TV3BK”を使ってXP搭載パソコンと7/8搭載パソコンを接続し、XP上にある移行元のファイルやフォルダをドラッグして、7/8上にドロップするだけという簡単操作でデータの移行が完了します。USB2.0に準拠し、大容量のデータでもストレスなく移行可能です。

Xp2782300

ELECOM リンクケーブル WindowsXP - Windows7 / 8 データ移行 ブラック UC-TV3BK
¥ 1,745
エレコム

 


ドコモ、「おくだけ充電」対応の「ワイヤレスチャージャー 03」を発売

2013-06-20 11:36:21 | スマートフォン

 ドコモの「おくだけ充電」対応スマートフォン向けの共通オプション品「ワイヤレスチャージャー 03」(三洋電機製)が6月27日に発売される。ドコモオンラインショップでの販売価格は2205円。

 ワイヤレスチャージャー 03は、ワイヤレス充電規格「Qi」を採用した充電器。従来のワイヤレスチャージャー 01/02よりもコンパクトで場所をとらず、よりデザイン性も高めた。充電用コイルは固定式だが、2つのLEDが点灯して正しく充電できているかを確認できる光ガイド方式を採用。また充電台に乗せた端末が滑らないよう、シリコン製のカラーキャップを3色同梱する。

Qi032400

 ドコモの2013年夏モデルでは、AQUOS PHONE ZETA SH-06E、Optimus it L-05E、ELUGA P P-03Eの3機種がおくだけ充電に対応している。

 前モデルの「ワイヤレスチャージャー 02」も発売中、より大きいので、乗せやすい利点はあります。

純正品[docomo ワイヤレスチャージャー02]おくだけ充電 スマートホン充電 携帯充電
¥ 2,499
NTTドコモ
[docomo純正品] ワイヤレスチャージャー03 おくだけ充電 スマートホン充電 スマホ ASA39112
¥ 2,730
NTTドコモ

 

 


驚き!中国ファーウェイがノキアの買収を検討

2013-06-20 10:40:18 | スマートフォン

 ノキア(Nokia)といえば、ちょっと前まで世界で一番携帯電話を売っていた会社だ!スマートフォンの波に乗り切れず、最近ではジリ貧状態だ。

 そんななか、 英Financial Timesは現地時間2013年6月18日、中国通信機器大手のHuawei Technologies(華為技術)がフィンランドNokiaの買収を検討していると報じた。

 Huaweiの消費者向けビジネス部門を統括するRichard Yu氏が「我々はこの種の買収を検討している。たぶん2社の組み合わせは相乗効果を生むだろう。だがそれはNokiaの意欲次第。我々は柔軟だ」とコメントしたと伝えている。

 米Gartnerが先ごろ公表した2013年1~3月期の世界携帯電話市場調査によると、Huaweiの販売台数は1111万台、市場シェアは2.6%で業界6位だった。一方スマートフォンの販売台数は933万台(同4.4%)で業界4位。同社のスマートフォンは前年同期比77%増と高い伸びを示している。

 両社の間ではまだ具体的な協議は進んでいない。だがYu氏の強気の発言は世界の携帯電話市場で急成長しているHuaweiが、スマートフォン市場でリーダの地位を狙っていることを示しているとFinancial Timesは伝えている。

 日本の端末業界にとって、ライバルはAppleとSamsungだけじゃなくて、思わぬ伏兵出現に足元すくわれかねないですね!