モバイルガジェット好きのブログ

スマートフォン・タブレット・ポケットルーターetc. すべてのモバイルガジェットの話題を紹介!

新規契約激減、ソフトバンクiphone4

2011-09-30 02:11:58 | au

 auからiPhone5が発売されるかもしれないという報道がされてから、いろいろな変化が起きているが、その一つがソフトバンクモバイルのスマートフォンiPhone4の販売数の激減である。

 報道前から、最近はシェア2割を切り、国内スマホ市場で3位に甘んじている。それがauからも発売という報道後はさらに減速し、同社の株価も急落する苦境に立たされている。

 もっとも、iPhone5が10月に発表ということで、iPhone4の買い控えがじわじわ起きていたこともあるだろう。 しかし、ドコモやauのスマートフォンの新機種攻勢も背景にあるだろうが、「ソフトバンクの独占崩壊」によって、スマホ市場を牽引してきたiPhone4の人気が色褪せたのは否めない。

 それに伴って、ソフトバンクの株価も22日以降続落している。auからiPhone5が発売されれば、回線品質のいいau(KDDI)にユーザーが流れる可能性が大きいことが懸念材料となって売られたためだ。

 auは26日、ソフトバンクも29日、秋冬商戦向けの新型スマートフォンを発表したが、iPhone5の様子見から、両者共あまり注目されていない。今回の報道は、最悪のタイミングでなされてしまった様に思われる。

------------------------------------------------

にほんブログ村 携帯ブログへ   人気ブログランキングへ

Chosizin blog TOPへ



1,353人のメガネ使用者がわずか3日で視力が1.0に!!見える!驚異の視力回復法


「プリントゴッコ」が完全に終了だって、消耗品販売も打ち切りへ

2011-09-29 01:09:50 | 文具

 「理想科学工業」は先週、家庭用簡易印刷機「プリントゴッコ」の事業を2012年の末で終了すると発表した。すでに3年前、本体の製造・販売を終えていたが、今回ついに、インクなどの消耗品の販売も終了することになった。2012年の年末をもって、35年の歴史に完全に幕を下ろすことになった。

 使わなくなって暫く経つが、えーなくなっちゃうんだって感じです。
ピカッと光って年賀状を作る「プリントゴッコ」。最初にこれで年賀状を作った時は感激したなー。今はパソコンで作ってますけど、プリントゴッコで作成していたときは、印刷したやつを乾かすために部屋中に年賀状並べてたのを思い出します、あれはあれでなんか風情があってよかったなんて、勝手ですね!
 消耗品もなくなるってことで、完全に使えなくなるってことなので、今度の粗大ごみの日に出しますか?あれ?燃えないごみ?どっちだろう?

 それより、もう少し保管しておいて「お宝探偵団」にでも出しますか?(笑)

-------------------------------------------------------------------

にほんブログ村 携帯ブログへ   人気ブログランキングへ

Chosizin blog TOPへ



薬・厳しい食事制限の要らない痛風・高尿酸血症改善法


「iPhone-au.jp」って何だ?

2011-09-28 23:58:00 | au

 日経の報道により、auがiPhoneの販売をするんじゃないかという話題が盛り上がっているようだが、そんな中でもう一つ話題になっていることがある。

 「Android au」というキャッチコピーで、大々的にスマートフォンの販売を強化してきたauだが、「Android-au.jp」というサイトで、auのAndroid機の魅力を紹介していたが、何故か今はもうなくなってしまっている。やっぱり「iPhoneを販売するのが確実なんだ」と思わせてしまいます。

 だったら、次は「iPhone-au.jp」という名のサイトでPRをするのか? 試しにブラウザのアドレスバーに、「iPhone-au.jp」と入力すると

iPhone au サイトは存在いたしません。

というメッセージが表示されます。

む・・・・・。 少しWebに詳しければすぐにわかりますよね!  「 存在しない」と表示しているのは紛れもなく「iPhone-au.jp」のサイトだってこと。 やっぱりすでにドメイン取得して準備しているんだ、と思いたくなりますよね。

 「iPhone-au.jp」なるドメインをWhoisで検索してみると、個人名で2011年3月に登録されていて、「バリュードメイン登録代行サービス」なる代行業者から申し込まれているのがわかります。

 それでは「Android-au.jp」はどうなっているのか調べてみると

------------------------------------------------------------

Domain Information: [ドメイン情報]
[Domain Name]                   ANDROID-AU.JP

[登録者名]                      KDDI 株式会社
[Registrant]                    KDDI CORPORATION

[Name Server]                   dns11.dion.ne.jp
[Name Server]                   dns10.dion.ne.jp
[Signing Key]                  

[登録年月日]                    2010/09/22
[有効期限]                      2011/09/30
[状態]                          Active
[最終更新]                      2011/01/18 10:10:08 (JST)

Contact Information: [公開連絡窓口]
[名前]                          KDDI 株式会社
[Name]                          KDDI CORPORATION
[Email]                         m-yoshimura@kddi.com
[Web Page]                      http://www.kddi.com/
[郵便番号]                      102-8460
[住所]                          東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー
[Postal Address]                GARDEN AIR TOWER, 3-10-10, Iidabashi, Chiyoda-ku, Tokyo
                                102-8460, Japan
[電話番号]                      03-6678-0701
[FAX番号]          

-----------------------------------------------------------------------------            

やっぱりちゃんと KDDI 株式会社 として登録されています。

ということで、「iPhone-au.jp」はKDDIが直接取得したわけではなさそうです。転売目的で確保した?とも思えますけど。でも2011年3月の時点でauがiPhoneを販売するかも? と閃いたとすれば、それはそれで、

たいしたもんですね。

 だったら「iPhone-docomo.jp」はどうなんだ?  いやー、びっくりしました、同じ人物がしっかり登録していますよ(やっぱり)。 だけどこちらは2011年7月の登録なので、やっぱりドコモの方がiPhone販売の可能性が低いと見ているのでしょうか? なかなか渡辺さんの読みは面白いです!

[追記]

ここに iPhone-au.jpを取得された渡辺さんの釈明が書いてあります。

”冗談で半年ほど前に取得したまま忘れていました。実際、auがiPhone-auをやるとも思えないので何か有益な使い方ありましたら教えてください。”

と、本人も驚いている様子です。

-------------------------------------------------

にほんブログ村 携帯ブログへ にほんブログ村 IT技術ブログへ 人気ブログランキングへ

Chosizin blog TOPへ



森田誠の愛犬と豊かに暮らすためのしつけ法


Sony Tablet Sシリーズ 完全活用術、この1冊でまるわかり!

2011-09-28 23:36:10 | タブレット

ソニータブレット Sony Tablet Sシリーズ 完全活用術 タブレットの大本命!
   基本と活用ワザがこの1冊でまるわかり!

「ソニーがAndroidタブレット2シリーズ4製品を発表 ! ドコモからも発売」 でも紹介したSony Tablet Sシリーズ の活用ワザ本。

<iframe marginwidth="0" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=jiyao0009-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=4048709518" frameborder="0" scrolling="no" style="WIDTH: 120px; HEIGHT: 240px"> </iframe>

----------------------------------------------------------

にほんブログ村 携帯ブログへ   人気ブログランキングへ

Chosizin blog TOPへ



英会話スクールに行くより【ネイティブ・イングリッシュ】


auが2011年秋冬モデル発表、iPhone5の発表はなし

2011-09-27 01:35:00 | au

 9月26日にKDDIは、2011年秋冬モデルを発表した。

発表されたのは、以下の6機種のAndroidスマートフォン!とフィーチャーフォン2機種だ。

【WiMAX対応のAndroidスマートフォン】
・富士通東芝製の「ARROWS Z ISW11F」
・京セラ製の「DIGNO ISW11K」
・HTC製の「HTC EVO 3D ISW12HT」
・モトローラ製の「MOTOROLA PHOTON ISW11M」

【WiMAX非対応のAndroidスマートフォン】
・シャープ製の「AQUOS PHONE IS13SH」
・NECカシオ製の「MEDIAS BR IS11N」

いずれも10月~12月の発売。

 今回の発表会で一番注目されたiPhone5の販売に関する発表はなかった!

しかし、同日より同社が昨年から展開していたキャンペーン「アンドロイドau」のホームページが閉鎖された。また、「アンドロイドau」というキャッチフレーズは今後使われなくなる見込み。

 これは、iPhone5の発売準備を進めていると見るべきなのか?

----------------------------------------------

にほんブログ村 携帯ブログへ   人気ブログランキングへ

Chosizin blog TOPへ



【川俣式整体】 一日5分で出来る!体の中から綺麗にす

る便秘解消整体法