モバイルガジェット好きのブログ

スマートフォン・タブレット・ポケットルーターetc. すべてのモバイルガジェットの話題を紹介!

NTTドコモ、「災害用音声お届けサービス」開始。3月1日から

2012-02-29 22:46:17 | NTTdocomo

 昨年の3月11日の東日本大震災では、地震や津波による通信設備の損壊や水没に加えて、光ファイバーなど伝送路の切断、長時間の停電による非常用電源の停止などの影響を受けた。ドコモではこうした経験を踏まえ

①重要エリアにおける通信の確保
②被災エリアへの迅速な対応
③災害時におけるさらなる利便性の向上

以上の3つの柱からなる災害対策に約200億円を投じて取り組んでおり、今月末までにほぼすべての施策が完了する。その対策の1つが「災害用音声お届けサービス」で、3月1日より提供を開始する。

 このサービスは、大規模災害が発生して音声通信ネットワークが輻輳状態になった場合、最大30秒までの音声メッセージをデジタル化してパケット通信ネットワークで伝えるというもの。発信側は、相手の電話番号を入力することでメッセージを送信でき、到着すると着信側にSMSが届く。着信側がメッセージをダウンロードし音声で再生されると、発信側にSMSでその旨が自動通知される。

 これは、昨年3月11日の東日本大震災でも、音声通信よりパケット通信ネットワークが輻輳に強いことが証明されたことによるもの。文字のメッセージに比べ、家族の肉声が聞けるため、より安心感が得られる。

 対象端末は、発信側がAndroid 2.2以上に対応したスマートフォンで、「災害用キット」アプリ(無料)をダウンロードすることで利用できる。冬春モデルのiモード端末9機種もソフトウェア更新後に利用可能。着信側は、一部機種を除きドコモのAndroidスマートフォンやiモード対応端末で使うことができる。

ドコモでは3月1日から31日まで体験サービスを実施する。また、毎月1日と15日、正月三が日、防災週間(8月30日~9月5日)、防災とボランティア週間(1月15日~21日)にも定期的に体験サービスを予定している。

メッセージ送信手順

Send

メッセージ受信手順

Rec

また、他の災害対策では、緊急速報「エリアメール」において、気象庁が発表する「津波警報※1」の配信を2012年2月24日(金曜)より開始しています。

※1気象庁から発表される「津波警報(大津波)」と「津波警報(津波)」が対象です。



にほんブログ村 携帯ブログへ   人気ブログランキングへ

Chosizin blog TOPへ


ひかり電話が停電時も使えるモバイルバッテリー

2012-02-29 02:16:43 | モバイルバッテリー

Nttbat  NTT東日本から、また毛色の違った製品が発売された。それは「光モバイルバッテリー」というもの。 モバイルバッテリーというからには、当然一般的なスマートフォンやタブレットが充電できる(利用シーン-2)。加えて、停電時は「ひかり電話」用のルーターに接続し、停電時の緊急電源として使える(利用シーン-1)というもの。

Nttmb1

 停電時の緊急電源として専用の12V電源供給ポートに繋ぐことで、ルーターの待受状態を約3~4時間維持できる。ひかり電話の連続通話であれば約2時間、無線LANによるインターネット通信についても約1時間30分程度、利用できる。その時に利用する電話機は、電源の要らないタイプでないとだめなのは言うまでもない。

 今までの加入電話は、電話局から給電されているので停電時でも電話は使えていた。ひかり電話の場合は光終端装置やルーター等に電源が必要なため、停電すると電話が使えなくなる。それを防ぐには、それらの装置にUPSを接続するしか方法がなかった。「光モバイルバッテリー」を利用すれば、もっと気軽に停電対策が出来、停電していないときにはモバイル機器も充電することができる。ただ、停電してから接続するというのもあまり考えられないので、実際はどちらかの利用方法に固定してしまうだろう。

 

 サイズは75×107×27mm、重量は約250g。充電時間は約6時間(付属ACアダプター使用時)。ひかり電話ルーター接続用コード、USB充電ケーブルが付属する。

 2月29日発売、価格は8,000円。

■ URL
 プレスリリース(NTT東日本)
 http://www.ntt-east.co.jp/release/detail/20120228_01.html

Nttmb2


にほんブログ村 携帯ブログへ   人気ブログランキングへ

Chosizin blog TOPへ


FaceBook、「災害用伝言板」を世界に先駆け日本で先行開始。28-29でぜひ練習を!

2012-02-28 01:54:05 | Facebook

Fbdengon 

 FaceBookは、大規模災害が発生したときに、容易に安否確認がとれる「災害用伝言板」サービスを世界で初めて開始する。この機能は、自分や友達の無事をFacebook上に報告すると、その情報がニュースフィードを通して、他の友達にも広がり、速やかに無事確認や情報交換ができるというものです。

 この「災害用伝言板」は、平常時は運用されていなくて、大規模災害が発生するとFacebookのホームページに災害のページへのリンクを含むお知らせが表示され、災害時伝言板で発生中の災害に関するリンクを確認することができます。

 災害のページでは友達を検索し、無事だとわかっている場合には[無事を報告]をクリック。無事が確認できたときの状況やメッセージをコメントに残すこともできます。このページは随時更新されるそうなので、友達のその後の状況を確認したり、もちろん新しい情報を追加することも可能です。しかも、災害用伝言板の「無事報告あり」のマークは、その人の無事が誰によって報告されたかで異なった色で表示される。友達によって無事が報告された場合、その人の名前の横には薄い青色で「無事報告あり」と表示され、本人が無事を報告した場合、濃い青色で「無事報告あり」と表示される仕組みになっています。混乱している災害時でもわかりやすい様に工夫されています。

 災害が発生した場合以外は表示されないが、2月28日~29日間で本機能のテストを実施します。 ニュースフィードページのトップに、一時的に災害用伝言板ページへのリンクが表示され、本番同様の機能を試すことができるので、ぜひこの機会に体験してみてください。


にほんブログ村 携帯ブログへ   人気ブログランキングへ

Chosizin blog TOPへ


海外でもインターネットが使い放題(OCN)

2012-02-28 01:26:53 | デジタル・インターネット

Ocnwifi

 本ブログの2月23日付け「海外でも定額料金でインターネットが使い放題(スマートフォン等Wi-Fi対応機器で) で、ニフティが取り扱う海外用モバイルデータ通信レンタルサービスを紹介したが、OCNでも同様の「海外用WiFiルータレンタル」を(株)インターコミュニケーションズのサービスで行っている。

 料金はモバイルWiFiルータで1日1,280円、USBモデムで1日980円となっている。これだけで海外のデータ通信料が上限なしの定額になるので安心して使えます。日本の携帯(スマホ)の海外定額プランを契約して出発するより断然お得で安心です。海外定額プランの場合、指定されたネットワークにつながないと定額にならずにローミング扱いになってしまい、帰国後高額な請求が来た!なんてことになりかねません。

 成田、羽田、関西、中部空港でレンタル機器の受取もできますし、自宅までの宅配もしてくれるようです。

 モバイルWiFiルータの料金1日1,280円は1つの国の場合(カントリータイプ)で、1回の旅行で複数の国を回る場合は値段が変わってくる、例えばヨーロッパ40カ国で使える「ヨーロッパ周遊タイプ」では1日1,580円だ、利用可能国一覧で自分が行く国を調べることができる。出発日と帰国日を入力して「表示」をクリックすると、その期間の各プランの料金が表示されます。簡易見積もりのようで、なかなか親切! 表示を見てみると、機器のレンタル料金は無料で、1日使い放題の通信料が1,280円ということらしいです。




英語バイリンガル育成プログラム「リスニングパワー」



にほんブログ村 携帯ブログへ   人気ブログランキングへ

Chosizin blog TOPへ


ドコモ、話せば調べてくれる「しゃべってコンシェル」を3月1日より開始

2012-02-27 23:54:46 | NTTdocomo

Photo

 NTTドコモは、スマートフォンに話しかけて情報を検索したり、携帯電話の操作が可能な音声エージェント機能「しゃべってコンシェル」を3月1日より開始する。  Android向けアプリとして無料で提供される。

 「しゃべってコンシェル」は、音声による指示でサービスやスマートフォンの操作を実現するエージェント機能。メールやアラーム機能などのアプリも一覧から探すことなく、音声で呼び出せる。携帯電話に話して操作をするのって、どっかで聞いたことがあると思ったら、そうそうiPhone4Sの目玉機能のSiri(シリ)とおんなじだ!

 アップルの「Siri」は英語、ドイツ語、フランス語での利用に限られ、残念ながら日本語対応は今だできていない。なんでも今年中に出来るようになるらしいが、日本語ではドコモが先行することになる。これがまともに使えれば比較的年齢層が高いドコモのユーザも、安心してスマートフォンが使えるようになるかもしれない。

 利用できる語彙数は数十万語で、音声の認識率は約90%だという。現時点で方言は利用できない。関西弁を認識してくれたら面白そうだけど・・・・。

■ URL
 ニュースリリース
 http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2012/02/27_00.html




英会話スクールに行くより【ネイティブ・イングリッシュ】


にほんブログ村 携帯ブログへ   人気ブログランキングへ

Chosizin blog TOPへ