☆ こにゃんこのケセラセラな毎日 ☆

人生なんてケセラセラ
♪なるようになるさ 先のことなど分からない♪

人間関係を良くしたい。

2012年04月26日 | コナン
さてさて。どっぷりお疲れモードのワタクシなどお構いなく、
支援学級の担任が家庭訪問にいらっしゃいました。

担任が変わった新学期が始まって2週間。
コナン自身は楽しく通っていますが、さて、実際のところはどうなんでしょう???

先生のお話によれば、コナンの交流学級は学年で一番穏やかな感じのクラスだそうです。
新任の先生で、コナンも在籍というクラスなので、そうじゃないかと思ったんですよね

コナンの集団生活の中での一番の課題は、対人関係と所持品の管理。
特に、高校進学を見据えて、対人関係でトラブルを減らすには、みんなと過ごす時間が多い方が良いだろう
ということで、今まで、支援学級のみんなと食べていたお弁当を、交流学級で食べるようにしたそうです。
休み時間も交流学級で過ごすようにさせているそうです。

2~3年前から、中学の支援学級の情緒クラスは、知的に遅れのないコが籍を置くようになりました。
自閉ちゃんでも、知的に遅れがあれば、本人が望まなくても、知的学級在籍となります。
そういう制度になったので、情緒クラスの生徒は、特別支援学校(養護学校)は
受験対象外となったそうです
知らなかったぁ
つまり、コナンの進路は、普通高校受験か、就職の2つしかないことになります。

コナンは、元々普通高校受験を希望なので、良いのですが、これっておかしくないですか?
普通学級で学校生活を送るのに難があるから、支援学級に籍を置いているのに、
特別支援学校を進学先に選べないなんて・・・。
中学生活を経験して、普通高校での集団生活はムリ、となったら、進学をあきらめて働けって言うんですか?
なんか、納得できません

という、ワタクシの思いは、とりあえず、置いておいて。
コナン、2年生の目標として、『人間関係を良くしたい』と書いたそうです。
コナン自身、自分の課題が何かを分かっているので、学校としては、コナンがいろんな人と関わるようにして
人との関わり方を学ばせたい、と先生おっしゃっていました。

その他、技術や美術など、手先が不器用なコナンのために、マンツーマン授業を出来るように
教員確保を出来るように働きかけてくださったり、1年生の最後に、授業中に茶々を入れすぎて
授業が中断する、という事態に見舞われたので、今年は、何かあった時に、誰か交流学級の授業に
付き添えるように、先生方のスケジュールを組んでくださったそうです。

また、担任の先生、コナンのことをよく見ていてくださって、良いところも悪いところも把握していて
その対応手段も色々考えてくださっているようで、たくさんお話をしていくなかで
ワタクシ、とても安心しました

コナンの就学が、この先どういう方向に向かっていくか、今の段階ではまだ分からないけれど
どういう道を進もうが、コナンが少しでも円満に対人関係を結んでいけるように
学校と家庭で、コナンをサポートしていきたいと思います。

昨日の家庭訪問は、とても充実したものとなりました








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今までで一番バタバタ | トップ | 言うことなし? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

コナン」カテゴリの最新記事