6月は、役所へ提出する書類が多い。
児童手当の更新、自立医療費申請の更新、高校就学支援金の更新etc。
高校の無償化ではなくなったので、一々書類を書くのが面倒だけれど
ビンボーな我が家は、面倒などと言ってはおられず、書類を用意するのだけれど・・・。
すべてにおいて、所得証明書がいるので、役所に行かなくちゃいけない。
役所が近いなら、いいのだけれど、所得証明は1月1日時点で住んでいた所の役所で
発行してもらわないといけない。
4月に引っ越してきたこにゃんこ家の場合、前に住んでた某市で
証明書を発行してもらうことになる。
これが、めっちゃ面倒臭かった・・・
方法としては、委任状を書いて、姑さまに送って、姑さまに役所に行ってもらって
証明書を取ってきてもらって、送ってもらう、というやり方もあるけれど
手間がかかるし、姑さまを何度も煩わすことになるので、頼みづらい・・・。
役所では、郵送もやっていて、申請書と手数料と身分証明書のコピーと
返信用封筒を送れば、数日後に自宅へ届く、という。
なので、郵送で書類を請求したのだけれど・・・。
児童手当などの更新手続きのお知らせがバラバラに届く。
その度に、申請書をダウンロードして、定額小為替を用意して、郵送して・・・
と今月、何回、同じことをしたんだぁぁぁっ
一辺にお知らせしてくれぇぇぇっ
何回も送っていたら、送料だってバカにならないんだーーっ

ほんとにね。
いろんな意味で、引っ越しってお金がかかるわぁ。
引っ越した後にも色々と・・・。
でも、これって、子供がいるからか。
子供関係の書類でしかいらないもんね。
もうちょっと、なんとかならないもんかな~?





人気ブログランキング参加中
ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
児童手当の更新、自立医療費申請の更新、高校就学支援金の更新etc。
高校の無償化ではなくなったので、一々書類を書くのが面倒だけれど
ビンボーな我が家は、面倒などと言ってはおられず、書類を用意するのだけれど・・・。
すべてにおいて、所得証明書がいるので、役所に行かなくちゃいけない。
役所が近いなら、いいのだけれど、所得証明は1月1日時点で住んでいた所の役所で
発行してもらわないといけない。
4月に引っ越してきたこにゃんこ家の場合、前に住んでた某市で
証明書を発行してもらうことになる。
これが、めっちゃ面倒臭かった・・・

方法としては、委任状を書いて、姑さまに送って、姑さまに役所に行ってもらって
証明書を取ってきてもらって、送ってもらう、というやり方もあるけれど
手間がかかるし、姑さまを何度も煩わすことになるので、頼みづらい・・・。
役所では、郵送もやっていて、申請書と手数料と身分証明書のコピーと
返信用封筒を送れば、数日後に自宅へ届く、という。
なので、郵送で書類を請求したのだけれど・・・。
児童手当などの更新手続きのお知らせがバラバラに届く。
その度に、申請書をダウンロードして、定額小為替を用意して、郵送して・・・
と今月、何回、同じことをしたんだぁぁぁっ

一辺にお知らせしてくれぇぇぇっ

何回も送っていたら、送料だってバカにならないんだーーっ


ほんとにね。
いろんな意味で、引っ越しってお金がかかるわぁ。
引っ越した後にも色々と・・・。
でも、これって、子供がいるからか。
子供関係の書類でしかいらないもんね。
もうちょっと、なんとかならないもんかな~?







