ジバっちcafe

ジバっちとコマさんのデートブログ

今年もルミナリエ➁

2018-12-31 | デート

ルミナリエ、アート加工バージョンでも撮ってみたので、載せます

ロマンチックな加工にしてみました☆

歩いている時、ずっと天井があるのが、凄かった  こんなの中々見れないよ

外国みたい

どこかの宮殿みたい🏰

撮った直後は、「イルミネーションは、オートモードで撮るのが一番かなぁ」って思ってたけど、

後から見直すと、これはこれでいい

夢の世界に居てるみたい


今年もルミナリエ①

2018-12-29 | デート

「今年もルミナリエに行きたい」と私が言って、急遽行くことになりました

決めたのが遅かったので、めっちゃ混んでいる時に行くしかなくて、

元町駅から離れたところまで迂回させられて、とにかく遠かった

でもジバっちとお喋りしてたから、楽しかったけどね

これは去年も見た、緑色に照らされた大丸

だんだん近づいていく・・・

入口に到着  メルヘンな お城みたい🏰

今年も凄そう

去年よりも天井があるのが、いい

奥のエリアが見えてきた~この時間ってワクワクする

重なってると、すごく綺麗

ここを歩いている時間も楽しい

さらに奥のエリアが見えてきた

はばたん

広場にやっと着いた

とっても綺麗

2019年は、ラグビー🏉

今年はこんなモチーフなのかぁ~青い部分はきっと海

鐘が鳴らせるようで、列ができていました

  

去年は鐘があるって気づかなかったから、初めて見た

最後に、山の上のイルミネーション見れて、大満足  お船の帆だよね~

めっちゃ並んだけど、今年も行ってよかったと思える綺麗さでした


カピバラさんカフェに癒される

2018-12-28 | グルメ

たまたまこんなカフェを発見しました

店内、そこら中に、カピバラのぬいぐるみが置いてあります

こんな感じのテーブルもあれば、

こんな感じのテーブルもあります☆  (座った席はこのタイプです

 

席の近くにいたカピバラさん達

ゆず×緑茶

ベリー系のドリンク

窓から見えたイルミネーション

こんな可愛いカフェに来れて嬉しいな~


食べ物の思い出

2018-12-27 | グルメ

食べたもので美味しかったものを載せています

ただそれだけの記事です

ピザ

人の少ない、暖かいお店で、好きな物食べてると、シアワセな気分になりました

 

珍しいチョコレート☆   オレンジのは、カボチャ味です🎃  

電車止まっている時に食べて、ほっとしました

 

こちらは初めて行ったお店☆  女性には丁度いい量だけど、ジバっちが行ったら少ないかも

可愛いピンクのツリーがあった

 

ミックスサンドと、ミックスジュース

私も、こういう美味しいサンドイッチが作れるようになりたいな~

 

パエリア  たまに食べたくなるんだよね~  今年最後に食べれてよかった

お気に入りの木

電球が付いていて、桜の木みたいになっているんです

今度の春も、沢山桜を見に行こうと、今から計画中です


神戸 山手を散歩➁

2018-12-26 | ひとり散歩

山に神戸市のマーク  夜になったら、光るやつだね  こんなに近くにある

次に見たかったモスクが見えてきた

立派なモスクが神戸にあるんだね

建物の細部もきれいだな~

上の部分も立派(電線なかったらよかったんだけどね

三日月みたいになってました

初めて近くで見ました~ここも中々来ない場所だから、来れてよかったよね

前にもここを通って、気になったお店☆

このジブリ感がいいなぁと思って

ミートパイがおススメのお店みたいです~ジバっちといつか来れたらいいな

山が近い街って、景色が良くていいね~

しばらく歩いてたら、一宮神社を見つけました

突如見つけると、楽しい気分になるね

またもや、山にイルミネーション発見(だと思う

フクロウカフェがあったり

二宮センター街があったり、歩いてたら面白いことがある

こちらのレトロビルも味がある感じ

三ノ宮駅に辿り着いたら、花壇がこんな可愛いことになっていました

お花も綺麗に咲いていた

最後にさんちか

今回も行ったところのないところは、ワクワクしました

あとは、やっぱ一人は面白くないから友達と行けたらな~って思うけど・・・

お店があんまりない場所まで歩いてくれる友達はいないかも

いつか気軽に(いつでも)遊べる関係の友達が見つかりますように


神戸 山手を散歩①

2018-12-26 | ひとり散歩

今回、まずはトアロードに到着

でも行きたかったのは、トアロードを曲がったこのエリア・・・たぶんトアウエストというエリア

初めて来たけど、お洒落なお店がいくつかある

そして、来たかったのは、この空間

ドラマのロケ地だったんです

主人公と彼女が出会う場所☆  

この1階のお店だったのですが、この日はお休みだったので、いつかまた来ようかな~

トアロードに戻って、歩いてたら『トア山手』のアーチを発見しました

こんな通りもあるんだね(あんまりお店なさそうだったので、行きませんでした

オシャレなスタバがあった  色々お店ができてるんだなぁ

『北野工房のまち』 二人で行ったね  中は、お店がいっぱい入っています

二人の思い出の場所の1つ☆  1階がチョコレート屋さん(カファレル)になっています

さらに通りを進むと、異人館(中華料理屋さんです

北野ホテルに到着

ジバっちが、私のお誕生日に泊めてくれた思い出の場所

その時は、デジカメが調子悪くて、携帯のカメラしか撮ってなかったので、ちゃんとしたカメラで撮っておきたかったんです

北野ホテルの前にあるお店にも行ったね  私がコンフィチュール買うか、ずっと迷ったお店

来ようと思ったら来れるんだけど、山手の方まで中々行かなくて、

やっと思い出の場所の写真が撮れて、満足です


三ノ宮のバラ

2018-12-25 | 

JRやポートライナーの駅近くにある、バラのエリアです

秋に来たときは、殆ど咲いてなかったのに、なぜか今の方がよく咲いていました

なんでなんだ~って感じです 

秋に楽しみにして見に来たときは、咲いてなかったのに、冬にふと見てみたら咲いているわけなのです

まだ蕾がいっぱいのものもある

駅周辺、暖かいからかな~って自分に納得させてみましたが、本当のところは分かりません

ちなみに、バラ以外のお花も少し植えてあるのが、いいポイントだと思います

今の時期、こんなのがやってるみたいで、

本物のお花に混ざって、お花型のイルミネーションがありました

色んな色があるよ~  お花が増えたみたいに見えて、いい感じ

夜、どんな風になるのか見たかったけど、帰ってしまいました

 

ここからは、カメラをアートモードに変えて撮ってみました

やわらかな感じになりました

不思議の国に迷い込んだみたい~と思って撮ってました

 

街の中で自然が見れる、いい場所なので、ゴミを落とさず、

きれいなバラエリアでいてほしいと思いました


梅田イルミネーション➁

2018-12-23 | おでかけ

人も多い中、行きたかったクリスマスマーケットに行きました

メリーゴーランドがある

ビルの壁にサンタさん

こっちの壁には、サンタ&雪だるま

メインのクリスマスツリーは、大きくて、全体を写すのが大変

お店は、ドイツに関連のあるものが多くてびっくりしました

ちゃんと統一してあるんだなぁ~

クッキーたくさん

ビルの上から見ることができるので、登ってみました☆

登っても、ツリーの全体が写真に入らなかった

ここまで来れそうで中々来ないもので・・・いい体験でした

最後に来たのは、時空の広場

黄色いのが、カクテルグラスみたい

プレゼントボックスのイルミネーション、初めて見た

雪だるまが、駅員の帽子を被っているのです

ここが、予想以上に楽しかったです  来年もまたチェックしよう

梅田駅周辺も、楽しいところがいっぱいあるね


梅田イルミネーション①

2018-12-22 | おでかけ

梅田で色々イルミネーションを見ました☆

まずは、ディアモールです  広場にあった、カーテンが綺麗

奥には、ツリーがあったよ

クリスマスツリーらしいツリーもありました

金のトナカイが居るのがいいね

ちなみにディアモールでは、こんなものを食べました

根菜(レンコン、ゴボウ)の入った、ボロネーゼ

デミグラスソースのオムライス

セットで付いてくる、ワッフルと紅茶

ティータイムって大好きです

大丸にあった、サンリオのクリスマスパネル

さすがに恥ずかしくて、自分が入った写真は撮っていません

場所は変わって、うめきた広場に来ました

スケートできたら楽しいだろうなぁ~そして料金もっと安くならないものか

ZAQが居るよ~  クリスマスの格好してて、可愛かった

後で、スカイビルのクリスマスマーケットにも行くのです

夜になった、うめきた広場

リンクの色が変わるのが、ステキじゃないですか~

やっぱ、夜の方がいいね

次に見たのは、グランフロントのツリー(これはツリーでいいのか

色が変わります

でもやっぱ、白が一番良かったかな~

ピンクもあるよ

ウエディングケーキみたいだと思った

やっぱ、都会は見るところがいっぱいあって忙しいのです


ちょっといいもの

2018-12-21 | 日記

キティちゃんの麺棒が売ってました

中身もすごく可愛かった

 

こんなものが手に入った

中の包装も豪華  味も最高に美味しかった~  また手に入ったらいいのになぁ~(高いもんね

 

神戸のステンドグラス

 

パンジーで作られたくまちゃん  いい香りがしてた~お花の香りって癒される

見つけた、ちょっといいものでした


葉牡丹

2018-12-20 | 

可愛らしい葉牡丹が植えられていました

大きくなったら、キャベツみたいっていつも思っているんだけど、

小さいうちはこんなに可愛いねんなぁ

周りに植えられている花も可愛い☆  ピンクと黄色って、女性が好きな最強コンビの色やね

冬でもお花が見れて、嬉しくなります


予期せず楽しかったのです➁

2018-12-18 | ひとり散歩

引き続き、イルミネーション

ミラーボールもあった

壁には、羽があるんですよ~

ピンク

この色、可愛い

綺麗なグリーンだな

色々な色が続きます

色んなバージョンがあります  私もジバっちと来ていたら、写真撮ってもらえたんだけどなぁ

シャボン玉、うまく撮れた

後ろにシャボン玉、湧き出ています☆

最後は、きれいな夕日と、ピンクの地面で締めくくりです

来るまでは、楽しめるか不安だったけど、しっかり楽しめました


予期せず楽しかったのです①

2018-12-16 | ひとり散歩

クリスマスの飾りつけって、見つけると嬉しい

このビルの手前と、3階にもツリーが見れました

手前のこの木は

さりげなく飾りがいっぱい付いていて、いい感じです

見に来ようと思って来たのは、こちらのイルミネーションです

「正直、見るのどうしようかなぁ~」と思っていたのですが、

結構楽しかったのです(笑)

ちなみに、空にある丸いのは、ここから出ているシャボン玉です

撮るのが難しくてね  でもこのシャボン玉が、また楽しいのです

来ていた子供が喜んでいたけど、私も楽しかったし、みんな楽しんでいた

会場には雪だるまさんが何体かあります

地面に飾られたイルミネーションは、色が変わります

これは、緑の時

もうちょっと続きます


神戸お散歩

2018-12-16 | ひとり散歩

この付近には、フィギュアスケートの高橋大輔選手の行きつけの美容室がある

元町付近を散策したときのお話です

ここは、台湾料理のお店  お粥とかね

ランチタイム、とても人気で、お客さんの列ができていました

私は、ティータイムが気になるな~台湾スイーツが食べれる

場所を変えて、乙仲通り☆  レトロなビル

このビルの中に入っている

このお店の看板は、いつも目を惹く

一度行ったことがあるのですが、こういう感じのグッズが売っているお店です

前に来た時よりも、お店が増えたような

素敵な外観のお店を発見

そして、好きなケーキ屋さんに到着  人気のお店です

ケーキ1個だけを持ち帰りました

ジバっちも美味しいって言ってくれたから、これにしてよかった

三ノ宮、神戸は、いつ来ても楽しい思い出が多い

好きな街です


雑誌の付録

2018-12-16 | 日記

結構前の雑誌の付録です   可愛いキティちゃん

裏面もお花とキティちゃん

鏡なのです

キティちゃん好きには、嬉しい

 

一時期、付録にハマっていました  

買うと高いけど、付録だと安いので、かばんやポーチなど日常使いに便利だな~