ジバっちcafe

ジバっちとコマさんのデートブログ

台湾旅行 お土産編

2019-02-28 | 旅行

台湾で買ったお土産を載せてみます

街中の可愛い雑貨のお店で、ジバっちが買ったファイルとポーチ

可愛い

ジバっちが空港で買った、山芋のお菓子

ずっしりとした重さで、食べ応えがありました☆

味は、ほんのり甘い

これは、飛行機の中で貰ったグッズを持って帰ってきた

帰りの飛行機の中で買ったもの  すごく可愛い袋に入れてくれた  

中に入っているのは、こんな箱

中の物を組み立てると、キティちゃん飛行機の模型になります

絵柄が何種類かあるのですが、帰りの飛行機で乗った絵柄と同じものを購入しました

ちなみに、機内の免税カタログに載っている、これです

旅行する前からずっと買おうか迷ってて、買っちゃった

二人の思い出の宝物だね~一生ものです


台湾旅行 3日目 ➁

2019-02-25 | 旅行

空港内に、エバー航空のチェックインカウンター、キティちゃんバージョンがありました

チェックインの機械があるみたいですが、私たちは添乗員さんが普通のチェクインの機械でやってくれたので、使っていません

機内で配られるおしぼりや、グッズの展示もありました

空港内のサンリオショップ、わざわざ寄ってもらいました

来れて嬉しかった

それだけじゃないんです  今回乗る飛行機が、これ

キティちゃん飛行機で帰れるのです

前から心配していた機体の変更がなくて、本当に良かった

飛行機の中も、ちゃんとキティちゃん

こんなものまで

お食事、美味しかった

ここにも

ここにも、キャラクターがおります

キティちゃん飛行機に乗れたこと、一生の思い出になる

飛行機に乗ってたら、周りがざわついていたので、見ると・・・

桜島の噴火が見れた

地上からも見たことなかったから、興奮しました   上から見るって素敵

海岸線が見れたのも嬉しかった

非日常を楽しめたね

帰りに関空で、たこ焼き食べて帰りました

 

行きたかった国に行けて、嬉しかったよ

おしまいです


台湾旅行 3日目 ①

2019-02-24 | 旅行

3日目も朝食をホテルで頂きます~ (夜に撮った朝食会場)

台湾っぽいのがある

好きな麺を選んで、茹でてもらって、

好きな薬味を入れて

ラーメン(?)の出来上がり  

味は、想像していた日本の感じとはちょっと違うけど、美味しかったよ

お粥美味しかったな~

私の好きな、豚まんの皮の部分だけのやつ

私、またフレンチトースト食べてる(笑)

楽しかった旅行も、そろそろ終わりです

3日目は、観光なしの移動です

迎えに来てもらった車から撮っています。  帰国日だけ、めっちゃ晴れやん

こんな日に台北101を見たかったなぁ

これもホテルなんだよね~。  中華門がすごい

雰囲気のあるホテル、見れてよかった

山の中腹に建物が見えてました~こういう景色にちょっと感動した

空港までの道は、たまに街が見られます

山の景色も多いんだけどね

ビルの上にある丸いやつ気になる

これは、フィレンツェのドーム型の建物みたい

だいぶ空港に近づいてきました  これは、日本って言っても分からないくらい、似た感じの景色

空港到着  

お金かかるけど、送迎&添乗員さんいると、移動がスムーズで飛行機のチェックインもラクでした

次に海外行く時は、移動やチェックインを自分たちでできるかな


台湾旅行 2日目 ⑤

2019-02-24 | 旅行

外に出たら、雨がザアザア降りでした

それでも、ここからの写真を撮りたかったので、二人で雨の中頑張りました

これ、ベストショット  鮮やかになるように、加工しています

ここもたぶん『千と千尋』スポット

加工して、それっぽくなりました

屋根があるところで、記念撮影☆

雨が大変だったけど、二人の思い出に残る楽しい場所でした

台北に戻って来て、2日目の最後に行ったのが、夜市。

疲れてたけど、結構歩いて辿り着きました

『寧夏夜市』

旦那さま

飲食エリアは、すごい人

的屋も、日本よりも流行っている印象でした

行きたかった夜市に行けて、満足

帰りは、中山駅まで歩いて、ほんとお疲れさまでしたの2日目でした


台湾旅行 2日目 ④

2019-02-21 | 旅行

やって来ました、仇分

以外にもお店が並んだ路地を、歩いていきます

そして、雨が降っていた~   仇分ってよく雨降るところって知らなかった私たち

カッパ持ってきている人達、ほんと正解です

階段エリアに来て、それっぽい写真撮れました

しかし、現実はめっちゃ人ごみ&傘避けるの必死な状況で撮ってます

そして、二人とも行きたかった『あめちゃろう』に行けました

嬉しいことに団体が出たタイミングで、入ることができたのです

通された席からは、めっちゃ人が居るのが見える・・・

あそこが撮影スポットなのです

席はこんな感じ☆

床にお湯の入った、やかんが置いてあります。

それを急須に入れて

取り出して、

出来上がり  ちなみに横にあるのが、茶葉です🍂

お茶菓子も付いてましたが、セットで結構なお値段でした

(ちなみに和菓子の味は、至って普通です

でもね、憧れの店に来れたからいいのです (添乗員さんが撮ってくれました

さあ、私たちもあの人だかりの撮影スポットに行きます


台湾旅行 2日目 ➂

2019-02-20 | 旅行

続いて向かったのが、三越デパート

大通りがあって渡れないので、地下から行きます☆

地下街が続いてるのですが、どこが三越に出るのかが分からなくて、大変でした

なんやかんやで、三越に到着

入ったのですが、レストラン混んでいて出ることに・・・

街中を色々周って、こちらのお店に入りました

お店のマークなのですが、気になる

ワッフルと飲み物を頼みました

でも注文してからワッフル出てくるまで、めっちゃ待ちました

南国ならではの、時間感覚なのかな~

ほっと一息

ご馳走様して、次の目的地に行くために、また駅へ

駅にある自動販売機・・・ロールケーキ売っているのかなと二人で疑問でした

地下街結構あるみたい

地下鉄で辿り着いた場所も、地上に上がってみると、やっぱりレトロ

看板多いのが、中国っぽいんだろうなぁ

ビルの1階に、とにかく小さいお店が並んでいます

歩くとこんな感じに見える

オプショナルツアーの集合まで時間があったので、街を散策中に、お寺を発見

屋根が豪華

龍山寺行くのを辞めたので、ここでお寺見れて嬉しかったです

色鮮やかでカラフルなところが、日本と全然違う

散策の最後に、ピンクのゲームセンター見つけた

インスタやってたら、「いいね」もらえるくらい、映えるね

では、次は楽しみにしていた『仇分』へ行きます


台湾旅行 2日目 ➁

2019-02-16 | 旅行

ここが永康街のメインストリートっぽい

あまりの曇空なので、写真は加工してます

こうすると少しでも画面が明るくなるのです

路地にもお店が多そう☆

少し歩くと公園がありました

ちょっと加工写真ばっかりで、普通に撮ればよかったかなと後から思ってたのですが、

「この写真、絵みたい」ってジバっちが言ってくれたからヨシとしよう

よく見ると、木が日本にはない感じで、やっぱり南国なんだなぁと思いました

ここに咲いていた花もですね、

面白い&鮮やかな色

今度こういう国に旅行に来るときは、南国の花を見たいと思いました

町並みはやっぱり、レトロな感じかな~

マンションも多いです

コンビニ

こちらの『来好』というお店が可愛い商品いっぱいあって、ジバっちお土産買ってたよ

次に行ったのは、台北駅 (加工なし)

曇空なので、やっぱりアートモードでここも撮ることにしました

駅前

駅の中で、雑貨などの市場が開かれていました☆

あと、地べたに座ってお喋りしている集団が多くてびっくり

駅中で、LINEキャラのお店を見つけました☆

可愛い

豚さんになってるブラウン

台湾の方が、LINE流行っているのかな~


台湾旅行 2日目 ①

2019-02-16 | 旅行

2日目の朝は、ホテル内で朝食をいただきました

吹き抜けになっているので、上から朝食会場が見えます☆

ちなみに、朝食会場から上を眺めると、こんな感じです  

天井からは光が差して、客室が周りにを取り囲んでいる☆

では、朝食へ  今回は、朝食付きのプランでした

ドリンクやヨーグルト(プリンに見えた

パン

おかず色々

朝食会場の雰囲気を撮ってみた

私たちも色々取ってきた  もちろん、これ以外にもお代わりしました

私のお気に入りの一つになったのが、豚まんの皮だけのやつ(具が入っていません)

ほんのり甘くて、こういうのが好きなのです

楽しむ私たち☆  いいホテル泊まると、朝食バイキングが本当に楽しい

私のもう一つのお気に入りは、フレンチトースト

側で作ってくれているので、出来立てを狙って、取りに行ったりしました

2日目も『善導寺』駅から出発です (その時は気にしてなかったけど、善導寺って、有名なお寺あったのかなぁ

地下鉄を乗り継いで、『永康街(ヨンカンジェ)』に到着

なんだか古いビルが多くて、レトロだなぁという印象

ここに来た目的の一つがコレ  鼎泰豊の本店に来ることでした

しかし、またもや行列できてるやん  

昨日の台北101店で食べられなかったので、リベンジしようと来たのですがね・・・

この行列並んでいる時間、観光できないのはもったいないということで、諦めました

そんな時に、台北101が見えていることに気付いた(曇っているけどね

私、台北101を離れた場所から撮りたいと思っていたのです

(ホテルのラウンジから見えるかな~と思ってたけど全然方角違ったみたい

望遠レンズに付け替えて、撮りまくりました

すごくいいポジションから撮ってるのだろうけど、雲が流れてるタイミングを待って撮るのが難しい

(この写真は、上の方が雲で見えていない・・

これがベスト写真となりました

私が夢中で撮っている間、ジバっちはベンチで座って待っててくれました

やりたかったことが、また一つ出来ました


台湾旅行 1日目 ⑤

2019-02-15 | 旅行

展望台に行った後は、スイーツ休憩しました  食べたかった豆花です

地下のフードコート   これでもピーク時よりお客さん減った状態です

この、ゴマ餡が入ったお餅が絶品でした

ピーナッツは、ふやけた甘いピーナッツって感じで、豆花は豆腐でした(笑)

二人で分けて、食べたよ

帰りに『鼎泰豊』を見たら行列はなくなっていましたが、遅い時間に入るわけもなく、バイバイです~

電車に乗る前に、イルミネーションが見えていたのが気になったので、外に出てみました☆

楽し気~来てみてよかった

展望台から見えていた、ハート(?)のビル発見

アートなビルもありました  天満のテレビ局みたいやな~。

人物と撮ると、上まで入らない

いい感じに撮れたのではないでしょうか

では、ホテルに戻ります

今回泊まったホテルは、シェラトンでした

昼はロビーが観光客で溢れていたけど、夜はこんな感じだったので撮ることができました☆

日本でもあんまり夜遊ぶこと少ないのに、海外で夜遊び、楽しかったね


台湾旅行 1日目 ④

2019-02-13 | 旅行

引き続き、台北101の展望台です。

曇りで、夜景がほどんど見れなかったのですが、とりあえずフロアを周ってみることにしました。

これ、マスコットキャラクターです  あんまり可愛くないね

そんなこんな遊んでいたら、雲が取れたのです

きれいな夜景

ちょっと曇ってみえるのは、雲(ガラスの汚れじゃないよ

雲より上にいると思ったら、少し曇ってるのも感動に変わります

青いイルミネーションのネットが掛かっているみたいです

このビルが気になりました  赤いのは、ハートの形かなと勝手に思っていました

また雲が出てきた~

すぐに雲が流れてきて、夜景が見にくくなるので、一生懸命撮りました(笑)

さらに階段を登って、高い場所にいきました

なんと外に出られるのです

外からの眺めは、やっぱり曇りがち   でも外から見てると、曇っているのも面白くなってきました

上を眺めると、こんな感じ   だいぶてっぺんが近いね

これは、順路から外れたところにあったもの(耐震のダンパだったかな

観光本に載っていたから、見たかったんだ~

帰り道の順路にあったサンゴのお土産屋さんの展示

すごく綺麗だった

台北101は、私が来たかった場所で、(雲の合間から)ちゃんと夜景も見れたし、満足でした

入るのを後押ししてくれてありがとう、ジバっち


台湾旅行 1日目 ➂

2019-02-10 | 旅行

ホテルのラウンジを満喫した後は、お出掛けしました。

ホテルからすぐの『善導寺』駅から出発

切符代わりのコインを購入しました☆

結構立派なホーム

目的の台北101がある場所に到着

高くて、先の方が見えない

ちょっと移動して撮りました

このビルに入っている『鼎泰豊』に行きたかったのですが、行列が長くて諦めました

ビルの中を散策です

高級スーパーがあったり

キティちゃんグッズのお店があったり

 

上の階は高級な感じで、ブランドのお店が並んでいました

所々にある、綺麗なうす黄色の蘭

惑星な感じ(?)の時計

薄く青い部分が、分かりますか   「これきっと、台北101の一部だよね」なんて話しました。

豪華なトゥワイニングのお店~気になったけど買うつもりないから入りにくい

さあ、ここが台北101の入口です

受付で、「今日は曇っててあまり眺めがよくないけどいいですか?」と聞かれ、

チケットが高かったので迷ったけど、ジバっちが「せっかく来たんやから」と後押ししてくれたから行くことに

中には、お土産店がいくつかありました☆

展望フロア到着

窓をみると・・・夜景がこのクオリティ・・・「まじか」って思いました

ここまで天気の悪い夜景は、初めて見たのでした


台湾旅行 1日目 ➁

2019-02-08 | 旅行

台北に着陸   どんより雲やな~

外国を感じさせる空港の建物

空港からは、ホテルに送迎してもらいました

ホテルのお部屋だよ

デスク   ウェルカムフルーツ(?)のリンゴは、2日目ジバっちが食べてました

ベットいい感じ☆   フリーのお水を置いてくれていたのが嬉しかった

飲み物

洗面&シャワールーム

ここにもお水置いてくれてる

バス

前泊したニッコーよりも広い感じかな~

ちなみに、窓からは警察の建物が目の前に

あと大通りだから、バイクや車の通る音が凄かった  防音できていないんだなぁ

このタイミングで、関空の免税店で買った化粧品たちをご紹介

左から、限定のアイシャドウ、グロス、マスカラ、日焼け止め

どれも20%オフくらいで買えて、嬉しかった

今回の嬉しい特典、ホテルラウンジを利用しました

一皿目

二皿目   お粥みたいなのが、めっちゃ美味しかった

三皿目   お粥おかわりした

 

四皿目  手前の葉っぱみたいなやつ、初めて食べたけど、イマイチでした

くつろぐジバっち☆

他の人のブログでも書いてあったけど、本当にラウンジで、晩ご飯ができました

私たちは飲みませんでしたが、ワインとかもありました

こういう食べ物多めのラウンジだったら嬉しいな

ラウンジからの眺めはこんな感じでした

あんまりにもどんよりした空だったので、アート加工してます


台湾旅行 1日目 ①

2019-02-07 | 旅行

早朝の関空  バスや車がもう来てる

橋も見える

昨日の夜と同じレストランが朝食会場

豪華な飾りつけがされていました

椿や梅かな~

和食

パンは乾燥しないように、ケースに入っているんだね

いちじくジャム絶品

デザート

ドリンク

もちろん、まだまだ料理はあったのですが、人が多かったので撮れなかった

私たちが取ったのは、こんな感じ

みかんジュースと、イチジクジャムはお代わりやね

ミニ豚まんもあったよ

大満足の朝食でした

さあ、私たちも飛びます

 

空港の中は写真とってません   もうちょっと撮ればよかったね

移動中は、写真撮らないとラクだけど、ブログの話が繋がらなくなるね

 

 

出国手続き中、びっくりしたのは、金属探知機が新しいものになっていた

体をスキャンして、金属を持っていれば、どこに金属があるかを示してくれるもの

あと、顔認証機械が導入されていた

今までは検査官がパスポートの顔写真と本人とを確認していましたが、

パスポートを機械にあてて、自分の顔を機械に向けることで、機械が判断します

出国スタンプも基本押さない(必要な人は、検査官に申し出る)

ハネムーンから1年も経ってないので、こんなにも関空は変わっていた

 

今回利用したのは、エバー航空でした

いきなりですが、機内食です  

全体的に、美味しくてよかったです☆☆  ケーキも美味しかったな

雲の上  きれいだな~

『天国に一番近い島』はウベア島だけど、ここは『天国に一番近い場所』だ


台湾旅行 0日目 ➁

2019-02-04 | 旅行

前泊するホテル到着です

チェックインを済ませます。

旦那さん、今年もロビーにある、この鎧を撮っていた

普段は私がカメラ撮ることが多いのですが、これは旦那さんが自分で撮ってました

お部屋のあるフロアへ。  めっちゃ廊下が長くて、びっくりした

お部屋をご紹介☆

デスク

ベット

お水はフリーです

洗面

旦那さん、さっき買った鞄とともに、お部屋で記念撮影しました

晩ご飯を食べに、ホテル内のレストランへ

遅めだったので、お客さんかなり少なかったです

前回来て美味しかったので、2人ともここに来るのを楽しみにしてました

1番楽しみにしていた、ウェルカムドリンク   美味しかった~

お食事到着

ジバっちは、カツカレー

私は、鍋焼きうどん  前回、ジバっちが食べてて美味しそうだったので

美味しかったな

私的に、思い出がある場所なので、また来たいな

と言いつつ、明日の朝食でまた来るんだけどね~

お部屋に戻って、窓から見える夜景を撮りました

今回のお部屋も、空港側で嬉しい

左上の方に、町明かりがあるの、分かりますか

ズーム  橋の向こう側にある街が見えるのでした🌃

夜景&夜の空港が見れて、嬉しいな

0日目終了です


台湾旅行 0日目 ①

2019-02-04 | 旅行

夜の関空です

台湾旅行の為に、前日入りしています☆

まずは、空港内で用事&お買い物しました

私はかなり久しぶりにショップエリアに来たのですが、なんか前よりもより楽しい感じに変わっていた

『クレヨンしんちゃん』のショップとかある

シロのぬいぐるみが、モコモコで可愛いかった

ポケモンストアまでできている

CAさんの格好してるやん

空港内は、結構ポケモン押しでした  

海外でも人気あるのかな

これ、可愛いなと思いました

可愛いなと思うけど、よく知らないので、このキャラクターは分からない

これは、もちろんピカチュー   

夜に店員さんに、ブラッシングされているところを見ました   大事なぬいぐるみなんだね

お買い物と用事が済んだので、ホテルに向かいます

途中の通路がステキな事になっていた

竹のオブジェに飛行機の絵とKIXの文字が

傘も映える色合いがいいね

海外から来た人は、「日本に来た」って感じがするだろね

夜の関空、楽しい☆

ここを抜ければ、ホテル。  今年も折鶴のイルミネーション見れた

黄色の鶴

ピンクの鶴、可愛いなぁ

いつも関空に着くと、ワクワクします