ジバっちcafe

ジバっちとコマさんのデートブログ

田舎の商店街➁

2020-10-27 | 商店街

この辺、お寺もいくつかありました

秋祭りの提灯かな

食料品店入ってみたかったけど、その時欲しいものがなくて入らなかった

商店街に旅館があるなんて、素敵

右奥の道は、左奥同様、門で終わっていました

ちょっと道を逸れて、大通りに戻ります

橋掛かってる商店街もいいなぁ

来る前にチェックしてたお店

本屋でありながら、全国のアイスクリームが売っている🍦

ここは入って、ジバっちがアイスを購入しました🍧

商店街歩き回った最後に、今更ながらマップを見つけた

三間の城下町と説明がありますね🏯

これ、村岡商店街いく途中にあった、看板

この商店街知っている人いたら、教えてください

気になる

この辺は、いい景色が多い  棚田が撮れた

撮りたくなるものがいっぱいでした


田舎の商店街①

2020-10-26 | 商店街

牛さん

商店街に行く前に、ご飯食べたところからです

道の駅

ここで食べました

レストランの椅子、可愛かったので撮っておいた

うどんと牛丼

但馬牛だったのかな

さて、商店街近くまでやってきました

お城みたいな門が、気になります  公園に行く道のようです

商店街近くのレトロな建物   今は資料館のようです

マンホール、面白い⛷

では、いざ商店街へ

これこれ  ここに来たかったんだ

街角トレジャーで、テレビ来てたもんね

こんな商店街の入口、初めて

門を進むと・・

右側と

左側に分かれていました。

まずは左の道から進みます

山と商店街の景色に、感動

田舎の味方、サラダ館だ

素敵なディスプレイのお店

看板の左側に、美術館と書かれていたのが気になりました

(この写真では、文字が判別できないですが)

左の道の一番端は、看板で終わっていました

来た道を戻ります

バス停の名前が『商店街』っていい

ここで初めて、『日本海新聞』というものを知る

門のところまで戻ってきました

続きます


ピンクの彼岸花

2020-10-21 | 

ピンクの彼岸花が見たくて見たくて、連れていってもらった時のお話です☆

これ

本当にピンクだ  やっと見れた

嬉しくて、バシバシ撮りました

これは、赤色

これは、謎のきれいな色

レトロな雰囲気というか、儚げな雰囲気というか、素敵な色をしてました

ここは、7色の彼岸花が咲くらしいです

行った時期が早くて、見れない色もあったかも(・・;)

またいつか


元教会のカフェへ

2020-10-19 | グルメ

初めて行ってきた、フロインドリーブ

店前のお花と

前から来たかったので、テンション上がりました

中はレトロな感じ

2階の喫茶で、ケーキセットをいただきました

駅から離れているけど、お客さんで賑わっています

ステンドグラス

可愛いシャンデリア

お客さんが多いので、なかなか写真撮るの難しかったけど、帰りにこの1枚が撮れて満足

ここの人気のシュトレーンも、いつか食べてみたい


ぎゅっと詰まった商店街

2020-10-11 | 商店街

青空に映える看板

屋根付いているタイプだ

横の筋には、二宮センター街が

街灯が可愛い

また横の筋に、市場が始まっている

長年、買い物に来ているお客さんなんだろうなぁ

 

商店街、センター街、市場、こんなに一度に見れてお得感ありました