コッコのストレス解消日記

単身赴任を含め、3?年の会社勤めを終え、2008年に始めたピアノにパン作りにウォーキングと楽しみながら月16日働いてます

初ピアノ♪

2014-01-05 21:13:38 | ピアノ練習
今日、初練習しました。

そして、12日ぶりに右手を5分間弾きました。

右手が心配だったので、5分間だけにしました。。

右手の調子は・・・・

完全復活とは言えないけど。。。痛みは出てないです

取りあえずお風呂上りに湿布しました。。

7日のレッスンはお休みする事にしました。

初レッスンは21日(火)までお預けです


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良かったです! (くろうさぎ)
2014-01-05 22:07:05
右手の痛みが出なくて良かったですね♪
完全復活されるまでお大事にされて下さい・・・。

私も初レッスンは21日なんですよ!
今月は先生のお休みも長くて月1回だけのレッスンなので
ちゃんと練習して臨みたいです。

コッコさんもレッスンに向けて無理されず練習頑張って下さいね。(^^♪
返信する
くろうさぎさん (コッコ)
2014-01-06 22:12:27
右手ご心配おかけしました。。大分良くなり復活までもーすこしです。
今日、渚をゆったりゆるく弱く弾きました。
少しずつ少しずつリハビリして行きます。

くろうさぎさん、今月1回のレッスンなんですね。。で、21日同じなんですね。
21日のレッスンなので、今週も休憩日を挟みながら復活につなげます。。。

返信する
Unknown (ゆめゆり)
2014-01-06 22:18:26
手の痛みが心配だったけど 大丈夫そうで何よりです。
ピアノを弾かないでいたので 治ってきたんでしょうね。
少しずつ 慣らしながら練習再開してくださいネ(*^^)v

やはり 発表会までに 仕上げなくては!!とか
頑張ってしまうことが あまり良くないのでしょうけど
ピアノ 長く続けるためには ゆるーい練習が 良いのでしょうかね~?
でも発表会があるから 頑張るモチベーションが保たれるっていうのもあるし
難しいとこですよね~。
返信する
ゆめゆりさん (コッコ)
2014-01-08 21:17:23
手、腕の痛み、しっかりお休みして大分取れてきました。
今年5月で丸6年なんですが。。。始めての1ヶ月休みです。。

会社辞めて1年間のんびりして居た時に一日7時間練習していた時あったけど
バイエルだったので短い曲で腕に負担が少なかったのか。。。若かったのか。。。???です
ゆるく。。。まったりと、のんびり練習して急がないでピアノ楽しみたいと思います。。
そーそーなんです。。発表会が近付くと無理するんですよね。。気をつけなくては。。。です
返信する

コメントを投稿