コッコのストレス解消日記

単身赴任を含め、3?年の会社勤めを終え、2008年に始めたピアノにパン作りにウォーキングと楽しみながら月16日働いてます

計測♪

2009-06-29 20:26:55 | 日記
30分フィットネスでは

1ヶ月に1度の計測があります。

5月半ばから入会した私には

初めての計測です。

平均して週4回通ってます

体重は軽くなっていないけど

少しウエストが細くなったのは

私の思い過ごし??

1日の計測が楽しみ

ピアノ椅子

2009-06-28 19:20:56 | ピアノ練習
長時間ピアノの練習していると

高級でない

硬いピアノの椅子で

お尻が痛いのです!!

高級な椅子が欲しいけど

ボーナスも下がった事だし

椅子があるのに無駄になるので

ニトリで低反発の枕を購入しました。

ピアノの椅子にぴったり



お知りが痛いのが解消されました。

隣の部屋の人が

電子ピアノを購入されました。

幼稚園から中学までピアノを習われ

事情があって、ピアノから離れ

私と知り合って、

また、ピアノする気になられました。

昨日電子ピアノが来て、

今日お隣から、ピアノの音が流れてきます

私見たいな初心者でないので

指が覚えていると、

軽やかな音色です!!

もー幼少時代に戻れないけど

幼少時代にピアノ練習できていたらと

何度も思う今日でした




Jリーグ観戦♪

2009-06-27 21:23:07 | お出かけ
今日は、

サッカーの試合を見に行きました。

ジュビロ磐田vs柏レイソル戦です。

席は、A席で、指定席でした。

昨年5月に、磐田に来て

初めてのJリーグ観戦です。

磐田のホームグランドまで歩いて

少しなのに、観戦に丸一年かかりました。





磐田のホームグランドなので

水色一色



結果は、2-3で、負けちゃいました



何だか、サッカー観戦癖になりそーです

次回は絶対ジュビロ磐田勝利だ!!






毎日の奮闘♪

2009-06-26 21:21:55 | 日記
毎日、ピアノの練習の為に

パソコンの電源のスイッチを入れる事も無く

ピアノの練習しています。

大人のピアノレッスンも

1年過ぎると、どんどん難しくなり、

いや、私にとって、難しくなって来たので

人の2倍練習しなくてはで・・・・

パソコンの電源を入れないで

頑張ってま~す

もちろん、30分フットネスにも

毎日行ってます

5月13日から1ヶ月過ぎて

ちょっと、ウエストが細くなった気持ち

7月になれば、計測があるので

楽しみ

寸又峡のたび

2009-06-21 16:15:17 | お出かけ
滋賀から、ダンちゃんが来て

金・土曜日、寸又峡に行ってきました。

一番の目的は、千頭から井川線にのり終点井川までの

のろのろ電車の旅です

梅雨の晴れ間で最高の天気

磐田の部屋を早くに出て

千頭から10時35分の井川線にのり

のんびり井川まで

まずは、千頭でお弁当を購入し

進行方向右側が見晴らしが良いと駅員さんに

聞きました。

途中急な坂があるので

アプト式になるために

車両が連結されます

線路のギアと車両のギアが

組み合って坂を登っていきます。

そとは、大井川上流

渓谷は新緑と水の色が濃く最高

所々、見所には電車が止まり

説明のアナウンスが流れます


終着の井川駅で

1時間後に戻りの電車まで

お弁当タイムと井川ダムまで

のんびりウォーキング



赤の電車を見ていると

外国の電車みたい!!なんて言いながら

千頭まで戻り、

すべすべ温泉の寸又峡で泊まりました

すごーいすべすべ、ぬるぬる温泉で最高

翌朝早くから、つり橋周辺を

約2時間散歩しました。



水の透明度が高いため

水の色はすごーい綺麗なブルー

エメラルドブルーの上をつり橋がかかってました

めっちゃ怖い!! 

最近どんどんつり橋が怖くわたれなかったけど

わたらなかったら一周できないので

朝が早かったので人がいなくてゆれなかったので

どーにかたわたれました。



帰りに島田に向かっているときに

横をSLが走っていたので

思わずシャッター

今度は大井川線のSL挑戦





28回目レッスン♪

2009-06-16 20:50:06 | ピアノ練習
今日は

28回目レッスン

何時もの通り30分レッスンは短い

ハノンは伴奏の音楽に合わせて無事終了

課題曲1曲・・・テンポあと5上げると沈没なので
        次回は テンポ70で弾けるように

自力の課題曲・・・どーにか弾けているけど、所々自分のテンポになっているので
         チェックが入りました。
         次回にはテンポ通り弾けるように
         忘れないようにしなくては

スマイル・・・・3ページまでどーにかこーにか弾けるけど
        4ページがまったくなので、最後まで通しで弾けるように
        まだまだ、時間がかかりそーう

そんなこんな28回目のレッスン

先週木曜日から日曜日まで

滋賀のだんちゃんの元に帰ってたので

練習できなかったから先生に

今回は全然練習できなかったと先に

言っちゃいました

次回は7月の1週目

時間があるので頑張らなくては・・・

課題曲

2009-06-09 19:56:40 | ピアノ練習
先週の

木曜日のレッスンに出された課題曲

左手がベースの音のような感じです



この曲は同じ音の指変えが難しいです



次のレッスンは来週の火曜日!!

今週は

木曜日から滋賀に帰るので

練習の日が無いから

今日もこれから

頑張るぞっと





ゆり園♪

2009-06-06 19:53:04 | 日記
昨日は、

カーブスのコーチのお勧めの・・・

カーブスで出会われた人達の飲み会がありました。

コッコは行ったばかりである事を知らなかったのですが

コーチが単身赴任で金曜日の夜に独り寂しくしているのでは

で、

行ってたら楽しいーよで、、、

行ってきました。

22歳から55歳までの色々な人の集まり

視野が広がった感じです!!

すごーく太ってた方が15キロダイエットをして

リバウンド防止にフィットネスに来られている方

若くてトラックが大好きでトラックの運転手さん

会社が不景気でボーナス全カットの方

美容家・・・

学生さん・・・等々

コッコは独り暮らしでと思って居たり

何時頃やめようーかんぁなんて思ったりして

不満一杯だったけど

大手の会社にお勤めし

ボーナスはこの不景気で、少しは減るけど貰えるし

事務系なので危険ではないし

不満を持っていた事に反省

今の環境に感謝しなくてはっと

思った昨夜でした。

今日は、袋井にある【可睡ゆりの園】に

行ってきました。

ゆり園は 3万坪に広がる、世界150余品種のゆりが一杯です

今が見ごろ

今日は朝から雨で、昼頃から晴れてきたわりには

人が一杯でした。






27回目レッスン♪

2009-06-04 21:57:12 | 日記
課題の短い2曲は

無事〇

でしたが、

他の短い課題曲は沈没でした。

スマイルはまだまだ途中です!!

後、新しく課題曲の

ポピュラー曲が増えました

新しい曲は後ほどUPしまーす

今日はNHKの趣味悠々で

ピアノが始まります

後、4分

ビデオOKだけど

本を見ながらテレビみまーす

それにあわせて


明日 27回目レッスン

2009-06-03 21:09:45 | 日記
明日、27回目レッスンでーす

これから、もー練習でーす!!

ヤマハ教本のハノンと短い課題曲3曲と

スマイル

スマイルは途中までなんですが・・・

これから練習しーまーす

30分フィットネスは

毎日行ってます

住んでいる所より歩いて、1~2分なのと

30分の時間なので

今の所は毎日

明日は、ピアノレッスンなのでお休みです

仕事がパソコンなので

帰る頃には、肩がこりこり!!

30分の運動で

肩らがめっちゃ楽でーす