コッコのストレス解消日記

単身赴任を含め、3?年の会社勤めを終え、2008年に始めたピアノにパン作りにウォーキングと楽しみながら月16日働いてます

やっぱり。。。難しい

2013-12-08 21:22:14 | ピアノ練習
ショパンのワルツ第19番 イ短調 遺作

17小節目までは左手の移動の幅が広いけど

ゆっくりゆっくり。。。と、どうにか弾けるようになったけど

22小節目の右手の3連符から5連符で右に移動。。。

一小節だけのアルペジオだけど。。。私には難しい

あと、次は。。。プラルトリラー。。。って、言うのが正しいのか。。。分からないけど

難しそー――

まだ、左右合わせては、21小節目まで。。。



先は長いです。。。




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
19番難しそう… (ジュンコ)
2013-12-09 06:15:40
3連府 5連府…

譜面見ながらだと弾きにくそう…

レッスン受ける前の府読み♪
頑張ってますね♪
3連府とかトリル苦手なワタシです
アベマリア弾いてる内に感が戻ってきました
やっぱりこういう曲好きだわ(°▽°)
こっこさん
ショパン頑張って弾いて下さいね
返信する
Unknown (まんまるお月)
2013-12-09 09:30:18
この曲、私も大好きですよ。
いいな、今度私も弾きたいです。

でもほんと、難しそうですね^^;
お互いにショパンに挑戦、頑張りましょうね!
返信する
ジュンコさん (コッコ)
2013-12-09 21:22:45
左手の移動が幅広いので
頑張って、楽譜見ながら。。鍵盤みながら。。と、格闘してます。

アベマリア、今の時期なんだけど、忘れてしまって。。。中々弾けないです。。

ショパンは楽譜簡単そう。。。でも、
私には、やっぱり難しいです
返信する
まんまるお月さま (コッコ)
2013-12-09 21:33:07
まんまるお月さま、ショパンのワルツ、
次は、19番ですね。。。
ショパンの曲どれもすごく素敵で。。。弾きたいの一杯あるんですが。。。
難しすぎて私のうでには。。。

でも、いつか弾けたと言える迄。。頑張ります。。
返信する
Unknown (ゆめゆり)
2013-12-10 21:44:11
ショパンの曲は ちょっと見 音符が少なそうな曲でも
実際 自分で弾くと 難しい指づかいのとこがあったり
侮れないなあーと私も感じてます^_^;
やっぱり ショパン!! ですよね。。。

でも何回も弾いてたら なんとかなるんじゃないかー
そう思って 練習しましょうよ。
私も ショパンの曲 頑張るわ (*^^)v
コッコさんも 一緒に 仲間 仲間 ショパン仲間♪
返信する
ゆめゆりさん (コッコ)
2013-12-11 22:05:21
お仲間。。。お仲間。。でーすね。。。

ショパン、練習曲と違って。。。本当に難しいです。。

ゆめゆりさんの言われる通り、練習してた、その家に。。えっ??って、思うほど、いつか。。弾ける様になるんですよね。。。
人それぞれだから、進む速度は変わるけど。。。
ゆめゆりさんと。。一緒にがんばろーっと。。!!

返信する

コメントを投稿