コッコのストレス解消日記

単身赴任を含め、3?年の会社勤めを終え、2008年に始めたピアノにパン作りにウォーキングと楽しみながら月16日働いてます

右手が・・

2009-01-31 20:44:43 | ピアノ練習
【見上げてごらん・・・】は、

スローテンポだと、少し両手で最後までつまりながら
弾けるようになったけど
まだまだ・・・・
5日のレッスンまで、仕上げなければ・・・

もー1つの課題。。。
右手の2番シ5番ファと1番ソ・・・
右手が・・・弾けないで~す

うーん難しい

送別会・・・

2009-01-30 20:28:09 | 静岡
昨日は送別会がありました。

同僚がご主人がインドネシアに異動されるので
お辞めになって一緒に行かれます。
新婚さんだしやっぱり夫婦は一緒が

私は、旧婚だから、ちょっと別々

長い間結婚して、
ずーっと一緒だったから、
ちょっと別々は、
ダンちゃんの存在が大きくて
感謝感謝

こんな気持ちになれたのは
良かったのかしら

一人暮らしは孤独だし・・・

孤独を慰める為にのピアノ


帰ったのた23時前だったけど、

【見上げてぼらん夜の星を】の練習を30分して
寝ました。

ゆっくり止まり、止まり、で、12小節

あ~あ~

先が長い!!


レッスン18回目

2009-01-27 20:47:05 | ピアノ練習
今日のレッスンで 18回目

5月に単身赴任して始めたピアノ
月2回なので、

今日で、18回目でした。

このお休みに滋賀に帰ってたので、

予想通り、丸は1つだけした。

次回持ち越し

原因は、

弾けているけど、スムーズで無い

リズムの曲に合わせると
焦って弾けない
リスムに合わない



それと・・・
自力で弾いてきて聞かせてと
宿題をもらいました。
【見上げてごらん夜の星を】坂本九のヒット曲です。


次回は、
2月5日来週です。

さぁ~練習!! 練習!!あるのみ

新幹線で・・・

2009-01-26 22:48:28 | 静岡
今日月曜日はお休みでーす。
昼過ぎに、
ダンちゃんの晩御飯のお弁当作りして
静岡に戻ってきました。

自宅から見える、滋賀の山は
【真っ白



寒いはずだわ

夕方戻り、

明日のレッスンに向けて
猛練習

木曜日以来のピアノに触れた

明日のレッスンめっちゃ不安だけど
楽しみ
変な感じ・・・は、私だけ??

滋賀の自宅にもほしーいなぁ

ダンちゃんがいると、一人で練習に没頭は
出来ないから、無くても

いいのかも

厄除け参り

2009-01-25 19:09:40 | 日記
滋賀はやっぱり寒い

全国的に寒いのだけど・・・

昨日は
恒例のお参り
厄除け参りにお友達夫婦とお友達とダンちゃんと
行ってきました。

滋賀県の大津にある立木観音におまいり

寒い中なのに、階段を登って行くと
真冬なのに、汗をかきフウフウ
足パンパン

上がると、お茶とゆず湯が用意されています。

毎年きつい階段を上がるのに休憩しながら・・・

今年は、何回休憩したのかわかんない

厄除け祈願してもらいました。

一年、無事に過ごせるように

ランチを食べ、
昨年に出来たショッピングモール行き、

お茶して、お家に帰ったのが夜8時

久しぶりにお友達夫婦と楽しいひと時

ストレス解消しました。

明日は静岡

昨日の練習は・・・

2009-01-22 20:05:07 | ピアノ練習
昨日の練習は2時間

気が付けば2時間練習してました。

帰って、食べ、片付け、ちょっとブログ書いて、

お風呂に入り、

後の時間は練習気が付けば寝る時間

時間がほしーい

週末は、ダンちゃんのいる滋賀県
月曜日お休みとってるから、
月曜日夕方には、戻りピアノの練習できる!!

滋賀での練習できる場所探さなくては・・・・

火曜日はレッスン日なので、
これから、帰る準備して、

いざ練習

左手アルペジオ進んでます

2009-01-21 20:20:30 | ピアノ練習
左手のアルペジオ毎日弾いていたらどーにか
弾けるようになったので
進んでまーす


バイエルと違って4小節から、8小節なので
進むのも早いです


進んだ所までを見てもらって○が付くかどうーかです。

私のレッスンは、18時30分~19時迄の30分間

教室は、ミュージックセンターで、

部屋が色々あり、時間になると、他の部屋から先生がこられるので

早く行って先生のお見えにまる迄練習しています。

19時なれば、次の方が部屋の前で待っておられるので

無駄話ができない

先生との会話が欲しいでーす

次の方がお休みの時は、色々お話するのだけど。。。。

ミュージックセンターのフロントの人とは

何時も帰りに20分程、お話して帰ります。

石垣いちご!!

2009-01-18 16:36:10 | 静岡
お友達が関西から来たので
一度行って見たい石垣いちご狩に行ってきました。

2年前の2月の3連休の真ん中の日に行き、

予約で一杯でイチゴ狩りできずにお店で買って食べたので

リベンジ

朝ごはん食べずに高速で1時間

静岡に降り、久能石垣いちごロード

いちごロード8k

お店の人が、いちごの風船で呼び込み

リベンジなので、お店を目指して!!

無事、いちご狩り挑戦

二人で、ハウスの棟、2棟
1棟に5段もあり、

めっちゃ甘い美味しい

でも、そんなに食べられない!!




そんなに食べられない

でも、一杯食べました。

そのオーナーのおばちゃんが、他のハウスからも
いちごを採り、私たちに・・・・食べました。

私って、子供の頃、

大人になって、お金儲けをしたら

おなか一杯いちご食べたいと思ってはや何十年

スーパーの苺と大違いで、中まで柔らかく甘いです。

オーダーのおばちゃんいわく

出荷は”しろい”よ、だから、中が硬い

うーん。

なるほど

お腹一杯になったので、

お散歩に、久能山東照宮にお参り
徳川家康のお墓がある所

出世の神様??

徳川家康は制覇したので、出世

千段程の階段

一日たった今も、足が何だかだるい


東照宮から、ロープウェーで日本平

日本平から、清水港と富士山ロケーション

またもや、富士山

いつ見ても、何回みても
富士山はやっぱり凄い




初練習♪

2009-01-15 21:34:14 | ピアノ練習
今年初めての初練習です

ピアノのサイトのブログの影響で

毎日1時間の練習

お陰で、3ページ進みました。

お家で練習し、完璧と思っても

いざ、レッスンとなると中々緊張

それと、私のレッスンの先生

いや、ヤマハ大人の音楽教室は、

サポート音源(伴奏)テープにあわせて弾きます。

項目毎に、テンポスピードが異なり

合わすのに一苦労でーーーーす

どーにか合わしての3ページ進みです。

手が小さいのでと先生に話ししたら、

先生は、私と同じ程小さかったです。

小さくても工夫してピアノ弾けるよ


元気つけてもらいました

次は29日だけど、送別会なので、

日を変更してもらちゃいました

次も、練習して進むぞっと