【元日経新聞記者】宮崎信行の国会傍聴記

政治ジャーナリスト宮崎信行、50代はドンドン書いていきます。

【読売調査】福田内閣の支持率は28・3%、1・7ポイント上昇にとどまる

2008年08月11日 23時40分39秒 | 第45回衆院選(2009年8月)政権交代

 読売の面接調査の結果があす付の朝刊に載るようです。

 福田内閣の支持率(8月9日、10日)は28・3%で、前回(7月12・13日)から1・7ポイントの上昇にとどまりました

 北海道洞爺湖サミット(7月7日~9日)→前回調査(7月12・13日)26・6%→内閣改造(8月1日)→今回調査(8月9・10日)28・3%という流れです。

 前回は「サミット後のご祝儀」、今回は「内閣改造のご祝儀」という下駄を履いています。

 その上で、支持率が1・7ポイント上昇した。
 これは、「あたり前」です。

 なぜなら、この間、国会は閉会中でした。ですから、民主党は自民党を攻撃できなかったわけです。その間に、自民党内閣の支持率が上昇するのは、逆に言えば、日本が議会制デモクラシーである証拠です。

1日1クリック集計の人気ブログランキングに参加しています。
国会閉会中も1日1回、ボチッとよろしくお願いします<(_ _)>
       
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ 

内閣支持率28%、物価対策「不適切」は89%…読売調査(読売新聞) - goo ニュース2008年8月11日(月)21:48
 
 読売新聞社が9、10日に面接方式で実施した全国世論調査によると、福田内閣の支持率は28・3%で、前回面接調査(7月12、13日)から1・7ポイント上昇した。

 不支持率は59・7%で1・6ポイント低下した。福田首相が内閣改造に踏み切った直後の緊急電話調査(8月1、2日)では支持率の好転が明らかになっていたが、改造から1週間を過ぎた今回面接調査の結果を見ると“改造効果”は一時的だったことがうかがえる。

 内閣を支持しない理由(二つまで選択)は「政治姿勢が評価できない」43%、「経済政策が期待できない」42%が特に多かった。内閣が最近の物価上昇に適切に対応していると思う人は7%にとどまり、そうは思わない人が89%に達した。

 数値は単純比較できないものの、改造直後の電話調査で支持41・3%、不支持47・0%だった内閣への評価がしぼんだ背景には、改造後も物価対策への機敏な対応が見えないことへの不満があるようだ。中国製冷凍ギョーザ中毒事件で、中国での被害発生を政府が公表していなかったことも影響していると見られる。

 ただ、次の衆院選の比例代表選で投票したい政党を聞いたところ、自民31%(前月比6ポイント増)、民主25%(同2ポイント減)などとなった。投票先政党で自民が民主を上回ったのは5月以来3か月ぶり。衆院選後の望ましい政権でも、「自民党中心の政権」43%が「民主党中心の政権」35%を上回った。内閣改造と連動した自民党役員人事で麻生幹事長が起用されたことなどが期待を押し上げたようだ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿