goo blog サービス終了のお知らせ 

ニュースサイト宮崎信行の国会傍聴記

元日本経済新聞記者の政治ジャーナリスト宮崎信行が衆参両院と提出予定法案を網羅して書いています。

「30兆円繰り越し」を麻生財務相、160兆円予算なのに130兆円しか使っていなかった

2021年06月07日 15時14分50秒 | 第204通常国会令和3年2021年
[写真]麻生財務大臣、きょねん9月、宮崎信行撮影。

 麻生財務大臣は、さきほどの参議院決算委員会で、前年度第3次補正予算が30兆円ほど、今年度に明許繰越していると答弁しました。

 昨今、財務省が「20兆円繰り越している」とささやいているとされていましたが、実際には30兆円ほどが繰り越したことが濃厚になりました。

 この場合は、既にコロナ禍となっていた、2020年4月1日から2021年3月31日までに、税金は130兆円しか使われていなかったことになります。コロナによる追加の歳出は国民一人当たり30万円ほどに過ぎなかったことになり、これでは、飲食店などが売上高の減収分を賄えないため、やむを得ず店を明けざるを得なくなり、結果として感染を拡大させたことが考えられます。

  以上です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【6/4まとめ】野党国対衆参は... | トップ | 【6/7のまとめと今後】JOC... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿