かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

雨降って・・・冬に突入

2010年11月16日 | 風景


一昨日は薄曇で、夕方には一旦晴れましたが、昨朝には層状の雲が広がっていました。昼頃には今にも降り出しそうな天気になってきましたので、散歩には一枚着こんで出かけました。風が出てきて寒くなり、子持山が今にも雲に隠れそうで、散歩が終わる頃にはポツリポツリと・・・

樹木園の木々は葉を落とし始めて冬の様相に・・・

歩道は落ち葉が厚く積もって、カサコソと踏んで歩くのも気持ちい良いものです・・・

さぁ~っと降って、雨が止んだ後は完全に冬型に・・・仕事が終わる頃には晴れ渡って、木星と月が大分近づきました。(木星は左下に薄く・・・)

昨日は上弦の月、今夜0時過ぎに木星と月が一番近づくそうです。

今日は振替休暇が残っているので榛名湖へでも行こうかと思っていたのですが、かなり冷え込みそうなのでやめました。木曜あたりに行こうかな?


ブログ・エネルギー補給のため下の文字またはバナーをクリックお願いします。(参加カテゴリーは「自然観察」と「ワカサギ釣り」です。)

にほんブログ村ランキングに参加中です。
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ 
ポッチとクリックお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妙義山・石門の紅葉

2010年11月15日 | 風景

金曜の夜から土曜にかけて新潟へアジ釣りへ、夜は祭りの監査、そして昨日の日曜はお稲荷様の祭典と続きました。たまには家の事もと、芝生を刈ったり畑仕事をしたりしましたが、結局は出かけることに・・・次女夫婦と双子の孫達を連れて妙義山の石門へ登ってきました。孫達は4歳なので少し心配だったのですが何とか登ってくれました。

天気は曇りで時々薄日が射す程度、黄砂の影響か何処となく霞んで見えますが、道路は紅葉狩りの客で妙義神社あたりから結構混んでいました。妙義神社と白雲山・・・霞んでしまいました。

さくらの里と金洞山・・・この中腹に石門群があります。こちらもボヤ~ン

登山道に入ってすぐに第一石門です。ここからカニの横ばい、第二石門とありますが今回は小さい子がいるので安全な道を行きます。

次は第三石門・・・以前は行けなかったのですが、新しく鎖がつけられました。ここも孫達がもう少し大きくなるまでパスです。

そして第四石門(一枚目の写真)に着いて、おにぎりをほうばりました。此処からは大砲岩や日暮の景が見られます。

日暮の景ですが、残念なことに落葉している木が多くて紅葉には少し遅かったようです。

下山して車道脇の歩道を歩きながら振り返ると金鶏山と筆頭岩の紅葉もきれいです。

そして駐車場から見上げた金洞山の頂上・・・上部はほとんど落葉してしまっています。

さくらの里では、フユザクラやジュウガツザクラが咲き始めていました。


ブログ・エネルギー補給のため下の文字またはバナーをクリックお願いします。(参加カテゴリーは「自然観察」と「ワカサギ釣り」です。)

にほんブログ村ランキングに参加中です。
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ 
ポッチとクリックお願いします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小アジ・豆アジ

2010年11月14日 | 釣り一般

昨日・・・と言うより一昨日の夜にHKさん・TKさんと出発して糸魚川に着いたのが0時半ごろでした。真夜中だと言うのに漆黒の港では明かりがチラリチラリと光り、何人かが夜釣りをしているようでした。

我々も少しやってみるかと仮眠も取らずに竿を出してみました。何箇所か下げてみるとコツコツと当りがあって、ゆっくりと上げると15cm程度のアジが上がってきました。

○ールを戴きながらポツリポツリと上げて20数尾を釣ってから仮眠をしました。寒さで目が覚めると5時過ぎていて薄明るくなってきていました。HKさん・TKさんは既に開始していましたが、あまり釣れないとのことでした。私は夜中に釣っていた場所に行き寝ぼけ眼で竿を出してみました。

ポツリポツリあたりますがサイズは小さく5~6cmの豆アジとなってしまいました。・・・そこでアオリイカの生餌に丁度好いかなと思ってアオリ用の仕掛けを出して投入してみますがまるっきりダメです。近くで釣っていた地元の中学生が「今の時期、イカは難しいかも」と言うのでイカは諦め・・・。

再度、アジ釣りにしますが豆アジと豆メジナの連続で飽きてきてしまいました。すると、さっきの中学生が「豆アジの酢漬けが美味しい」と言うのです。数十匹をリリースしていた私は「試しに作ってみようかな」と思い立ち豆アジをキープすることに・・・昼頃にはコマセもなくなったので終了です。

帰り道の海辺から見る景色は何となく煙っていて「ああ、今日も黄砂だぁ」と思いながら帰宅して早速調理です。

小アジは背開きにしてフライ用に、豆アジはハラワタを取ってマリネにしてみました。しかし、たくさん釣ると処理が大変ですね!


ブログ・エネルギー補給のため下の文字またはバナーをクリックお願いします。(参加カテゴリーは「自然観察」と「ワカサギ釣り」です。)

にほんブログ村ランキングに参加中です。
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ 
ポッチとクリックお願いします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄砂と新潟で小アジ釣り

2010年11月13日 | 釣り一般

昨日は11月だというのに暖かく・・・日本海を低気圧が通過して、大陸で巻き上げた黄砂が降り注いだので、どんよりとした天気となってしまいました。

視界は何キロもなく山も霞んで、夕空は雲も無いのに何となく茜色、飛行機雲も霞んで見えました。

話は変わって、今まで渓流釣り・アユの友釣り・ワカサギ釣り・ヒメマス釣り・海の船釣りと手を出してきましたが、磯釣りや波止釣りはやったことがありませんでした。

今日は渓流やアユに一緒に行っている釣友のHKさん、TKさんに教わりながら新潟の港で竿を出してきます。何が釣れるのだろう・・・?

釣れなくても、呑めればいいや! 今日は運転しないので気が楽・・・釣れなければ魚屋さんもあるしね!


ブログ・エネルギー補給のため下の文字またはバナーをクリックお願いします。(参加カテゴリーは「自然観察」と「ワカサギ釣り」です。)

にほんブログ村ランキングに参加中です。
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 釣りブログへ 
ポッチとクリックお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬月・冴々として・・・

2010年11月12日 | 自然観察

ここ数日、寒気が入り込んで朝夕は結構冷え込んできました。そして夕空には三日月が・・・晴れ渡った夜空に冴々と光る冬の月は本当に綺麗ですね!

陽が落ちて暗くなった妙義山の上空にかかった11月9日の月齢2.9の月です。なんとか妙義山のシルエットが見えるように撮ると三日月のほうは露出オーバーになってしまいました・・・

そして昨日11日、月齢4.9の月です。クレーターがたくさん見えます。

でも、私の技術ではアップには耐えない写真でピントが甘いですね!


ブログ・エネルギー補給のため下の文字またはバナーをクリックお願いします。(参加カテゴリーは「自然観察」と「ワカサギ釣り」です。)

にほんブログ村ランキングに参加中です。
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ 
ポッチとクリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クマ対策講演会

2010年11月11日 | 動物


今年はツキノワグマの出没件数や人身被害件数が多い年で、新聞記事にもなっていますね!
原因としては堅果類が不作とか、天候のせいとか、色々なことがいわれていますが、本当のことは良くわからないのが現状です。

さて、ツキノワグマの生態や人工林剥皮被害の実態・対策についての講演会が平成22年12月9日(木)午後1時30分から群馬県公社総合ビル1階多目的ホールにて開催されます。(一枚目の写真は皮むき防止帯を施したスギ林です)

詳しい内容や申し込み方法は群馬県のホームページをご覧ください。林業試験場の研究員さんの講演などがあります。・・・私は議会中のため行けるかどうか微妙ですが・・・。

下の写真は調査研究のため檻で捕獲したツキノワグマです。体長などを計測したのちGPSを付けて放獣し、行動を記録するのです。

クマの手のアップ写真ですが、爪の曲がり具合をみると本当に熊手って云う感じですね!(当たり前か!) 

人間の手と大きさは、あまり変わりませんが、腕周りは極太です。この手で襲われたらひとたまりもありませんね!


ブログ・エネルギー補給のため下の文字またはバナーのクリックをお願いします。(カテゴリーは「自然観察」と「ワカサギ釣り」です。)

にほんブログ村ランキングに参加中です。
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ 
ポッチとクリックお願いします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街にも秋が・・・

2010年11月10日 | 風景

最近は毎週のように会議などがあって「県都の前橋」を訪れています。先日も雲ひとつ無い晴天の日に「こんな日に会議かぁ・・・」と思いながら行くとずいぶんと街路樹の紅葉が進んでいました。

一枚目の写真は「黄金の豚」で「会計検査庁」として映像に映る昭和庁舎(今日も放映されるけど内容はともかく昭和庁舎が映るのが見たくて、つい・・・)、それと道を挟んで建っている群馬会館前のアメリカハナミズキも真っ赤に・・・

県庁前から裁判所を望むアングルも切り取ると結構好いですね。

街中の方が紅葉が早いような気がしますが・・・ビルの谷間で寒暖の差が激しいとかあるのでしょうか?
それにしても、今年は何となく鮮やかさが無いような。


ブログ・エネルギー補給のため下の文字またはバナーをクリックお願いします。(参加カテゴリーは「自然観察」と「ワカサギ釣り」です。)

にほんブログ村ランキングに参加中です。
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ 
ポッチとクリックお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅れている・・・紅葉の色づき

2010年11月09日 | 植物

気温が高いせいでしょうか、今年の紅葉は色づきが遅れていると思いませんか・・・?
(一枚目の写真は林業試験場のドウダンツツジ)

榛名湖周辺はかなり進んで見頃になりましたが下界ではまだまだのようです。紅葉は最低気温が8℃以下になると始まるそうです。特に最低気温が5℃を切り、最高気温との差が10℃くらい有ると進むそうですが、今年はかなり遅れ気味のようです。

私が小学生の頃、文化の日前後には妙義山が綾錦に変わり、全校で写生大会をしていたのですが・・・今年はまだまだ木々が青々としています。

林試の樹木も数種類しか色づいていませんが、一番最初に真っ赤になったシラキ・・・

部分的に赤くなったヤマモミジ・・・

ちょっぴり色づいたメグスリノキ・・・

ブナも黄葉が始まりました・・・

これだけ紅葉が遅れていると落葉も遅くなります。そうすると心配なのが11月15日から始まる狩猟における事故・・・葉が落ちていないと見通しが悪く、誤射の恐れがあるのです。


ブログ・エネルギー補給のためクリックお願いします。(下の文字またはバナー)
(現在の参加カテゴリーは「自然観察」と「ワカサギ釣り」です。)


にほんブログ村ランキングに参加中です。
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ 
ポッチとクリックお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会そして榛名湖ワカサギ情報

2010年11月08日 | 一般

昨日は地域の運動会・・・私が住んでいる地域は運動会好き?
数年前に市と合併したのですが合併前の町部で10月の体育の日に運動会があり、さらに11月には旧町のもっと以前の合併前(旧・旧町村部というのですかね)の地域での運動会が開催されていて、今年で57回目となります。だんだんと住民が減ってきたにも関わらず、よく続いていますよね!

旧・旧町の中に10の行政区があって運動会には10チームが参加しています。我が区は昨年は準優勝・・・そして今年は惨敗でした。
でも、区の皆さんが参加して親睦が図れれば、それでいいのです。夕方の慰労会も盛り上がっていました。

お祭りだ運動会だと忙しかった秋も暫くは行事が無いので、少しは釣りにいけるかな?
んっ・・・「随分と行っているだろう」て声が聞こえてきそうですね・・・

【ワカサギ情報】
運動会が終わって家に帰ってきたときに榛名湖の白樺亭から電話が来ました・・・「やっと、深場でも釣れるようになったよ!」と嬉しそうでした。明日、確かめに釣れたポイントに入ってみるとのことです。


ブログ・エネルギー補給のため下の文字またはバナーをクリックお願いします。(参加カテゴリーは「自然観察」と「ワカサギ釣り」です。)

にほんブログ村ランキングに参加中です。
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ 
ポッチとクリックお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い鳥 小鳥・・・赤い実を食べた

2010年11月07日 | 植物

童謡の「赤い鳥 小鳥 なぜなぜ赤い 赤い実を食べた」は北原白秋の作詞ですが・・・野鳥が好む木の実には赤い実が多いですね!(何故なのでしょう・・・一枚目の写真はピラカンサ)

雨に濡れ、風情があるマユミの実・・・

我が家のウメモドキ・・・今年は山の実が少ないのでしょうか? 早くにヒヨドリが食べに来ていました。

最近、野生化して何処でも見られるようになったカジノキのまん丸の実・・・

こちらの黄色い実も宜しく!

まずは好い匂いのカリン・・・

そして、カイドウの実・・・


ブログ・エネルギー補給のため下の文字またはバナーのクリックお願いします。(参加カテゴリーは「自然観察」と「ワカサギ釣り」です。)

にほんブログ村ランキングに参加中です。
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ 
ポッチとクリックお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ことし最後のヒメマス釣り・・・青木湖

2010年11月06日 | ヒメマス釣り


ことし最後となるであろうヒメマス釣りに青木湖へ行って来ました。

朝3時半に邦ちゃんが我が家へ到着して直ぐに出発です。6時前に神田ロッジに到着ですが、既に迷人、たけちゃん、MMさんは到着していて出船間近でした。

でも、たけちゃん・MMさんがヒメ初経験のため迷人どのが指導のため3人で一艘に乗ったため船足は遅く、簡単に追い抜いて先に中央のブイに係留しました。

迷人は私の船の北側へ、邦ちゃんは東側に係留して開始です。

放射冷却なのか川霧が立ち込め冷え込んで気温は一℃、多少の風も有って体感温度は冷たく手がかじかんでしまいました。

程なくして邦ちゃんが1尾釣り上げましたが、後が続かず・・・もちろん私には「あたり」の「あ」の字も有りません。

しびれを切らして先週に好い釣りをしたと言う「はまとら」さんに電話をしてポイントと棚を聞いてしまいました。

さほど違っていないようなので、移動せずに続行です。そして、やっと2時間後の8時半に2尾が釣れ両目が開きました。

その後は何度かパタパタが来てお昼までに目標尾数を達成して余裕が出てきました。そして周りの船を見ると皆さんも上げています。

迷人はダブル・トリプルの連続、たけちゃんは5尾の一荷、邦ちゃんは全ての竿に当たりが・・・と絶好調の感じです。

1時過ぎまでに何回かパタパタがあって50尾・・・そしてコマセが心細くなってから2尾追加したのみで1時20分に終了しました。

帰り道で見た雪をかぶった白馬三山・・・裾野の紅葉とマッチしてとても綺麗でした。


ブログ・エネルギー補給のため下の文字またはバナーをクリックお願いします。(参加カテゴリーは「自然観察」と「ワカサギ釣り」です。)

にほんブログ村ランキングに参加中です。
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 釣りブログへ 
ポッチとクリックお願いします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただ今、青木湖です。

2010年11月06日 | ヒメマス釣り
青木湖に到着です。

寒い!

ぜんぜん釣れない!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青木湖のヒメマス釣り

2010年11月06日 | ヒメマス釣り

今日は、これから「邦ちゃん」と青木湖へヒメマス釣りに行ってきます!

現地では「信州の迷人」や「たけちゃん」と一緒になる予定です。

途中経過は暇だったら携帯からアップしますね。


ブログ・エネルギー補給のためクリックお願いします。(下の文字またはバナー)
(現在の参加カテゴリーは「自然観察」と「ワカサギ釣り」です。)


にほんブログ村ランキングに参加中です。
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 釣りブログへ
ポッチとクリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の夕日に~♪

2010年11月05日 | 自然観察


「紅葉まつり」が終わると同時に冬型と気温低下・・・紅葉が始まりました、なんとも皮肉なものです!

わが町の南に聳える妙義山もやっと紅葉が始まりました。昔なら今頃は綾錦で素晴らしかったのですがねぇ! 最近は温暖化のせいか紅葉の時期も遅れ、鮮やかさも・・・

しかも、送電線がじゃまですねぇ・・・

場所を変え、電線をススキに隠してパチリ・・・でも雄大さが無くなりますね。

一日が終わって帰り道・・・日が暮れるのが早くなって、川面に映った薄明かりと空の青、そして妙義山のシルエット・・・

秋の日暮れ時は、涙が出るほど美しいですね!


ブログ・エネルギー補給のためクリックお願いします。(下の文字またはバナー)
(現在の参加カテゴリーは「自然観察」と「ワカサギ釣り」です。)


にほんブログ村ランキングに参加中です。
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ 
ポッチとクリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高塚の森 紅葉まつり

2010年11月04日 | 農林業

昨日は「高塚の森 紅葉まつり」と「林業試験場の一般公開」でした。冬型になって午後は風が出てきて少し寒かったのですが、全般的には晴天に恵まれ盛大に開催することができました。

正確には数えては居ないのですが小さな場にしては1000人を超える方が訪れていただいたようで、さらにはこのブログを見て訪れて戴いた方もいて感謝しています。

せっかく来ていただいたのに、実行委員長を仰せつかっていたため忙しぶって十分な対応ができなかったことに対しましてお詫び申し上げます。

何時も一番人気のきのこの販売は時間前から50人以上の列ができて、アッと言う間に売り切れです。しかし、○○パワーは凄いですね・・・!

森の中の広場では小学校の生徒さんによるブラスバンド演奏や軽音楽、オカリナ演奏が行われ・・・

回復した傷害鳥の放鳥・・・

各種団体のイベントは
上州名物の焼き饅頭や焼き蕎麦販売、焼き芋や焼ききのこの試食・・・

竹馬や紅葉のしおり作り、そしてチェンソーアート・・・

子供さんたちのお絵かき などなど・・・いろいろなコーナーがありました。

スタッフの皆さん、ご協力ありがとうございました。

ブログ・エネルギー補給のためクリックお願いします。(下の文字またはバナー)
(現在の参加カテゴリーは「自然観察」と「ワカサギ釣り」です。)


にほんブログ村ランキングに参加中です。
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ 
ポッチとクリックお願いします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする