かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

保育園児によるヤマメの放流・・・

2012年04月17日 | 渓流釣り


昨日、16日の月曜日は上州漁協のヤマメ稚魚の放流日でした。(私は仕事で参加できなかったのですが、理事さんから写真が送られてきましたのでアップしておきます。)

の日に合わせて上州漁協松井田支部では、崇徳寺保育園の園児さんによる放流行事を開催しました。

松井田支部の役員さんの指導のもと、小さなバケツに稚魚を入れて放流しました。

 

可愛い園児さんたちが「大きくなってね!」って放流したヤマメ・・・大きくなっても釣るのがちょっと心苦しくなりそう~(笑)

行事終了後、管内の各渓流地域に細かく分けて放流しました。釣り人の皆さん15cm以下のヤマメが釣れたら必ずリリースしてくださいね。

 

1326話目となりました。何時もご支援ありがとうございます。の文字またはバナーをポチッと一押しお願いします。

にほんブログ村ランキングに参加中です。
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自然観察会の予定:群馬県憩... | トップ | さくら便り2012:通勤路... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

渓流釣り」カテゴリの最新記事