かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

浅間山168景 写真展

2012年04月28日 | 風景


女房殿が「浅間山168景」という写真集を仕事関係の知人(著者)から戴いてきました。
一枚一枚の写真を見て行くと美しい風景と撮影者の心がひしひしと伝わってきます。

写真集の著者は須藤敏幸さん・・・上毛賞・上毛芸術文化賞を受賞した方で、写真集の裏表紙に『自然に「美しい写真を撮らせてください」と願い、目の前に素晴らしい光景が用意されると、「あー、願いが叶った」と思うのです』と書いていらっしゃいます。上毛新聞社の発刊で、価格は2800円(税込2940円)です。

なお、5月3日~6日までの4日間、高崎シティギャラリーで受賞記念写真展が開催されるそうです。

今日は、急遽席が空いたと言うので野尻湖のヒメマス釣りに今から出発です。尺物が釣れていると言うので楽しみに・・・結果はどうなるか? 

 

1337話目となりました。何時もご支援ありがとうございます。の文字またはバナーをポチッと一押しお願いします。

にほんブログ村ランキングに参加中です。
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 榛名南麓のフルーツライン「... | トップ | 野尻湖のヒメマス釣り:レコ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

風景」カテゴリの最新記事