goo blog サービス終了のお知らせ 

かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

花写ん歩・マタタビの花

2023年06月08日 | 植物

松井田城址のある山で花写ん歩・・・マタタビの葉が白く輝いていたので葉の下を覗き込むと純白の花が咲いていた!

一説には、葉が白くなるのは「葉の下に蜜が有る花が咲いているよ」と虫に教えているのだとか・・・

マタタビは雌雄別株の蔓性植物・・・雄花だけの株と両性花の株が有るんだね! (↑↓)は両性花で円錐形の実が出来てくるんだ!

かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_5786話目

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする