goo blog サービス終了のお知らせ 

かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

旧軽井沢のシダレザクラが見頃・・・

2022年04月26日 | 

旧軽井沢の従弟に電話したら大塚山のシダレザクラが見頃だと云うので妻と急遽見に行ってきた!

このシダレザクラは後出の神宮寺のシダレザクラ(400年)の兄弟だとも言われていて旧軽井沢では有名なシダレザクラなんだ!

此処は今は亡き叔父(母の弟)たちが住んでいた家で代々大切にされてきたシダレザクラなんだ・・・

下から見上げると相当に樹勢が弱っているような気がする・・・かなりの老木なので長生きしてもらいたいね! 手前は今が満開のオオヤマザクラ・・・

そして旧道を挟んで神宮寺(母の実家の菩提寺)のシダレザクラも見に行ってきた・・・

このシダレザクラも老木で樹齢400年と云われているが、幹も腐朽し樹勢が弱っている・・・

昨日は軽井沢でも日差しが強く暑い日だった・・・軽井沢にも一気に春が訪れてきたね!

【かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_5361話目】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする