連荘で赤城大沼の氷上ワカサギ釣りへ行ってきた! 昨日は気温が上がって新坂平の温度計は2℃だった! 暖か過ぎるね!
昨日もN岡さんと一緒にフカンドへ・・・一昨日とほぼ同じ場所で開始した。
相変わらず群れが入っても食い気が無く足が速い、そして偶に乗ってもバラシが多い(涙) 針が小さいのかな?
それでも釣れてきたワカサギはピンク色でお腹がパンパン・・・
ちょっと触っただけで卵が出てきちゃった・・・
そして型の良いのがダブルで来ると電動のモーターが悲鳴を上げていた!
昼までに30匹を超えて今期の個人記録になった! お昼はBSの焼肉丼・・・美味しゅうございました(笑)
型が良すぎて口が堅く針が折れてしまった! 針が口に入っていると困るので一匹一匹口を開けてみていたらYさんが検針器でチェックしてくれた!
この検針器は中国製だそうだけど有れば安心だな! 買ってみようかな?
赤城釣行5回目で、やっと今季最高の52匹が釣れた! 他の人はもっと釣っているんだ!!
2時に終了して帰ってくる途中の氷は表面がグサグサで所々に水たまりが出来ていた。 暖かすぎて氷の表面が解けたようだ・・・直ぐに戻るだろうけどね!
二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (4881話目)
(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!