かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

自然観察会の下見(群馬県野鳥の森・小根山森林公園)

2019年09月30日 | 自然観察

10月13日(日曜日)に開催する群馬県野鳥の森(小根山森林公園)自然観察会の下見に一緒に担当する理事さんと行ってきた・・・

開催時刻と同じ9時に駐車場を出発して「すずかけの道」を歩き始めた・・・

9月も終わりというのに暑い日で汗びっしょり・・・いたるところで咲いているモミジガサにモミジガサツボミフクレフシがあった(国内で3県目の虫えいなんだ!)

群馬県で見たのは東吾妻町で白鳥神社周辺と吾妻渓谷の2か所、ここ小根山で3か所目だ! よく探せば方々に有るんだろうな・・・


見晴らしの園地(展望台:一枚目の画像)で碓氷峠を眺めてからスズカケノキを観察してモミの木陰の園地へ・・・ヒキオコシの花にアサギマダラがとまって蜜を吸っていた!


モミの木陰の園地では悠々とカモシカが歩いていた・・・


そして彼方此方にシカやイノシシの足跡が・・・


・・・これだけ野生動物がいるのだから此奴(↓)も一杯居るわけだ! 二人でそれぞれ10匹以上の攻撃を受けた!

でも、ディート30の防虫スプレーで防御・・・このスプレーは確かに効くね! 10月の本番のときは気温が下がっていなくなるかな?


奴らの攻撃をかわして休憩なしで歩きケヤキの道へ・・・ケヤキの根元でフユノハナワラビが胞子葉を伸ばし始めていた!


小根山の自然植生である社の森(やしろのもり)へ着くと・・・ここでもモミジガサツボミフクレフシが数株あった。 

その周りに芯が止まってしまったようなモミジガサが沢山見られた・・・


図鑑には名前しか記載されていなかったけど、モミジガサハグキフクレフシのようなので九州大の湯川名誉教授に問い合わせたところ間違いなかった!

私にとっては新記録の虫えい(虫こぶ)で拙ブログ147種類目になった! モミジガサハグキフクレフシについては後日詳しく書くね・・・


二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加しています。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします!  (4370話目)

【にほんブログ村ランキング】たかがむしこぶだろう
   

【人気ブログランキング】
   

 

日本原色虫えい図鑑
湯川 淳一,桝田 長
全国農村教育協
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする