じゃんご酒屋の嫁っこ日記 ひなとFANKYな家族たち 2nd

秋田の小さな酒屋の嫁っこが始めたブログを夫が引き継いで書いてます。娘の事、日々の事、お酒の事を気ままに書いてます♪

バンバンまいりましょ~!

2009年06月03日 | おどぉちゃん
本日3回目の更新
おどぉちゃんだんす

さぁ~晩げだんす
何書こうかなぁ~
 
今日の地元新聞に、にかほ市にある飛良泉 から
山廃純米酒 HIRAIZUMI が発売となりました
 

原料米:秋田県産美山錦
精米歩合:60%
ALC%:13%
日本酒度:+1.0
酸度:2.8        (蔵元情報)

見た感じはワインボトルのように洗練された感じがするんすべ
飛良泉 さんと言えば1487年より続く、秋田県最古の酒蔵なんだすよ
室町時代より代々受け継がれた確かな匠の技が光る蔵元さんだす。

そんな歴史ある飛良泉 さんが食事の際に一緒に飲んでほしいという思いから醸し出された新感覚 の日本酒なんだす。
山廃仕込みで醸すことでシッカリとした味わいを持ち、多酸性の酵母を使うことで後味スッキリの爽やかな仕上がりとなっているんだすな。

是非とも女性の方、日本酒ビギナーの方に楽しんで頂きたいんすなぁ~

まだまだ、紹介したい日本酒ちゃん達 や蔵元さんのお話がいっぱいあるんだしども夜も遅くなってきたんすから、明日にするんすべ
へばね~


奇跡の!!

2009年06月03日 | 嫁っこ

話題の奇跡の妊婦達です

先日のパパママ教室で一緒になったので写真撮ってもらいました~

2週間しか違わないと言いつつ、大きさがだい~ぶ違いますねぇ

産まれてくるまでの妊娠ライフ、楽しみませう~


早速2回目~!

2009年06月03日 | おどぉちゃん
どもだんす
おどぉちゃんだす

いや~ぷち骨折のおかげで通常業務が出来ず、周囲のみんなに迷惑をかけております。
ウロウロして邪魔になるよりはパソコンの前でおどなしくしてるべか と思って、まずはブログ更新をしてみようと思い頑張っております。

では続きと参りましょう。
秋田県酒造組合の赤坂プリンスでのイベントを見に行く前にオラは幕張メッセで行われていた「FOODEX JAPAN 2009」にいって来たんだしよ
あいかわらず幕張メッセはデカイ! ですなぁ~。
オラみたいな田舎者にはドデン(びっくり)するような建物だすもんな



多くの人でごった返す中、受付し入ってみると…アレッ
以前より人が少ないかしら、ブースの数も少ないのでは



とりあえずフロアに降り、地元秋田から参加している蔵元さんへご挨拶に行きました。
出羽鶴・刈穂 さん、まんさくの花 さん、高清水 さんがいらっしゃいました
蔵元さんにお話しをお聞きしたところ、昨年よりも参加者・出展社数共に少ないという事でした。
不況のあらわれなのかなぁ~ と感じさせられました。
でも、「不況に負けてなるかぁーッ 」という意欲のある酒屋さんや飲食店さん、一般の愛飲家の皆様も存在し会場に集まった日本各地・世界中の酒を楽しんでいました。

地元の酒蔵さん達に別れを告げ、オラは以前、短期間ではありましたがお取引のあった福岡県の若波酒造 さんにご挨拶に行かせてもらいました。
ブースに伺うと小柄で小動物系の可愛らしい女性が応対してくれました。
その方こそ、若波酒造の女性杜氏今村友香 さんでいらっしゃいます。短期間の取引の上、秋田という日本の反対側の小さな酒屋なのにキチンと憶えて下さっていました

うれしい~ですねぇ~

さすが女性らしいキメ細やかな心遣い 頭のキレの良さ
この人としての素晴らしさが全国の人を感動させる日本酒 の味わいへとなるんだな と改めて思わされました。

またいつかお取引できるチャンスがございましたらお願いしたい限りです。

日本酒の蔵元さんを回らしてもらった後は焼酎の蔵元さんへとうかがいました。
真っ先に伺わなければいけないのは特約店限定焼酎蔵の師魂 の蔵元さんである小正醸造 さんです。


蔵の師魂の特約店となって1年となり、大番頭である古河 さんにお会いするのも久しぶり お忙しい方だから会えたら良いなぁ~ と思ってたら、ちょうど会場入りしたところに伺ったようでお会い出来て良かったです。以前、担当してくれた方や現在の担当さんにも会えて、いろんな話を聞けて良かったです。

そして、会場内をグルグル していると目の前に明るい農村 の文字 
早速、突入~!!
人気銘柄だけあって軽~くあしらわれるのかなぁ~と思っていましたがブースにいらした女性スタッフさんの非常に丁寧な対応に驚きました
以前から我が家のお客さん方からも要望があったので「ここはひとつ、ダメもとでアタック! 」と思い、聞いてみると丁寧に教えて頂きました。



その教えもあって今年から我が家は明るい農村 のお取引決定!

対応してくれた女性スタッフさんありがとうございました

こんな感じで有意義なFOODEX JAPAN 2009 での時間を過ごす事が出来ました
長くなり過ぎましたので一旦、休憩


今日も天気がえがんす!

2009年06月03日 | おどぉちゃん
おはよさんだす
今日も熱っつくなりそうだんすねぇ~



周囲の田んぼは、ほとんどが田植え作業が終わりキレイに並んで植えられた苗 が風にそよいでいました。

今日は我が家の嫁っこの定期健診の日だす。周囲の お友達は性別が判明しているのにわが子は見られるのが恥ずかしいのか 確認できるポイントを見せてくれないらしいんだすよ
今回の検診では男の子 か女の子 なのか教えてほしいっぺよ
昨夜も嫁っこのお腹が波打つほどに暴れている 様子を目の前にすると男の子 だすべがぁ~ 
とにかく元気に育ってくれていれば良いんだしどもなっ

話題は変わるんすども昨夜、書き込んだ秋田酵母No.12No.15 なんだしども、秋田県内でのお披露目の前の3月4日に首都圏向けに東京・赤坂プリンスで先行お披露目を兼ねたイベントが行われたんだす。
たまたま、他のイベントで東京に行く事になっていたので、なんたもんだか見に行ってみることにしたんだすよ



昨晩、紹介した秀よし さんのブース
秋田美人の社長夫人も頑張っていられました



こちらは出羽鶴・刈穂 さんブースだんす。
伊藤専務さんと海外なども担当されているやまとなでしこ伊藤明子さんのお二人が頑張っていられました




こちらは新政 さんのブースだんす。
お得意の「六号酵母」使用の酒 をはじめ、販売店限定「大吟醸 佐藤卯兵衛」もならんでいました 我が家も「大吟醸 佐藤卯兵衛」販売店のひとつですので良い勉強になりました



こちらは秋田県北部にある白瀑 さんのブース。
看板銘柄「純米 白瀑」とピンク色に色付く酵母を使用した、人気にごり酒「ど ピンク」も発売前にならべられていました。

この他にも各蔵元が醸し出した秋田酵母No.12No.15 使用の日本酒がズラリとならべられました。

こういった各蔵元の努力でどんどん秋田の酒は進化していますよ
次は同じ日に行って来た、もう一つのイベントについて書くんすなぁ~
へばねぇ~