こいもの想い・2

趣味のカメラで身近な被写体を楽しんでいます。

ヒヨドリバナ

2019-11-14 06:00:00 | 花・果実
ヒヨドリバナ(鵯花)
公園でヒヨドリバナは初めて見ました。
ちょっと遅かったようです。
ヒヨドリバナを見たのはもう2年も前になります。
フジバカマかしらと思ったのですがヒヨドリバナではと思います。
                          (キク科・ヒヨドリバナ属)

ヒヨドリバナの葉は切れ込みがなく対生するようです。

茎は赤味をおびています。




筒状花から飛び出す柱頭は2裂しています。

花の終わり・・・

花の後です・・・







冠毛が輝いていました。





  

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヒヨドリバナ (とんちゃん)
2019-11-14 16:27:32
いいのがありましたね
こっちでは白い花のヒヨドリバナばかり・・・
この色はとてもステキ♪
咲いているときも咲き終わった姿も見せてくれます~
冠毛が光って見え美しさ倍増ですね
落ち葉がたくさんある場所に咲いているのですか!
なんだかいいところでのびのび育っているよう♪
返信する
嬉しい出会いです^^ (こいも)
2019-11-14 19:20:48
とんちゃん
ヒヨドリバナが公園にあるとは知らなかったです。
落ち葉がたくさんありますよ。
ケヤキの林の中にポツンポツンとありました。
葉のせいでしょうか・・・
フジバカマよりも楚々としておとなしい感じがしました。
輝く冠毛がいいですよね~^^
返信する
薄紫色のヒヨドリバナ (かえで☆)
2019-11-15 13:24:47
ヒヨドリバナにも この様にまれに薄紫色を帯びた
花があるんですってね~!
最後の冠毛まで観察出来て良かったですね。('∇^d) ステキ☆!!
返信する
今度は白い色を・・・ (こいも)
2019-11-15 18:36:08
かえでちゃん
ヒヨドリバナがまさかあるとは。。。ぼんやりしていますでしょ!!
この色しかありませんでしたから
次は白い色のヒヨドリバナに逢ってみたいです。
いつも後手後手になって...(´ヘ`;)
今回は輝く冠毛が見れたので良かったです。
返信する

コメントを投稿