こいもの想い・2

趣味のカメラで身近な被写体を楽しんでいます。

「ゴマ」「ワタ」「アメリカデイゴ」

2019-08-31 06:00:00 | 
ゴマ(胡麻)
淡い紫色のお花はとても優しい雰囲気です。
蕾もあります。
小さい頃祖母と少ない量でしたがゴマを収穫したことがあります。
                             (ゴマ科・ゴマ属)






若い果実は緑色・・・
やがて茶色に変わって中にはたくさんの胡麻ができますね。

ワタ(綿)
とてもオクラの花に似ていますよね・・・
花が終わると果実にはモコモコの綿ができますね。
そして綿にしっかり守られた種子ができます。
昨年…綿を取り除いて種子を丸裸にしてみたかったのですが
あまりにしっかりともこもこの綿がついついてそれは叶いませんでした。
                           (アオイ科・ワタ属)






アメリカデイゴ
今年6月の終わりに一度撮ったのですが
その後枝が落とされていまってがっかりしていました。
すると数は少ないのですが返り咲いたのでしょうか・・・
嬉しくなってまたカメラを向けました。
こんなに綺麗に咲いてくれました。
いつも果実や種子を見たいと思うのですが・・・
                            (マメ科・デイゴ属)






スズメの雛

2019-08-30 06:00:00 | 
先日ハナトラノオを撮っていると・・・
何とも悲しげな鳥の鳴き声が微かに聞こえます。
時折りあちらこちらを見たのですが何も見えません。
撮り終わって帰ろうかな~と思い顏をあげると目線に・・・
「えぇーーーあなたはだ~れ ??? そこにいたのね。」
そんな訳でちょっと撮らせてもらっちゃいました。
巣から落ちてしまったのでしょうか・・・

置き物のようにちょこんと納まっていました。此処です。

これはキャラボクでしょうか・・・いっとき見つめ合ってしまいました。
「はじめまして・・・よろしくお願いします」



悲しそうな目をしていますね。


上を見たり・・・


下を見たり・・・親鳥を探しているかのようです。

「スズメの雛かしら?」と思っていますと
親鳥らしきスズメが心配そうに何度かやって来ました。


だからでしょうか…雛鳥も行動を起こしたのです。

頭部だけを動かしていたのですが・・・





頑張って動き始めたのです。

蜘蛛の巣や枯れ葉なんて何のその・・・


頑張って~~~親鳥も一度だけ雛鳥の傍までやって来たのですが・・・


まだ上手く飛べないようです。


またジッとしてしまいました。


そして疲れてしまったのでしょうか・・・目を閉じてしまいました。


無事に親鳥のところへ帰ることができれば良いのですが・・・
見とどけることはできませんでした。。。



「エビスグサ」「ウヅキコモリグモ」

2019-08-29 06:00:00 | 花・虫
エビスグサ(恵比須草・夷草)
何故エビスグサなのでしょうか?
名の由来はあると思いますがそれはそれとして・・・
このエビスグサを見ているととても楽しくなります。
いつもにこにこ・・・えびす顔に見えるからです。
                          (マメ科・センナ属)



緑の果実がなが~いです。 種子ができる頃も楽しみです。



不揃いの花弁に妙に魅かれてしまいます💛




何か見えました。。。
ウヅキコモリグモのようです。
孵化した赤ちゃん蜘蛛を背に乗せてただいま子育て中~~~



母グモの左の後ろ足は欠損しています。


頑張れ!! お母さん~ファイトファイトーーー
卵のうは破れて穴が見えますね。




ハナトラノオ

2019-08-28 06:00:00 | 
ハナトラノオ(花虎の尾)
大きな口を開けたような出で立ちのお花はハナトラノオ・・・
カクトラノオ(角虎の尾)とも言うようです。
ふっくらしたお花は優しそう~~~
                         (シソ科・ハナトラノオ属)







笑っているようにも見えます・・・





ツマグロキンバエです・・・チョコチョコ動いて姿を見せてくれます
花弁の頭にはのようなマークが見えますか?


複眼がくっついているので雄(♂)です。


ハナトラノオを撮っていると微かに鳥の鳴き声がします。
何かしら? 
明日はその鳥の雛のお話にしたいと思います。


「カヤツリグサとツルボ」…他

2019-08-27 06:00:00 | 植物・昆虫
カヤツリグサでしょうか・・・ツルボに寄り添っていました。
何とも素敵で思わずカメラを向けました。






カヤツリグサだと良いのですが・・・

ツユクサ(露草)
今年はあまりツユクサに出逢っていません。
どこかにないかな~と思いますが
今回も思うようなツユクサには巡り合えませんでしたが・・・
花糸は青い感じがしました。


雌しべはどれも長いようです。





辛うじて種子が見えました~

ヒメカノコテントウがいました。
数種類いるようですが亀甲型の雌のようです。
小さくて可愛いです💛♡💛
種類・・・(亀甲型・せすじ型・四紋型・黒型・黄点黒型・二紋型)

ベニシジミはゲンノショウコ(現の証拠)の花から花へ飛び回ります。